北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキ Z750four(D1) ウオタニSP2フルパワーキット取り付け開始。ポイントベースカバーのオイルシール&ガスケットを交換してステンキャップボルトを新品にしました。ウオタニSP2のピックアップコイルのみ付けました。
総額:0円
カワサキ Z1100GP:コンロッドベアリング交換
総額:12,100円
カワサキ Z1000MK2 φ71コスワースピストン装着。
総額:178,200円
カワサキ Z1000MK2:バルブガイド打替え、VGX21による3面同時バルブシートカット。
総額:35,200円
カワサキ Z1100R-1 :走行中エンジン停止。
カワサキ Z750fou(D1):クラッチコンバート。J系のクラッチに交換です。
カワサキ Z750four(D1):エンジンOH、PMCクロモリスタッドボルト装着&RK219KZ最強カムチェーンを組む。
総額:25,300円
カワサキ ゼファー400χ:バトラックスT32 フロントタイヤ交換。
カワサキ Z1000MK2 腰上OH :白煙が酷くなって来たとの事ではるばる九州は宮崎県から6時間かけて来店されました。9000マイルし走行の超極上車です。MAX気を使います。
カワサキ Z1000J:フロントフォークのスタッドボルト交換。タイヤ交換後の組み付け時にスタッドボルトが折れたとの事で左右のフォークのみ持ち込まれました。ヒートガンで加熱後に抜きます。
カワサキ Z1100R-1:ヘッドカバーガスケット、カムプラグ交換。生産台数はR2と同じ位の希少車であります。
カワサキ Z1:オイル&クラッチ板交換。油圧クラッチが重くなったとの事でクラッチ関係OHです。
総額:43,659円
カワサキ Z1:スロットル、クラッチケーブル交換。社外の10cmショートを装着です。
総額:17,820円
カワサキ Z750four(D1):クランクシャフトOH
総額:220,000円
カワサキ Z750four(D1):リヤブレーキOH
カワサキ:Z1:PMCのイージークラッチKIT、オイル、オイルフィルター交換です。オイル交換後に残りのマイクロロンメタルトリートメントを入れます。
カワサキ ゼファー400χ:アイドリングしないとの事で入庫しました。
カワサキ Z1:オイル漏れ修理&キジマGEカバー取り付け。チェンジシャフトからオイルが漏れていたのでオイルシール交換です。ついでにオイル、フィルターも交換です。
カワサキZ750four(D1):愛知県のお客様から送って頂きました。バルブシート面の当たり幅が広いのでバルブシートを修正します。
総額:79,816円
カワサキ Z1R-2:MIRA VG21による精密三面同時バルブシートカットです。
総額:3,740円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:136.5万円
支払総額:24万円
支払総額:29.24万円
支払総額:25万円
支払総額:40.17万円
支払総額:137.68万円
支払総額:36.9万円
支払総額:18.9万円
支払総額:53.94万円
支払総額:50.1万円
支払総額:155.89万円
支払総額:67.5万円
支払総額:180万円
支払総額:133.8万円
支払総額:177.67万円
支払総額:27.8万円
支払総額:12.99万円
支払総額:89.9万円
支払総額:30.5万円
支払総額:18.8万円
支払総額:175万円
支払総額:- -万円
支払総額:373.6万円
支払総額:63.48万円
支払総額:53.78万円
支払総額:48.5万円
支払総額:61万円
支払総額:38.53万円
支払総額:268.14万円
支払総額:52.6万円