バイク のタグ(939ページ目)

エアクリーナーが詰まると、始動不良や、吹けが悪くなったりするので定期的に清掃・交換しましょう。

エアクリーナーが詰まると、充分な空気が吸えずに吹けが悪くなったりプラグがカブったりしてしまいます。 定期的な清掃・交換をおすすめします。

ブレーキダストが溜まると、ブレーキの引き摺りを起こしたり、ピストンの錆の原因になります。

スカイウェイブ250にキャリアとトップケースの取り付けです。 オーナー様のご要望で大き目のトップケースとの事でSHADの33Lを取り付けました。 28Lの他社トップケースでしたら2500円〜ございます。

総額:30,435円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですがとりあえず仕事半分です。ペイントショップクラフトやKTMの部品や ジニアスさんへ行かないと・・・(-_-;) セパン8耐サイトの方もぼちぼち盛り上がってきましたね。  https://www.facebook.com/groups/Sepang8hours.Motokids.icu/ 是非見てくださいね。よろしくお願いいたします。さて今日はスポンサー様の㈱伊東電気商会社長様の車輌ホンダCeraNSF125カスタムの整備をアップしています。今回はクイックシステムを採用しているのでフロントホイールやリヤホイールの交換タイヤ交換しています。子のクイックシステムはFactory icu製で製作 販売をしています よろしくお願いいたします。ブレンボキャリパーOHが終わり 組み付け、ブレーキフルード交換をし作業終了 後はタイヤ交換をし整備完了〜〜〜

総額:13,200円

バイクを譲ってもらったが、色々ガタがきてるので悪いところを直してほしいというご依頼。 前後タイヤ、フォークシール、プラグ、エレメントetc...

総額:61,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダモンキー125通称オラウータン125(笑)でかいのよね子のモンキー(-_-;)のハンドル交換とブレーキレバーのトラブル??ってわけでもないのでブレーキの原因追及の話をアップしています。ほんと通販サイトで売ってる安物レバーは良くないね。ほんとUKのレバーならまだいいとしてもやはり安物すでにブレーキマスターを押している・・・これはトラブルでるよね。対策しないと・・・・でモンキーちゃんは今回ブレーキ調整とハンドルバー交換をアップしています。よろしくお願いいたします。あとセパン8耐サイトもよろしくお願いいたします。応援グッズもよろしくお願いいたします。 https://www.facebook.com/groups/Sepang8hours.Motokids.icu/?ref=bookmarks 明日は定休日だばさぁ〜でも引き取りがあるので半分仕事なのよね。12月8日から17日までセパン8時間耐久に出場の為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。 

総額:11,000円

今回はホンダ CB250Tのハンドル交換を行いました。 当店では、お客様の持込み待ち部品などの取り付けも可能です。 お気軽にご相談下さい。

総額:3,520円

本日はJF81の新型PCXに純正グリップヒーターを取付させていただきました。 規定の工数が2.2時間となかなかエゲツない設定ですが、お客様に了承をいただき、1.2時間ショートカットさせていただき取付いたしました。 これからの時期はグリップヒーター取付のご相談が非常に増えます。比較的お時間のかかる作業ですのでお預かりをさせていただいています。 必ずご予約のご連絡、ご相談をお願いいたします。 また、季節商品の為サイズやメーカーによっては在庫切れや長期入荷待ちの場合もありますのでお早めにお願いします。

総額:28,050円

今回はヤマハ ジョグのタイヤ前後交換を行いました。 当店では、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、 お気軽にご相談下さい。

総額:11,000円

新車・中古バイクを探す