清掃 のタグ(6ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日から雨が続くようですねなんか全日本岡山ってここ数年雨バッカ・・・季節的なもんなんでしょうね。昨日も問い合わせがあり行きますわぁ〜って言ってこなかった・・・ほんと腹立つ・・・いい加減な人が多すぎ・・昨日のたばこのポイ捨て喫煙所でも無いところでの喫煙の話ではないですがほんといい加減・・・まぁ 用事も出来たのかもしれませんがいい加減・・・行きますわ!いったのに行けたら行きますならわかるんだけどね。HPのサーバーの入れ替えで5日は判りませんが止まるときがあるのでHPが見れないときがありますまたご連絡をいたします。あとは2日は定休日ですが5日まで臨時休業をいたしますよろしくお願いいたします。久々に出張です。しかし肩が痛い・・低反発マットレスを使った方が寝やすいのですが総監督がダメなようで‥使えてないのですがしかし鈴鹿8時間耐久のレースもキャンセルされたため11月のモトチャレが終わればオペの準備・・・2か月ほど手を固定されるようですが…(◎_◎;)まいっちんぐ・・・仕事できんね。今日の思い出ブログは

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寝苦しいですね。ほんと朝5時半ぐらいにエアコンが切れているので暑くて起きてしまった‥・・寝不足です。2日から5日まで臨時休業で出張・・21日 26日も臨時休業です。仕事がちょい落ち着いたのでこまっちゃったなぁ〜〜〜〜さてと今日の思い出ブログは『ホンダ ジャイロキャノピー 頭文字Kさん タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。特別なぁ〜〜って感じのお話ですがタイヤ交換をしています。ジャイロのタイヤたけ〜〜〜('◇')ゞしかしなぁ〜〜仕事がなぁ〜〜〜('◇')ゞいざさばききってしまうと無くなってほっとするけど何にもないと('◇')ゞやばいんじゃない?って思ってしまいますよね。(笑)雑務をこなしていますが今はNSRとYZF-R125Ceraやんと特選中古車MT09の整備ですが・・・・そうそう!タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です ほんと腰が痛くならないので助かりますが左肩がダメージを受けているので抑え込みが出来ないんだよね。あと・・HPサーバー入れ替えでもうたいへんそうです・

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかしさぁ〜〜腰が痛いのと朝は左肩絶好調に痛いです。歳だねほんと・・治んないです。9月の臨時休業は2日から5日までの予定です よろしくお願いいたします。今日は土曜日地獄の土曜日・・ちびっこギャング達がいます・・学校始まったけどほんとすぐ週末・・・もういい加減にして!って感じですね。コロナのワクチンも予約いっぱいで別に打ちたくないけどとりあえず適当に御世話になっています耳鼻科の先生に連絡し適当でいいので予定だけ入れてください〜〜ってお願いしました。とりあえず出張の仕事などもあるのでいちよね打っておかないとね嫌だけど・・実際何から移るって言うことも原因はわからないしおそらく菌は入っていると思うんだけど症状も無いんだろうね。普段からの食生活のおかげなのかな?今日の思い出ブログは『ホンダ フォルツァZ 頭文字K兄さん オイル交換 整備 修理 点検  メンテナンス カスタム』の巻であります。これといって普通にオイル交換と点検整備をしていますがこのマフラー暑いのよね〜〜これ整備の嫌がらせか!ってぐらいマフラーの位置

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 蒸し暑い・・・ですね。そうそうKDXのお客様からめっちゃいい!って連絡が来てめっちゃうれしいです。いや〜〜こういうのがメカニック冥利に尽きるって言うのでしょうね。(笑) https://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc この動画もなかなか反響がよくなによりだばさぁ〜さて今日の思い出ブログは『Factory icu ホンダ NSR250R MC21 メンテナンス 整備 修理 点検 カスタム 更年期ライダー ぢょん』の巻であります。はぁ〜早くHPリニューアルしてくんないかなぁ〜〜('◇')ゞ今日はおいらのホンダNSR250R MC21 の点検整備メンテナンスをしています。しかし今年の夏・・・キャブを詰まらせてしまった・・・(◎_◎;)やばい・・・・また清掃か???とりあえず今回の整備はバッテリーを変えて・・・点検をしています。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨・・車検なのに雨・・・やだなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし雨でうざい・・・昨日は降ってなかったのに・・いやほぼ小雨だったのにね。そのあと㈲タナカテクニカルさんへ行って帰ってくる予定です。雨・・・・うざい先週木曜日辺りからずっと降ってますよね。岡山の日曜日が昼から晴れたぐらいで・・・ああ〜〜鼻が詰まってくるしい〜〜鼻炎だぁ 鼻炎〜ぴえん〜鼻炎〜ぴえん さて今日の思い出ブログは『ホンダ ホーネット250MC31 キャブレターOH フロントタイヤ(◎_◎;)フォーク修正 キャブ同調 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 頭文字Fさん 駆け込み寺ICU 3』の巻であります。もう大変・・・#3シリンダー の大気圧ホースジョイントがなくてずっとむき出しにされ2次エアーを吸って走っていたようで・・・・(◎_◎;)こりゃやばいね。調子も悪いでしょアイドリングも安定せずこまってました・・・・ただ相当距離を走っているようでこれはひょっとしたらエンジン自体に問題が発生しているかも・・・・コンプレッションゲージで

