バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2379ページ目)

W1Sのスタンド修理です。 写真の様に片側が接地せず、不安定でした。

総額:37,800円

できるかぎり車両の外には見えないように、しかも配線も見えないように仕上げるようにしています。

総額:30,500円

サイドの張り出し凹みを引っ張り出してパテ埋め形成しキャンディータヒチアンブルーに塗り替えました。 ウィングマークも貼って最終クリア仕上げで光沢綺麗に仕上げてます。

総額:27,000円

スーパーテネレ冷却水交換です。タンク脱着の必要がないため楽に交換できました。

倒立フォークのOHです。特殊工具(スプリングコンプレッサー)を自作して作業しました。

総額:35,000円

スポーツスター XL883Rのハンドル交換! ノーマルよりも少し低いハンドルに変えることでロー&ロングなイメージに。 キジマのハーレー対応ディンプル有りのハンドルを使用することでスイッチ類などはノーマルのまま使用しています。

横浜パフォーマンスブラザーズです!『車検対応 LEDヘッドバルブ』ってうたい文句の商品多いですよね!確かに車検に通る!車検に合格する!とは書いてありませんね!ハイやはり車検には通りません。車検に通らない大きな要因は『光軸』車検時に必要なのは光度、光軸、色です。まぁここでは細かく説明はいたしません。車検に通らない物は通りません。

お昼です! ナッティーワークス三宅です! 本日はグロムのお顔の移植ですー。

総額:22,680円

おはようございます! ナッティーワークスの三宅です! 本日はマフラーのエキパイの割れの修理です。 走行中に急に爆音!!! カスタムあるあるですねww

総額:6,480円

新車・中古バイクを探す