Z1 のタグ(7ページ目)

part1に引き続き、カワサキ Z1のエンジンオーバーホールです。                              エンジンを下ろした写真です。                                                   エンジンは非常に重いため、二人掛かりでの作業となりました。

カワサキのZ1 エンジン不調の為、オーバーホール作業が必要となりました。                                     まず、エンジンを下ろしたいので、フューエルタンクを外します。                   

カワサキ Z1 シリンダー持ち込みでの作業です。シリンダーライナー打替え後71mmコスワースピストン用にボーリング。ホーニングも220番から400番へと手間かけました。

カワサキ Z1 シリンダーとヘッド持ち込みでの修理依頼です。シムが3.2mm以上の物が付いていたり、何か良くわからないバルブが付いていてコッタの溝が変に加工されていました。純正バルブを付けて見ると2.00のシムでも対応できないのでシートリングを耐熱鋼で作成して打替えしました。

カワサキ Z1000MK2 いろいろ点検。軽トラに積んで高速を10時間かけて来られました。

IKONサスペンションのベース取付加工こみで販売  Z、w1オーナー必見 IKONサスペンション純正風仕様を注文承ります。 スカスカ錆錆の純正サスペンションをお使いの方や安いリプロサスペンションをお使いの方、純正は大事に保管しときたい方へ 税込送料込み\94.000で製作承ります(土台&PMC製リフレクター付き 赤OR黄) 振込手数料はお客様負担でお願いします 気になるかたはDMお待ちしております。 Z1、Z2、W3のサスペンション交換にいかがですか? ただいま送料無料 税込 http://my-site-104659-106497.square.site

総額:95,000円

カワサキ Z2:750RS 初期型シリンダー修理。フレーム番号200番台のド初期のシリンダー修理です。

新車・中古バイクを探す