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も天気が悪いです。九州の方はやばいようですが大丈夫ですか?お盆でこの天気は珍しいですよね。来週にかけてもまだ続くようですが月曜日は車検だからちょっとましになってよね・・・(◎_◎;)明日は岡山国際サーキットへ出張チーム員参戦のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。あと20日24日もね予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ TDR250 キャブレターOH スプロケット交換 チェーン交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん』の巻であります。なんとなんと1988年式ワンオーナーが来ましたよ!!!エンジンのふけ上がりの調子がいまいちって言うことで初お客様の来店です。そりゃ〜年式考えて調子はそれ程よくないでしょ・・ただめっちゃ悪いわけでもないのでただバイクが汚い!!!これでは調子もいまいちでしょ・・・普段から洗車をしっかりして下さいね。それが普段からの調子を見る悪くなる前に事前に判断できるのでふだんから綺麗にしましょうね。さてキャブの状態が悪いのかチェック

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝がちょい涼しく感じ秋を感じてきましたね。夜エアコンを消す時間が増えてきました。電気代大分安くなりました。エアコンを最新のに1基変えるだけで1万近く安くなっていますね。びっくり〜仰天 とりあえず今日は修理の1日 いや今日も修理の1日ですね。今月8月のバイクショップICUの臨時休業は15日 20日 24日 の予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『icu racing team しおん軍曹用自転車 タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ちびっこギャング達に整備の勉強を』の巻であります。自転車のタイヤ交換作業をさせました。タイヤチューブはおいらがしたのですがばらしと組付けをさせました。ただ完成できず・・・・・(笑)

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は風が酷いですね。さすが台風の影響かな?しかし蒸し暑いですね。風がある分マシなんですがね。とりあえず今月のバイクショップICUの臨時休業が15日 18,19日 24日の予定です。よろしくお願いします。しかし昨日の夜も引き取り車検のお仕事・・今日は夜また納車JAZZです。さて今日の思い出ブログは『icu racing team ホンダ CRF50F クラッチ取り付け 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム カブ C50 JAZZ マグナ50 モンキー』の巻であります。しおん軍曹の車両のCRF50Fを自動円心クラッチから普通のクラッチ操作のできるように変更しました。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はもう開店休業です。(笑) 暑さでばてました。ファンランとミニモト4時間耐久無事終われてよかったです〜〜〜今日は祝日なんですね。ただ夜引き取りなんですわぁ〜〜〜とりあえず今月8月の臨時休業予定は 15日 24日 お盆休みとして18日19日辺り休む予定です。よろしくお願いします。

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑い今日は気温38度って(-_-;)おいおい体温超えて犬の体温になってきたやん・・・ああ〜〜来年は39度か?もう無理朝起きたら汗だくって・・・エアコンも夜中3時か4時ぐらいには切れるようにしているけど暑い・・・・今日は定休日で明日からの鈴鹿の段取りで積み込みなどをしなくっちゃぁ〜〜('◇')ゞもう(-_-;)たまらんわぁ〜〜〜暑い 眠い ああ〜〜〜目覚めたら鈴鹿ならいいのにね。とりあえずバイクショップICUは8日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『㈲貴生建設様 5台のスクーター整備 ヤマハ JOG マルーン 定期点検 オイル交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り』の巻です・・って言うか普通のオイル交換などの整備をしています。よろしくお願いいたします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝からswissbankの取り立てメールで目が覚めた・・くそ〜('◇')ゞ今朝はswissbankへ行って歯医者さん行って夜は夜で今夜も引き取りです。ああ〜〜しょうがない・・・やることいっぱいだぁ〜〜〜もう早速今日の思い出ブログは『ホンダ CB1100 SC62 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 名義変更 頭文字Yさん 2』の巻です。車検を受けるために点検等を先していますがブレーキスイッチが不良したので交換し車検へレッツラゴーなのですがヘッドライトがASSYでLED社外製のライトセットなのでちょい心配でしたが何とか大丈夫だったようですね。ほんと怖いわ〜手直しがあると・・・今まで車検代を総額¥35000-でしたが今は¥33000-でやっています。今月のバイクショップICUの臨時休業は5日〜8日です よろしくお願いいたします。あとは12日と24日かな?

