バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2441ページ目)

今回の作業は、ヤマハのマジェスティ125FIにグリップヒーターの取付です。これから寒くなってくるので、冬にはもってこいの部品ですね。使ってしまうと、もうグリップヒーターなしでは走れなくなってしまいます・・・くらい快適です!

総額:19,008円

ホンダ CB400SF  車検 お客様がご自身でネットオークションで購入したバイクの車検と登録、整備でお預かりしました。 中古車新規車検一式、登録、プラグ交換、クーラント交換、エンジンオイル交換(ニューテックEster NC-50)、オイルエレメント交換、エアーフィルター点検、チェーン調整グリスアップ、バッテリー交換、ヘッドライト光軸調整、電圧測定、排ガス測定、不圧ホース交換、燃料添加剤投入、マフラー排ガス書類の取り寄せ、レバー類の調整、タイヤ空気圧点検、ドレンワッシャー交換などなど。 全部込みで、75821円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね〜今日は・・・雨降ってます 定休日でどっか紅葉でも行こうと思っていましたが無理ですね。残念。総監督が今日は年末に向けての大掃除だ!って(-_-;)・・・ゆっくり休みたいよ〜ってね。夜は今年8耐の協賛でお世話になった企業様数社とご挨拶とお礼の打ち合わせです〜・・・・雨やんでたらいいなぁ〜〜〜〜って仕事の話をしてませんが R1の突然のバッテリー上がりで引き取りにいき点検作業をしていますがレギュレターなど発電系の問題がないかどうかの点検後のバッテリー交換となりました。

アドレスV125G セルが回らないとの事でした。いつものようにブラシ交換だと思っていましたが、今回は違いました。スタータースイッチを押すとカチッと音がする。バッテリーも問題なし。ならばセルモーター本体だろうと思い込んでいました。原因はスターターリレーでした。カチッと音がするので問題ないだろうと思っていました。しっかり確認しないと駄目ですね。アドレスはスターターリレーの故障が多いようです。

総額:6,696円

一般的なオイル交換です。予約など特にありません。ご来店頂ければその場ですぐ対応致します。

総額:2,376円

フォルツァSIの常連様が、倒されてブレーキレバーが折れたとの事でした。指が冷たいのでレバーグリップも装着しました。 この車輌の走行距離、なんと21万キロを超えています。 まだエンジンは一度もOHしていません。多少オイルは減りますが、問題なく走行しております。 異音も特にありません。素晴らしいですね。日頃のメンテナンスでここまで走れます。

総額:3,801円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日、ホンダ トゥデイのオイル交換をさせていただきました。ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、最悪エンジンが駄目になってしまいます。こまめなオイル交換をお願い致します。

総額:1,620円

他店様購入車両ですが、インターネットで見つけていただき当店にお持ち込みいただきました。症状はパワーが出ないそうです。チェックしたところ排気デバイス動いてませんでした。

XJR1300のヨシムラマフラー取り付けです。マフラーだけで雰囲気変わりますね!ご希望の方はご相談ださい。

トリシティー155のオイル交換をしていますがこの3輪整備をしているとヤマハ ナイケンの試乗を思い出しちょいブログ等に書いてしまいました。 http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 改めて、YAMAHA ナイケン ほんとすごいバイクですね 2輪車輌の感覚でまったく乗れ違和感ないです トリシティーのイメージがありましたが全然別物でした。億万長者なら買ってますね〜〜〜 って感じにぐらい本当にナイケンはよかった。トリシティーのオイル交換はドレンボルトだけ外せばいいではなくフィルター清掃も必ずしています。って原付シリーズは全部するようにしていますが 

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ゼファー1100のリヤサスの車高調整キット取り付けですがオーリンズのリヤサスの車高をさらにUP!!!!かっこよく仕上げていくのだばさぁ〜 車検の整備はまずそのままの車高で通して〜合格後リヤサスUP!!!

スピードが出なくなったと言う症状で入庫しました。駆動の劣化あるいはマフラーの詰まり?を疑いましたが今回はマフラーが原因でしたので交換することに。

総額:24,667円

トリシティのリアボックス取り付け完了です。バイクは収納が少ないので鍵付きのリアボックスがあると便利ですね♪

MT09のタイヤ交換です。ブリジストンの新品タイヤに交換しました。溝もしっかり確認できます!タイヤ交換はご連絡いただければタイヤをご用意してお待ちしております。

新車・中古バイクを探す