点検 のタグ(38ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

HONDA ホンダ ホーネット2.0がご入庫いたしました。 オイル交換とフロント・リア周りの点検をご用命です オイル交換したあと、 フロント回り、リア回りねじれ調整をしました 違和感は気づいたときに矯正するのがオススメです またのお越しをスタッフ一同お待ちしております BB FACTORYでは、国内外のメーカー・旧車問わずメンテナンスのお問合せ・ご入庫を受け付けております‼ お気軽にご相談ください

APトライクのオイル交換承りました。当方では販売はしておりませんが修理、メンテナンス等はできる限りご対応いたしております。今回の車両はご入庫時よりエンジンオイルの焦げたようなにおいとメカノイズが気になりました。

Ducati 1198spにご入庫いただきました ありがとうございます リアのアクスルナットが全く緩まないとのこので、外させていただきました。 メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

HONDAのCB1300SFにご入庫いただきました。 ブレーキフルード交換とパッド交換のご用命です ありがとうございます 普段気になること、お気軽にご相談ください スタッフ一同、お待ちしております

2006年モデル SUZUKI アドレスV50G 中古車再商品化整備の点検 各所が点検出来る様にフレームから部品を外して確認 全ケーブル、エンジンはクランクケース分割整備 全てスズキ純正部品を使用します、純正と似たような部品は現在供給があるので使用しません。 弊社通常の内容をご紹介させて頂いています。 フレーム曲がり無しはもちろん、ワンオーナー車で車体を倒した経緯はこまでも無し 外装破損も無しの車両で価格考査から再商品化が可能と判断して作業時間を設けております。 フレームに腐食があるのでプライマー塗装して再組み付け 点検内容は部品交換作業内容が87%。 この車両には純正部品約5万円ほど要して再商品化

HONDA ホンダ Dioのご入庫でございます! キックアーム点検と修理のご依頼をいただきました 大事に乗ってくださいませ 点検、ご相談だけでもぜひご連絡くださいませ お越しいただき、ありがとうございます またのお越しをスタッフ一同お待ちしております ■BB FACTORYでは国内外のメーカー・旧車問わずメン テナンスのお問い合わせ・ご入庫を受け付けております !! お気軽にご相談ください

ホンダ・CL250のカスタムペイントのご用命頂きました ホンダディーラーから新車を撮りに行って、そのまま当店にご入庫頂きました。新車時の色味を変えずマットカラーに HONDAのロゴを変えておりますがカッコいいですね オシャレ度爆上がりです カスタムペイントなどご相談下さい。 自分だけのオリジナル創ってみませんか BB FACTORYでは、国内外のメーカー・旧車問わずメンテナンスのお問合せ・ご入庫を受け付けております‼ お気軽にご相談ください

BMW S1000RRがご入庫いたしました。 オイル交換とバックステップ交換でございます オイル・フィルターを交換後、 バックステップ、ブレーキクラッチレバーをお持ち込み頂きましたのでこちらを取付しました 当店は、持込大歓迎ですのでどしどしお問い合わせください またのお越しをスタッフ一同お待ちしております BB FACTORYでは、国内外のメーカー・旧車問わずメンテナンスのお問合せ・ご入庫を受け付けております‼ お気軽にご相談ください

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ヤマハ ビーノのFタイヤ交換になります! タイヤはティムソンを使用! 2ストの原付が珍しくなってきた気がしますね!

カブ110 ホンダ純正グリップヒーター取り付け! 純正タイプは消費電力も控えめでバッテリーにも優しいのとおさまりも自然ですね! 取り付けには穴あけ加工が必要ですが見た目もグッドです!

TW225 プラグ交換です! たかがプラグされどプラグです! いい火花で快適なバイクライフを♪

PCX125 スロットルボディ交換と診断機によるエラー消去です! 全開時に息継ぎをするとのことでスロットルボディごと交換します! 最後に診断機にてエラーをチェックして完了!

2006年 アドレスV50G 中古車再商品化整備 エンジンは難なく始動しますが中は見えないのでクランクケース分割 ピストン周辺とバルブステムシール交換で終了させるのはもったいないので クランク左ベアリング交換、右はクランク一体型 必要な品はオイルシール2個、ベアリング、クランクケースカバーガスケット 後は、10本のスクリュー脱着だけ 必要部品も販売価格との割合は低い純正部品価格 弊社、いつもの工程です。

総額:4,202円

ご覧いただき誠にありがとうございます。 JEEPOUTLETでございます。 本日ご紹介するのは・・・ 【ヤマハ/VOX】 作業内容はこちら 【プラグキャップ交換】 でございます。 VOX続きですね(^^♪ 今回はアイドリングが不安定のため点検 プラグキャップのニードルが折れてプラグコードの中残っています VOXのプラグキャップは折れやすいため対策品のプラグキャップに交換します

ご覧いただき誠にありがとうございます。 JEEPOUTLETでございます。 本日ご紹介するのは・・・ 【ヤマハ/VOX】 作業内容はこちら 【ウォーターポンプオーバーホール】 でございます。 前回と同じ車両になります。 ウォーターポンプのメカニカルシールがダメになると冷却水がエンジン内にはいりオイルが乳化したり、冷却水が足りずエンジンがオーバーヒートします。

車検でお預かりしたゼファー400χの駆動系が新車から3万㎞超えで駆動系のメンテナンス時期になりましたのでリフレッシュしていきます☆

新車・中古バイクを探す