ホンダ のタグ(144ページ目)

助っ人に来てもらっても今日はバッタバタでした(-_-;) カスタム、修理、納車整備が一気に入ってきて嬉しい限りです!!! がもうちょっとばらけてくれても。。。 それでも当店を選んで頂いていることに感謝です☆

CBR400FのメーターフルOH完了致しました。画像は後ほどご報告いたします。 インスタグラムもチェック宜しくお願い致します。 レストア全般、精密機械のOH、塗装、メーターOHお任せください!!

総額:33,000円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

当店ではオーリンズ、ナイトロンをはじめ多くのリアショックを取り扱っております。 作業時間、金額は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:11,000円

当店ではカーボン、塗装などさまざまなインナーフェンダーがお取り寄せ可能です。 泥跳ねやタイヤが冷えてしまうのを最小限に抑えてくれるおすすめアイテムです。 作業時間、金額は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:3,300円

当店ではブレンボ、ゲイルスピードをはじめ各メーカーのキャリパーの交換を受付中です。 キャリパー交換にはキャリパーサポート、ブレーキホース等の交換が必要になる場合がございます。 重要保安部品なのでお預かりの作業でお願いいたします。 金額は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:9,900円

転倒時車体を守ってくれるスライダーのお問い合わせを多くいただいております。 立ちごけではタンクやカウルを守ってくれますが、ご注意いただきたいのは走行中の転倒では滑って行くのと転び方により車体へ深刻なダメージが車体に入ってしまう場合があります。 メリット、デメリット共にあります。 作業時間、工賃は車両、商品により異なりますのでお問い合わせください。

総額:4,400円

当店で好評いただいておりますKOODアクスルシャフトですがメッキ加工が美しい品となっております。 路面状況を正確に伝えてくれるだけでなく、メッキ表面処理のおかげで出だしの違いや取り回しでも違いを多くのお客様に体感していただいております。 車両、交換箇所により作業時間、工賃が異なりますのでお問い合わせください。

総額:8,800円

今回が契約いただいたハンターカブ125のA様ありがとうございます。 お客様のご要望で新車からカスタムを依頼いただき、いろんなパーツを取り付けます!! ナックルガードやライトキャリア、センターキャリアなどです。 でも、今回の目玉はワイドブロックタイヤです!! 純正タイヤとブロックタイヤを見て頂いてもお分かりのようにハッバ ヒロ!!って感じ( ゚Д゚) 純正サイズからへ変更です!! このタイヤを履かせるためにはリアフェンダーのインナーを加工する必要があります。 また、さらに驚きはロンスイ!! ロンスイの語源はロングスイングアーム! この言葉はとあるテレビドラマのロンバケ(ロングバケーション)で主演の木村拓哉(当時スマップ)が乗っていたカスタムされたヤマハTW225が始まりで、爆発的に流行したカスタムバイクです。 そのバイクカスタムの派生の末、スイングアームをロングタイプに交換してカスタムすることが定番となったのがロンスイの語源です!! その後、色んな車種のバイクにもこのロンスイカスタムが行われていきました。 このハンタ

2、3カ月前に他店でバルブがみの簡易除去修理したのですが、また止まってしまったので今回はしっかりやって欲しいとの事で入庫したTodayFです。 エンジンおろして、カーボン除去しました。バルブのすり合わせしてバルブステムシール、ガスケット交換して戻しました。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

中古車整備です。メインスイッチの接点不良でニュートラル、ウインカ等のポジションランプが 点灯しないよくあるトラブルの修理です。

新車・中古バイクを探す