点検 のタグ(366ページ目)

ホンダ PCX125 お客様ご自分で大手オークションで探した車両の代理落札し、 陸送手配、ナンバー登録、自賠責保険、点検メンテナンス、SHADトップケースなどすべて当店でさせて頂きました。 あとはお客様がバイクを乗って帰るだけです。 バイクのことなら、なんでもお気軽にご相談ください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ PCX150の点検メンテナンスで明石市に引き取りに行きました。 走行距離もそろそろ2万Kmで、近いうちに遠方にツーリング行くので メンテナンスのご依頼です。 まずは、お見積りをしてご連絡致します。 バイクの点検、メンテナンスなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

真ん中のバイク 富士重工 ラビット125の修理依頼で加古川市に引き取りに行きました。 1年くらい放置していたようです。 まずは修理のお見積りをします。 バイクの修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

1番左のヤマハ JOGの処分で明石市に引き取りに行きました。 バイクの処分、引き取りはすべて無料でしております。 ナンバープレートが付いている場合は、お客様で返納お願いしております。 バイクの処分などは お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

走行中にエンジンが停まってしまった・・・・ お電話を頂き、現場からレッカーのご依頼を頂きました。 ジャイロ何だけど大丈夫ですか?とご質問 弊社は、どんなバイクでも診させて頂いておりますのでもちろんOK!! (一部外車はNGです・・・)

ヤマハ V-MAX1200 輸入車の修理です。 部品はすべてヤマハ純正部品で手配しています。 フロントフォークオーバーホール、オイルシール交換にスライドメタルなどすべて交換しております。インナーチューブは点錆があったので磨きかけました。 ステムベアリングの交換、ベアリング、インナーレース打ち換え、グリスアップして組付けています。 あとは点火プラグ交換などなど、忙しかったのと手が汚れていたので写真飛び飛びです。 車両は日を合わせせていただき、無料代車をお貸しして預かって作業致しました。 バイクの修理、メンテナンスなどお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

今回XL250Sのマフラーからの大量の白煙でお預かりしました。 原因は大方の予想どおりオイル上がり、下がりによるオイル燃焼によるものでした。 ピストンは廃盤になっておりましので、今回ピストンリング、ステムシール交換で対応。また、そのほかバルブシートカット、Oリングの交換などついでにできるところの作業も行いました!

何年も乗っていないSR400の車検取得と同時にカスタムも行いました! エンジンがかからない状態でしたのでキャブレターOHから、車体関係のがたつきもありましたのでステムベアリングのグリスアップから、タイヤに交換に伴いホイールベアリングも交換。そのほか点検しながら気になるところは交換、修理しながら仕上げました。 今回フレーム加工などは行わずに、SR用で出ているパーツを使用してカスタムを行いました。 スモールヘッドライトから前後ワイドタイヤ、ローダウンリヤサス、テールライト、フェンダー変更などなど。 その他の仕事内容もHPのブログから公開中です!

県内よりご成約頂きました SR400★ 下取り車のご依頼もいただきあありがとうございました。

新車・中古バイクを探す