北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
モトグッツィ スポルト1100コルサの点検整備を承りました〜!!( `pq´)ゴー
総額:0円
ZRX1100の足回りを中心に、カスタムと全体的なメンテナンスのご依頼です〜(・ω・ノ)ノイッテミヨー 今回のメインは↓
さて本日は、GPZ900Rキャブレター調整のご依頼じゃ〜!!(ノ`・∀・)ノ ですが…シャーシダイナモ上でいくら調整しても なかなか調子が良くなりません…泣。 キャブレターを分解清掃してみたり 電気系を疑ってみたりしましたが↓
今回はFCRの付いたコチラのCB400Fが不調と言うことで キャブレター調整のご依頼です〜(n´―`n) シャシダイで数回測定しましたが、不調の原因はキャブレターではなく他にあるようです…
本日もゼファー1100君☆ 副業で儲けたら 愛車のカスタムに使うオーナー様 今回は一気に大物をいっちゃいますよーーーー!!!ヽ(o´∀`o)ノヒャッホー
前回からの続き↓ バルブ周りの部品 今回はすべて新品ですよーーーヽ(o´∀`o)ノピカピカ
本日はエンジンオーバーホールで入庫のゼファーをメンテナンス行ってまいりますーーー(`c_,´ )
エンジン不調で入庫のZRX君、入りまーーーーす(ノ・Д・)ノコッチコッチ 症状からキャブレターを疑います… …必殺液体ガスケットぉぉぉぉーーーーーー!!!!
本日はBMW K100RSの納車整備の状況を配信致します〜(σ´∀`)σエイッエイッ
今回は CBX400F シリンダーヘッドの修理を致しますーヽ(o´∀`o)ノレッツゴー☆ 旧車といえば カムホルダーのネジ山修理!!
どどーーーん!!!45年前のバイクですねぇ(;゚Д゚艸) 長い年月の間にいろいろなことがあったんでしょう… タコメーターの取り出し部 折れた部分を半自動溶接で補修しているようです!!! しかも 鉄の溶接ワイヤーを使って…└(゚ロ゚;)┘ナニイイイイーーーーーー
先日ご購入いただきましたZRXの納車前整備を行っています さてエンジンオイルでも換えるべ〜(*´・ω・)…とフィラキャップを開けたところ↓ 見えてしまいました…!!!!
カワサキ エリミネーター250V! 納車整備スタートです(^^)/
カワサキ Ninja400R! プラグ交換です( `ー´)ノ
常時点灯のヘッドライトに ON/OFFスイッチを取り付けます!!イッテミヨー(n´―`n)
現状=リム幅5.5J タイヤサイズ 180/55-17 十分に太く、迫力あるリア回りなのですが、オーナー様は物足りないようで もっと太く!!!ってオーダーでございます(b・ω・d)ヨッシャ 同一車種用で 6Jのホイールの設定がありましたので 簡単に交換できるとおもっていたのですが・・・
充電系の不良で入庫でしたが、 ちょうど車検も切れるタイミングでしたので そのまま車検整備を行いました〜 充電不良の原因はステーターコイルの不良∑((( ;゚Д゚))) 真っ黒に焦げてました!!!
フロントフォークのオイル漏れ た…大変ですっ∑(□`;) 結構な勢いで漏れていますーーーー!!!!
車検整備を行いますーーーヽ(o´∀`o)ノ キャブレターからガソリンがオーバーフローしていました!!汗
基本的な点検でお預かりしました!! しっかりと確認させていただきますよーーー(b・ω・d)
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:77.8万円
支払総額:79.46万円
支払総額:31.49万円
支払総額:39.21万円
支払総額:16.53万円
支払総額:140万円
支払総額:61.09万円
支払総額:56.3万円
支払総額:82.89万円
支払総額:38.4万円
支払総額:73.4万円
支払総額:75万円
支払総額:35.9万円
支払総額:23.57万円
支払総額:49.07万円
支払総額:159.99万円
支払総額:24.9万円
支払総額:207.6万円
支払総額:335.5万円
支払総額:79.7万円
支払総額:31.7万円
支払総額:145万円
支払総額:169万円
支払総額:95万円
支払総額:23.8万円
支払総額:27.2万円
支払総額:27.3万円
支払総額:268万円
支払総額:19.18万円