バイク のタグ(969ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 超眠いです・・・昨日はセパンに向けてのtestとミーティングでした。変に気温も高く暖かかったですね。KOODさんのクロモリピボットシャフトのtestもでき、簡単に言うとピボットなので大きなバイク変化は解かりにくいですがリヤ回りの応答性がはハンドルに伝わってきます。あとは運動特性が軽く非常に反応性が良くあリヤ回りのしなり 高速ターンのスライド時のスイングアームも応答がわかりました。さて今日のブログの内容はホンダNSR250R MC21の㈱三陽様のCerakote仕様のエンジンOH作業が終わったので次に足回りのOH リヤブレーキOHをアップ マスターにactiveさんのマスター キャリパーはブレンボ GORGEOUS装備です。ただactiveさんのマスターは容量が小さかったので踏みしろが多く‥(;´∀`)ちょっと〜〜〜〜残念な使い心地となってしまいましたぁ〜〜〜〜〜〜〜(-_-;)

総額:33,000円

タイヤ交換のご依頼です。 バイクにとってタイヤは命同然です。原付であってもスリップサインが出たらすぐに交換しましょう。 タイヤを長持ちさせる為には、空気圧の管理が必須です。特に、季節の変わり目!外気温が大きく変わる時は、ご注意ください!!! 当店では、最安¥4000円〜作業を、行っております。 そろそろ交換?、やたらと空気が抜ける、最近妙に滑りやすいと感じている方は、是非お寄りください。

総額:11,000円

24ヶ月点検整備費用 検査代行費用 エアクリーナーエレメント点検清掃 スパークプラグ点検清掃 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード前後交換 バッテリー点検 充電電圧確認 空気圧点検 クーラント継ぎ足し ブレーキキャリパエア洗浄 洗車 

総額:70,900円

エンジンオイル交換。 いつもご来店されるお客様です。 エンジンオイルは当店おすすめの、ニューテックオイルを使用しております。 このオイルを使用しているお客様はみんなオイル交換のときに次からこれで!!と言って頂きます。 原付から大型までオイル交換の際は、無料で空気圧点検、ブレーキ調整などもすべてしております。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い寒い 雨降りそう・・・・って感じの今朝の天気です。明日は鈴鹿testの為バイクショップICUは臨時休業致します。よろしくお願いいたします。8耐以来の走行です‥それも真夏から真冬近くに・・・・(-_-;) あまり冬の走行はいいイメージがないから嫌なんだけどね。とりあえず朝一よ夕方い1しか予約は取れませんでしたが夕方の走行はKOODさんのクロモリピボットシャフトの変化を見たいので基本的に今回の走行はKOODクロモリtest予定ですよろしくお願いいたします。さてブログはお得意様の㈱嘉雅建設様のジャイロキャノピー最終整備をアップでブレーキのリヤが鳴きが酷くシューの交換作業をアップしています。カムシャフトも綺麗に洗浄しグリスアップ せっかくなので他もグリスアップしています。結構ドラムブレーキってちゃんとやらないとカムが動かなくなるのよね〜 もちろんディスクブレーキのキャリパーもシールを管理しないとピストンが動かんのよ〜〜〜〜エンジンよりもブレーキが効かないのが怖いのでちゃんと整備しましょう〜〜〜 工賃はそこそ

総額:17,600円

スカイウェイブ250のオイルとオイルフィルター交換です。 使用オイルはMOTUL SCOOTER POWER LE(スクーター パワー エル・イー) 5W40 100%化学合成オイル!! こちらはオイルフィルター交換して約1.4ℓくらい。 1本では足りないので2本購入ですが余ったオイルはキープできますので次回に使います。

総額:7,612円

スカイウェイブ250のオイルとオイルフィルター交換です。 使用オイルはMOTUL SCOOTER POWER LE(スクーター パワー エル・イー) 5W40 100%化学合成オイル!! スクーターのためのオイルです!! 量はオイルフィルター交換してピッタリ2リットル

総額:7,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。サラリーマンはきっちり休みがあるけど自営業は休みで休みでない・・・これはお互い言えるでしょうが 自営業の悩み しっかり休みが欲しいけど今日も外回りで仕事半分で帰ってから仕事します。23日を臨時休業するために今日は朝からパスポートを受け取りに行きその後保険会社へ自賠責保険の入れ替え作業・・・で 帰ってから23日の段取り・・・をしますのだばさぁ〜。とりあえず今日のブログは中学の先生が所有するカワサキ ZX6Rの車検整備です。いよいよ車検ラインを通してOKなのですがヘッドライトがNG testセンターで修正し再度持ち込みです。昨日のデイトナもダメでしたぁ〜寒いから乗ってtestセンターへ行くのがめんどっち〜〜〜。しかし乗ってるだけで重力に負けてヘッドライトがどんどんずれていく・・・・しょうがないですよね・  車検代は自賠責保険 重量税 印紙 込で¥37000-でやってます。でも13年超えている車両は重量税が上がりますのでちょいプラスです。よろしくお願いいたします。さて今日のお昼ご飯は何にしよ

総額:37,000円

HONDA/ゴリラのチューブ交換ですが、合わせホイールなのでチューブを挟んで破いてしまわないように細心の注意を払って作業しています!!

今回はヤマハ MT-03のオイル交換を行いました。 当店では、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、 お気軽にご相談ください。

総額:4,400円

AF61トゥデイが急にエンジンかからないとSOS。 各部チェックの末カーボン噛みと判断。 オーナーさんのご要望でなるべくお金かけない方向との事ですので吸気側よりキャブクリーナーぶち込んで1日放置。 プラグとエアフィルターも酷い事になってたのでそちらも交換して修理完了です。

総額:7,879円

新車・中古バイクを探す