総額:34,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はミニモト合同テストラストでした。結果は良い感じで(株)伊東電気商会社長様が23秒ベスト7秒更新 トッキ〜君が25秒台とこれまた5秒ぐらいベスト更新 台車マンさんが・・・まだいまいちでした・・・Factory icu でエンジンをOHをしたら全体的にパワー感とトルク感が上がり必然的にダンロップのぼりもすくすく上っていきます。さすがに3500kmノーメンテはダメだね・・(笑)まぁなによりです 来週はいよいよミニモトとファンラン ミニモトはゼッケン#110 ファンランロードスターC1クラスゼッケン#99です よろしくお願いいたします。8月の臨時休業予定は6日から8日です よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは『特選中古車整備 ホンダ VFR750F インターセプターカラー 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻の続きです。昭和63年式 ブレーキ系の清掃に時間がかかります。昭和・・・・ 平成・・令和ってね・・・古さを感じますがざっくり30年以上前・・・俺まだ20代なったばっかじゃん〜〜

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に眠いです‥左肩も痛いです。今日はミニモト合同テストなのでバイクショップICUはお休みです。しかし眠いです朝4時は・・・明日は定休日なのでゆっくりするかな?おくぱ内官さんの予防接種をさせないとね。さてとこの記事を書いて鈴鹿へいきますかね・・ほんと眠いです。ワープできんよ・・・たまには163号線から行ってもいいのだけど信号多いからおそくなるかね・・さて今日の思い出ブログは『特選中古車 スズキ アドレスv125G ブレーキOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。昨日もスズキでしたが今日もスズキです。しかし相変わらずスズキッてエンジンをずらして下さないと作業できんってね 今回はブレーキ系のOH作業をしています。特選中古車でもやはりやっておきたいところはやっておきたいですよね〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑い・・・今日も暑い・・・swissbank行かなくては・・しかし暑い明日はバイクショップICUは臨時休業です。鈴鹿ミニモト合同テストですが台風の影響で雨予報・・・風が心配です。雨でもテストしないとね・・おいらは体調管理の為もう当日まで走行はしないことにしました。バイクもだいぶ遅くなってきたしね・・・OHの時期かな?さて今日の思い出ブログは『特選中古車 下取り スズキ アドレスv100 2サイクル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム エンジントラブル シール抜け 納車 2』の巻です。下取りでエンジン不動の状態で入庫 原因究明 救急救命戦隊!として解析 クランクシールが抜けていた・・・よくあるよね。古いスクーターは・・シールのゴム質がカピカぴカピバラ・・・さてシールの交換をしたらエンジン始動…しかしこの当時って言うか今のV125もそうだけどエンジンとフレームを外さないと整備で金とはさすがスズキですよね。('◇')ゞさて今朝は納車朝から納車です・・・あついなぁ〜〜 セミうるさいなぁ〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日で地獄の夏休み続行中・・・最悪です。暑いですね。猛暑酷暑が続きます。('◇')ゞ今日は朝から堺の方へ納車へレッツラゴーです。ああ〜眠いです。昨日筋膜リリースを #ボディーセラピーASTER さんでしてもらい先週のテストの疲れをいやしてもらいました。めっちゃ腹筋が痛いです。今日もぼちぼちとやっていきますかね〜。さて今日の思い出ブログは『ホンダ VFR400R NC30 キャブレターOH マニホールド新品交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 引き取り ガソリン漏れ 頭文字Tさん 3』の巻です。そうだ・・サーバーを変更して大したトラブルも無いですが管理の頭文字Fさん そろそろトップページなどのリニューアルしてくんないかなぁ〜〜〜('◇')ゞ俺がやると多分壊してしまいそうで・・・さて頭文字Tさんの懐かしいVFR400R NC30 今回はメンテナンスで車検などの整備をしてくれました。キャブのOH後調子がめっちゃよく喜んでくれたのでまた来てくれました。本当に有難うございます。では車検

