北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今回はヘリテイジソフテイル(FLSTC)のアイドルアジャストスクリュー交換の紹介をします。 アイドリング回転を手元のノブで上下出来るという優れものです。 エンジンが冷えていてアイドリングが不安定な時は回転を高くして、暖気が完了して回転が安定してきたら元に戻すというシンプルな使い方です。 料金もお値打ちなのでぜひご検討ください。
総額:8,580円
今回はハーレーダビッドソン ウルトラクラシックのシールド交換になります。 使用したシールドは”メンフィスシェイズのウインドシールド9”です。 経年劣化でくすんできたり、保管状態によってはひび割れてきたりしていきます。 納車に合わせて新品に交換させていただきました。 気になる方はぜひお問い合わせください。
総額:23,895円
今回はヘリテイジソフテイル(FLSTC)のシフターシャフトシール交換の紹介をします。 経年劣化によりオイルシールからオイル漏れが発生してきたため、今回交換の修理を実施しました。 一緒にプライマリーハウジングのオイルシールとプライマリーオイルも交換しています。 オイル漏れを発見したら早めの修理と予防修理を心掛けて頂けるとオートバイの状態を良好に保つことができますので、お気軽にお問い合わせください。
総額:59,000円
今回はハーレーダビッドソン FLFBS ファットボーイのカスタムになります。 ウインカーレンズ、タイマーカバー、ダービーカバーの純正部品でのカスタムしました。 デザインは”WILLIE G SKULLです。 簡単に印象を変えられるのでオススメなカスタムとなっております。 当店では純正部品も取り扱いしておりますのでぜひお問い合わせください。
総額:40,311円
水色のズーマーと言えば2006年バイスブルーのスペシャルエディションがありますが、オールブラックの車体をGB350Sのイメージにしたいということで承りました。 GB350Sの水色はプコブルーということで、ライトグレーのようなライトブルーです。 リトルカブにもありましたよね。 サイドのステッカーも年式違いですが黒地に銀で合わせてみました。 ということで完成。無事ご納車いたしました。
総額:0円
X-MAX 前後ブレーキパッド交換、オイル交換
総額:24,540円
今回はロードキング(FLHR)のクラッチ修理の紹介をします。 油圧タイプのクラッチは時間の経過と共に中のシールが劣化し圧力が正常に掛からなくなっていきます。 その際は内部のシールキットを交換する必要があります。 シールと一緒にフルードも交換しリフレッシュできました。 レバーを握った時などの操作で何かいつもと違うと感じられたら早めに店舗へご相談ください。
総額:26,000円
今回はストリートボブ(FXBBS)のブレーキディスクの交換カスタムの紹介をします。 ブレーキディスクといえば通常は保安部品の一つですが、ウェーブタイプのディスクに交換することでドレスアップ効果が出ておしゃれに仕上がります。 インナーとアウターのディスクを繋ぐピンは今回青を選択しましたが各色から自由にお選びいただけます。 走行を重ねてディスク交換が必要になった際にカスタムしてみるのもいかがでしょうか。 ぜひご検討ください。
総額:262,213円
KLX250、12ヶ月点検
総額:10,900円
今回の作業は”ハンドル交換”です。 転倒によるハンドルの曲がりが起きたため 純正部品での交換になります。 多少の曲がりとはいえハンドルの感覚も変わってしまうため 交換した方が安心ですね。 何かお困りでしたらぜひお問い合わせください。
総額:16,500円
トリシティ125 12ヶ月点検
総額:33,988円
今回はファットボーイ(FLFB)のフロントフォークオーバーホールの紹介をします。 経年劣化でシールが劣化しオイル漏れが発生していたため、オーバーホールを実施しました。 フォークを分解してみたところ中のオイルもかなり劣化がありましたので修理実施後の乗り味もリフレッシュされました。 オイル漏れなどの不具合が発生した場合には早めに作業をさせていただければ料金も安価に済みますのでお気軽にご相談ください。
総額:58,830円
ヤマハ トリシティにフォグランプの取付作業を実施いたしました。 2色切り替えのできるランプで状況によって変更できるものになります。 フォグランプ取付によってだいぶ明るくなりました。
総額:22,000円
グラストラッカービックボーイ 12ヶ月点検
総額:10,000円
ハーレーダビッドソン FLFBS ファットボーイ ダービーカバーのカスタムになります。 今回の種類は”LIVE TO RIDE”です。 他にも種類がございますので 気になる方はぜひお問い合わせください。
総額:19,900円
こんかいはダイナローライダーげ般若バーハンドルの交換の紹介をします。 現行のブレイクアウトなどでおなじみのハンドルですが、今回は2005年式のダイナローライダーに装着しました。 見た目がかなりワイルドに仕上げってかっこいいですね。 メッキパーツとの組み合わせもおしゃれに仕上がっています。 ぜひご検討ください。
総額:218,000円
レッツバスケット Rタイヤパンク タイヤ交換 自宅引き上げと納車
総額:14,200円
カワサキ ZRX1100 のエンジンオイル交換作業を実施したしました。 エンジンオイルと同時にオイルエレメントも交換いたします。 エレメント外すのにマフラーと被るので干渉しない所まで取り外しします 当店では各種オイル、エレメントの常備しております。 ぜひお問い合わせください。
総額:1,100円
今回はフォーティーエイト(XL1200X)でステップのミッドコントロールカスタムの紹介をします。 ノーマルはフォワードコントロールというステップが前に付く仕様ですがこちらのパーツに交換することでステップが後方に位置し、スポーティーなスタイルとなります。 人気のカスタムの為ぜひご検討ください。
総額:58,000円
ベンリー110 12ヶ月点検
総額:7,000円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:25.5万円
支払総額:179.2万円
支払総額:32.5万円
支払総額:69.73万円
支払総額:64.9万円
支払総額:29.8万円
支払総額:238万円
支払総額:79.16万円
支払総額:197.83万円
支払総額:52.7万円
支払総額:71.57万円
支払総額:51.8万円
支払総額:27.59万円
支払総額:64.23万円
支払総額:16.75万円
支払総額:43万円
支払総額:188万円
支払総額:55.66万円
支払総額:115.01万円
支払総額:60万円
支払総額:190万円
支払総額:155万円
支払総額:44万円
支払総額:248.5万円
支払総額:375万円
支払総額:60.8万円
支払総額:81.28万円
支払総額:37万円
支払総額:71.24万円
支払総額:88.2万円