マフラー交換 のタグ(8ページ目)

当店でお買い上げいただいた車両ですが気分を変えたいために外装交換とマフラー交換のご依頼です。 マジェスティ125はキャブ、インジェクション共に外装は共通となります。また色によっても多少の値段差がございます。社外品の外装になりますが細かいチリがあまり合わないため慣れている方でないとお取り付けは難しいかも・・・? 外装全バラシした後エンストすることがあるとのことでダイアグツールにて燃料、アイドリング調整をしました。

総額:59,300円

オイル漏れ修理の依頼があり、 ついでに5年越しのマフラー交換も依頼されました! バイクを購入した際にマフラーを交換したい!と言っておりましたが 中々機会に恵まれず、今回のオイル漏れ修理のついでに行うこととなりました! オイルは、かなりポタポタと大量に漏れていました。 調べてみると、、、 なんなく漏れの箇所を発見し新品と交換!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の日曜日・・地獄の土曜日に続き地獄の日ですちびっこギャング達がうるさいんだよんね〜しかしさぁ〜暑いですね。夜中にエアコンが切れるようにしていますが朝方めっちゃ暑くて目が覚めました・・まだ暑いですね。今日の思い出ブログは頭文字KさんのアプリリアRS4 125の持ち込みparts作業んお続きでオイルもモチュール7100の持ち込みでマフラーも持ち込みなどなどほんと最近持ち込みparts多いですね。Factory icu としても持ち込み交換歓迎はしていますがほんと問い合わせで値段言ったらほぼ来ない方が多いのでまぁ9割がたこないですよね。マジそれなら自分でつけたらッて思うのですが・・・・冷やかしはやめて・・・ちょ〜〜〜HPの方もようよう聞いたらサーバー移行が出来てないようでおいおいって感じでHPやめるかもってことでブログも別のサイトでするかもね・・・・どうしたもんだろうか???

総額:13,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか長かったような1週間・・やっと休み・・・天気はいまいちです。昨日の夜は納車新車のNSF100をお届けに上がりこれから楽しくバイクcircuitをするという方でした。楽しそうですね〜〜明日も遅れての盆休み予定です。ああ〜〜天気だけスカッと晴れればね。警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんを連れてドックランでも行けるんだけど・・・あとは24日の鈴鹿テスト予定です。さて今日の思い出ブログは『スズキ GSX1200F 頭文字Fさん オイル交換 初お客さん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様が最近多くてうれしいです。ネット検索でよく #バイクショップICU #Factoryicu がヒットするようですね。今回はオイルとフィルター交換なのですがこれがまたフィルター交換するのにマフラーを外さないといけない状態で・・・(◎_◎;)ちょっと大変でした。マフラーメーカーももうちょっと考えてほしいですよね。なので工賃がそれなりにつきました。

総額:5,500円

以前、Z650を買っていただいた方から音が寂しいのでマフラーを交換したいとの事で注文していたマフラーが入荷取り換えとなりました。

総額:152,800円

カワサキ ZRX1200DAEG STRIKERフルエキゾーストマフラーの交換です。メイン素材にはチタンを採用しており、ノーマルから比較して大幅な軽量化ができます。トルク・パワー共に体感できるマフラーで非常にお勧めです。

総額:214,500円

ホンダ CT125ハンターカブ OUTEXマフラーの交換です。ステンレスエキパイ・チタンサイレンサータイプです。3枚目の写真のメーターはOPMIDのメーターで、純正メーターより多くの車体情報を確認できます!

総額:57,200円

PCX125マフラーをノーマルからリアライズ製に交換。 マフラーが変わると見た目もだいぶ変わりますね! カスタムもお気軽にご相談ください!

新車・中古バイクを探す