ホイール交換 のタグ(2ページ目)

ヤマハBOLTは純正でチューブタイプのスポークホイールとチューブレスのキャストホイールの2種類がありますが今回はスポークホイールからキャストホイールへの交換と同時にタイヤ交換のご依頼でした。 作業前

カワサキ ZRX1200R GALESPEEDタイプRホイールの交換です。リム部の軽量化、スポークデザイン、ハブ部の寸法が新しくなりホイール全体が軽量化されたホイールです。ぜひお試しください!

総額:185,900円

前回に引き続きBMW K1300Rのホイールを純正からBITO R&D製のマグネシウム鍛造に交換します。 今回はフロントホイールです。K1300Rの場合フロントホイールの脱着にはキャリパー、ブレーキディスクの付け替えをする必要があるので、リヤホイールと比べると交換に時間がかかります。

只今FLHXカスタム中!! ネス製21インチホイールにブレーキディスク・フロントフェンダー!!後ろにちらっと見えてますが・・・「IKON」リアサスも交換してます!

こちらは今日修理で入庫したヤマハ シグナスXです。 後輪の空気がすぐに抜けてしまうとの事でお預かりしました。 タイヤも磨耗していたため交換します。

総額:11,000円

久々のホイル交換!!FXSTBのノーマル21インチから23インチに変更しました!!ブレーキディスクは店長塗装にてノーマルディスク中央部を黒に塗ってみましたwwちょっと一工夫で印象が変わりますね!

今回はストリートグライドを本気のバガースタイルに仕上げました。ホイールはエクストリームマシンの26inchのものを取り付け致しました。外装はBad Dadのものを取り付けております。エアサスペンションももちろん取り付けをさせていただきました!他にもチンスポイラーやフットボード、エアクリーナーなども付け替え済みです。タンクは現在FRPのものを取り付けている最中です。ミラーもアレン・ネスのものを取り付けています。ライトはLEDに変更済みです。他にも細かくカスタムをしております。非常にかっこよく、ドレッシーに仕上がりました。

新車・中古バイクを探す