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は灼熱地獄の中名阪ドバイcircuitでほんと暑い中テスト慣らし走行をしてきました‥無駄に走らないといけないのでめっちゃつかれました・・・しかし10歳のニュータイプにおいらは同じホンダCRF50Fに乗ってトップテントライアル方式で負けました‥それも2秒以上遅いタイムで・・・・オールドタイプは去ってゆく運命なのか・・・正直引退を思いました‥いや。。。潮時かぁ〜〜〜さて今日の思い出ブログは『ホンダ Dio 110 特選中古車 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん』の巻です #ホンダ #Dio110 の納車整備で今回フォークのOHもするのですがスクーターのインナーチューブのメッキ剥がれが酷くオイル漏れをしていました。あとは通常通りのメンテの納車整備です。オイル交換をしブレーキ液の交換 プラグ交換 などなど バッテリーも新品に・・・・・・

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は名阪スポーツランドの予定です暑いですね。('◇')ゞ熱中症になるよ〜〜また・・・(◎_◎;)さて今日は朝5時半おき・・眠い 休みなのに…もう〜〜〜もうちょい寝たいです。さて今月7月の臨時休業は28日ですがひょっとした公爵の岡山の選手権のお手伝いに土曜日だけ休みになるか営業時間変更でするかも・・・・よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『㈲貴生建設様 5台のスクーター整備 ヤマハ JOG black 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換』の巻です。㈲貴生建設様の車輛5台の整備で今回は #ヤマハ #JOG のメンテナンスです〜〜

総額:4,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も暑いですね。おそらく14時前後は仕事できませんね・・・あれ?いつが連休だったっけ??あれ??まぁ良いか・・・あと1回だけでもテストに行きたいけど・・・26日はリハビリ29日は予約が取れてません…2日は・・レース前にどんちゃん騒ぎしたくないし・・・どうしよ 明日は名阪スポーツランドの予定ですこれまた #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraヤン の慣らし走行ですのでゆっくりと・・走行です。あと #NewCeraお銭ちゃん も慣らし予定です。あとは台車マン号もくるのかな???昨日も台車マンは慣らし走行をしていました・・・今日も行くようですが‥(-_-;)明日も???痩せるよ・・・さて今日の思い出ブログは『バイクショップICU 特選中古車 ホンダ CBR250RR MC51 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん』の続きです。特選中古車の整備をアップしました。大したことも書いてはいませんが(笑)早々新しい動画をアップしましたのでよろしくお願いいたします。今日も数枚アップします。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝からセミがうるさいですよね。めっちゃ朝6時蒸し暑いです。最悪ですね不快感全開・・・・今日は鈴鹿のテストなのでバイクショップICUは臨時休業いたします よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは #Factoryicu 製の #エンジンスターター の制作をアップしています。やっとエンジンスターターの試作品を製作でき現在もテーパーローラー待ち状態なんです〜モーターは車用のセルモーターを使用しバッテリーはMFバッテリーをとりつけました あとはパワーの問題です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さてと明日は鈴鹿ですのでバイクショップICUは臨時休業です 19日と28日です。よろしくお願いいたします。暑い今日は猛暑日のようですが‥(-_-;)もう作業ピット最悪に暑いです。( ;∀;)‥‥もうマジで最悪ですよ〜〜日中灼熱地獄ですドバイなみ・・・ドバイ行ったことないけどね(笑)明日は鈴鹿 明後日火曜日は車検予定・・・DPFフォークOH・・・特殊工具いるよね〜〜〜('◇')ゞどうしよ・・・めんどっち〜〜けどやらないと・・・工具揃えてやってどのぐらい作業が来るのかわかんね〜けど・・・・・マジ大変・・・KDXのフォーク 倒立フォークぐらいならすぐできるけど・・DPFは確か大変だったような・・・さて今日の思い出ブログは頭文字Sさんの #ヤマハ #MT25 『ヤマハ MT25 頭文字Sさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換』の巻です。わざわざ遠方の高石市か羽曳野市か忘れ壗下が来てくれるんですよね。ありがとうございます。そうそういろいろお客さんがいるけどこのように信用してきてくれる方ももちろ

新車・中古バイクを探す