バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2432ページ目)

クランクベアリングより異音があり、不動となったスクーピーの修理です。クランクベアリング交換、エンジンヘッド分解手入れ、ピストンリング交換等で、静かなエンジンンに蘇りました。

ズーマーのエンジンオーバーホールです。お早目の作業をお乗りの方にはおすすめします。お気軽にご相談ください。

総額:35,000円

今回はカワサキの2013年式、ニンジャ1000の車検整備のご依頼がありました。 バイクプラザヤマノで車検を受けていただき、誠にありがとうございます。 昨日の記事でも車検の内容はお話ししましたが、 国家資格を持っているメカニックが、確実で安心な整備をさせていただきました。 今回は車検整備と一緒に、エンジンオイル、オイルフィルターの交換をさせていただきました。 これで気持ち良く走ることができますね! 消耗品の交換は皆様の愛車を長く乗って頂くために不可欠です。 もし必要な消耗品がありましたら、ご提案・ご相談をさせていただきますので、ご安心ください。 車検に通したら、きれいに洗車をしてお客様へお渡しします。 車検を受けられる際は、ぜひバイクプラザヤマノにお任せください! お気軽にご相談してくださいね!

総額:57,196円

NSR250Rのクランクのセンターシールを交換してくれとの依頼です。 低速トルクが無くなり吹けも悪いとのことなので、部品のあるうちに作業をさせていただくことにしました。

総額:304,965円

ヤマハトリシティオイル交換、短期間で1000kmを走るので早めのオイル交換にも関わらずオイルは真っ黒でした。 今回はお客様の意向もありワコーズのトリプルアールを指定していただきました。

総額:2,600円

シフトインジケーターの取り付け。 通常前タイヤから磁石を使って取り付けするのですが、どうも前に付けるとステーがカッコ悪いので後ろホイールにセンサーを取り付けて配線は延長をかけました。 すっきりスマートにメーターに埋め込んで見易さも抜群です。

総額:35,154円

走行距離30,000kmを超えたスカイウェイブ400Sです。半年前の21,000km走行時に法定点検を実施しておりますが、走行距離が多い為シビアコンディションに当てはまります。 シビアコンディション点検と同時に前後タイヤ、スパークプラグ、エアフィルター、エンジンオイル、オイルフィルターの交換作業を行いました。またタイヤはミシュランのパワーピュアSCを使用しました。

総額:51,510円

YAMAHA VOXの1年点検です YAMAHAメンテナンスノートの定期点検記録簿・分解整備記録簿に基づいて行いました

XJR1300のフロントフォークオイル交換です フロントフォークを2本外して、中のパーツも外していきます

当店で2013年ご購入いただいたO様のCB750four K1。 ご納車後、18429km走行いただいておりますので「とことん車検」で点検整備を行いました。

総額:120,185円

4サイクルジャイロキャノピーTA03の車輌からエンジンを外した状態です。

総額:96,913円

新車・中古バイクを探す