マフラー交換 のタグ(7ページ目)

今回はキムコGP125iマフラー交換の依頼です。 交換するマフラーはウィルズウィン。スクーターカスタムメーカーの有名所です。 それでは作業を始めましょう。

以前当店で販売させて頂いた ホーク CB250T 今回は追加カスタムということで当店に入庫致しました! 待ちに待ったカミカゼマフラーに、HONDAロゴ入り段シートを取り付けました。 これでばっちり決まりましたね。 また何かありましたら何なりとお申し付け下さい!

フォーティーエイトXL1200Xの車検に行ってきました。バンスのショートショットマフラーをノーマルマフラーに戻してからの車検です。車検後にマフラーを戻して納車の準備です。

ロードスターXL1200CXの純正へマフラー戻しとエンジンオイル・プライマリーオイルの交換をしました。継続車検後、社外マフラーに戻しました。

総額:27,049円

セブンティーツーXL1200Vのマフラーをバッサーニのラジアルスイーパーマフラーに交換しました。あとフォワードコントロールからミッドコントロールに変更しました。

総額:38,500円

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 本日はマフラーとハンドルの交換でご来店いただきました。 遠くからお越しいただきまして、ありがとうございます。

カスタムパーツの開発にあたって分解中・・・・こうご期待。 近日ローダウンサスペンション発売です。 お問い合わせはご要望受け付けております

https://bikeshop-icu.com/19958/ 平和な月曜日がきました。ほんとやっと平和になりそうです10日から12日までは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。出張だじぇい〜今日の思い出ブログは『初お客さん 頭文字Kさん カワサキ Ninja250 持ち込みマフラー交換作業をしますのだぁ〜』の巻であります。持ち込みマフラーで交換作業を依頼されましたので作業をしています。カワサキって最近ビートマフラーじゃなくてトリックスターが多いんですよね。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/19859/ やばい(◎_◎;)めっちゃ寒くて体が固まっていたのか今朝最悪に脇腹が痛いですやばいです。こりゃぁ〜('◇')ゞ1000なんて乗れたもんじゃないね。(笑)やばいやばいテストも順調にこなした予定ですがおいらはスプロケット変更などで10分程度しか走れませんでしたが寒い中ほんとつらかったです。こけている人も多かったぁ さて今日の思い出ブログは『昨日は鈴鹿初2022年のテスト開始 今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会社長様のヤマハ YZF-R125ラスカルちゃんのマフラー加工の巻 アクラボビッチマフラーの芯抜き作業』の巻であります。カイカイ作業ですわほんと・・・・芯抜き作業をアップしています見てくださいね。

総額:22,000円

当店売出し中の Z250FT 今回は純正マフラーからメッキ集合管に仕様変更! マフラーを変えただけでもバシッと決まった感じがしますね。 外装もNEWペイントしちゃおうかなぁ〜と悩みますねぇ。 気になる方は是非お問い合わせ下さい!

ハーレーダビットソン スポーツスターにサンダーマックスによるインジェクションチューニングを実地いたしました! 日本仕様のパワーダウンされた車両を、インジェクションチューニングによって本国仕様のフルパワーを引き出します!試走チェック時には不具合個所や気になる部分は無償で調整しております。ほんの少しの事ですが、ポジショニングをしっかりすることで、乗り心地は格段に良くなります。

総額:209,000円

サンダーマックスを使ったインジェクションチューニングを実地いたしました!パワーダウンして日本に輸入される近年の輸入車ですが、インジェクションチューニングをすることで本国仕様のフルパワーを引き出すことが可能です。 ハーレーダビットソンに乗っていて、ん???思っていたハーレーダビットソンと違うな?っと思っている方はぜひサンダーマックスによるインジェクションチューニングをご検討ください。 乗り心地にハマる事間違いなしです!

総額:206,800円

新車・中古バイクを探す