チェーン交換 のタグ(8ページ目)

HONDA NSR150 メンテナンス!! 作業内容 ①タイヤ前後交換 ②チェーン交換 ③ハンドルグリップ 今回は以上となります(^▽^)/ 当店はお客様からのメンテナンスや修理などのご依頼を随時受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい(^^♪

ヤマハ YZF-R125 メンテナンス作業を承りました(^▽^)/ 作業内容↓ ①タイヤ交換 ②チェーン交換 ③前後スプロケット交換 ④エンジンオイル、フラッシング、オイル交換、エレメント交換 ⑤ブレーキレバー交換 ⑥クラッチレバー交換 ⑦エアインダクションホース交換 以上です 当店はいつでもお客様からのバイクのメンテナンスの作業のご依頼を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください(^^♪ 因みにワコーズのフラッシングオイルはエンジンの中の水分を取るのに非常に有効なアイテムなので是非一度ご検討ください( ^)o(^ )

ホンダ CBR1000RR 車検承りとCORDNAクイックシフター取り付け、スリードチェーンのカスタム交換です。CBRはスペースが有りませんので、配線の通しとサブコンの取り付け位置に苦労します。電子スロットルではないので、シフトアップ時のみ対応です。面白い!!

カワサキ ZRX400 前後スプロケット、チェーン交換作業を受けたまりました(^▽^)/ ハブダンパー点検OKでした(^^♪ 使用部品 フロントスプロケット(ドライブスプロケット) エトス リヤスプロケット(ドリブンスプロケット) サンスター チェーン RKチェーン BL525R・XW 当店でもチェーン調整やチェーン交換、ブレーキパットの交換などもさせて頂いておりますので お気軽にお問い合わせください(^▽^)/

HONDA V-TWIN マグナ250S スプロケット(サンスター製品)ドライブチェーン(DID(大同工業) 520VX3 G&G ゴールド)交換作業依頼頂きました(^▽^)/ 当店はスプロケットのサンスターの製品やドライブチェーンのDID、大同工業の製品のお取り扱いもさせて頂いておりますので、是非交換の際はお気軽にお問い合わせください(^▽^)/

バイクショップStrategy福岡本店です! 本日はBMW F800Rの納車整備を行っております! チェーンが固着気味で錆もひどかったので、新品に交換しました! チェーンがきれいになるだけで、かっこよくなったように見えますね! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです。痛いというよりか痛だるいって感じかな?久々の筋肉痛もどきもあります。明日の朝は #ボディーセラピーASTER さんで筋膜リリース予定です。キットからだが痛いだろうなぁ〜(◎_◎;)今日のブログは #トライアンフ #ストリートカップ っていうモデルの #EKチェーン 交換作業をします。これ意外とかっこいいバイクですね。おそらく値段もそこそこするでしょうが・・・どのぐらいの価格するのでしょうね。マフラーがかっこいいです。これがノーマルらしいですが・・・正直よく知らないんですよね。バイクの今の状況って・・・あまり興味がないというかお客さんに何々のバイクとか何々のパーツとか言われても知らないことが多くて・・・・(◎_◎;)

総額:5,500円

本日はスーパーホークの納車整備の続きです。 チェーン交換しブレーキ回りなどグリスアップ、エア抜きし各部、取り付け仕上げていきました!! あとは最終確認、ロングランテストして納車です! 今現在納車待ちして頂いているお客様、順々に作業しておりますのでもう暫くお待ち下さい。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

スズキ GZ125HSのメンテナンスです。 中国スズキなので部品の調達がややめんどいですが、オーナー様がご用意して下さるので当店としては助かります(^-^) 今回はバックレスト取り付けとチェーン・前後スプロケット・ブレーキフルードの交換です。 当店は持ち込みパーツでも当店でお買い上げなくても作業OKです。 工賃も特に変更しません。

総額:8,800円

今回は追加オーダー頂き、チェーンをゴールドチェーンに交換。 さらにヘッドライトもシビエに!! 本日は近くに来られたということでご来店頂きありがとうございました。 納車整備途中ですが、カスタムなど満足して頂けて大変嬉しく思います。 あとは部品が届き次第ヘッドライトのほうも交換していきます。

カスタムエイプのスイングアームを交換と同時にゴールドチェーンに交換です。 ロンスイに交換したので長さもだいぶ長くなりました。

カワサキZXR400Rのタイヤ&チェーン交換の様子です。1989年式と年数かなり経過していますが、大切に乗り継いでいるバイクです。ミシュランのロード5を装着して、スプロケットは軽量化、チェーンはゴールドにドレスアップしました! これからも、気をつけて乗って下さいね(^^)

GSX400S刀のドライブチェーン交換作業です!チェーンが錆びてきていたので新しく交換しました!チェーンが錆びついてしまうとチェーン全体の回転が悪くなりパフォーマンスが落ちてしまいます。日頃からメンテナンスしておくことが長持ちに繋がります!

新車・中古バイクを探す