メンテナンス のタグ(54ページ目)

外から見てもベアリング確認が出来ない際は とりあえず、取り外して目視確認してから再商品化

継続検査 ドライブスプロケット部は普段見えない箇所の為に ドライブスプロケットカバー、を外して確認清掃 直に確認しないと点検整備記録簿項目がPになります。 レ点ではない、チェックマークになるよう心掛けています。 ブレーキキャリパ分解と合わせて基本料金内作業 ラジエター左右カバー、フューエルタンクなどを外して内部洗浄も基本料金内。 ご用命ありがとうございます。

お世話になっております。今回はMUTT モングレル250のオイル漏れ修理を行いました。 漏れていた箇所はフロントスプロケット裏のオイルシールでした。 オイル漏れは放置すると故障や漏れたオイルをタイヤで踏みスリップする可能があるため早めの修理をお奨めいたします。

総額:17,237円

2017年モデル バーグマン200 再商品化 一先ず、前後ブレーキキャリパピストンシール交換 スライドピン部スズキ純正ブレーキキャリパ用シリコングリス入れ換え ブレーキキャリパ内フルード全量交換が出来ます。

今回の作業はホンダ、レブル250のエンジンオイル交換をいたしました。 エンジンオイルの交換はショップさんはもちろんご自身でもできるメンテナンスです。 ただ工具を揃えたり、必要な部品を揃えたり意外とお金がかかりますよね そのままオイル交換を怠りエンジンが壊れたりするケースを少なくありませんし オイルの粘度が合わずバイクが動かなくなるという事例もあります。 エンジンオイルの交換は大変必要なメンテナンスですので 走行距離や時期で交換の目安を把握してそのバイクに合うオイルで交換いたしましょう。 当店は一般的に使う粘度のオイルを揃えております。 上品質のオイルはストックしておりませんが注文することも可能です。 ぜひお問い合わせください。

総額:2,420円

KYB フロントフォーク分解整備作業 分離型スプリング式フロントフォーク 似たようなシステムハ1995年スズキRM125,RM250から経験 ツインチャバーとは呼ばない、仕組みだそうです。 ご用命ありがとうございます。

ヤマハ/ジョグ 駆動系及び各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・ドライブベルト交換 ・ウエイトローラー交換 ・クラッチシュー交換 ・エアフィルター交換 ・プラグ交換 ・バッテリー交換 などなどです。

中古車再商品化 エアクリーナーエレメント、ドライブベルトフィルター交換 ケースカバーは洗浄

当店では、修理・クイック作業をさせて頂いた車両につきまして、作業完了後に簡易点検を行っております。 タイヤの空気圧調整・前後ブレーキ調整、残量確認・Hライトやテールライトの灯火類の点検・オイル残量、汚れの確認 上記作業は無料にて実施しております。もちろん簡易点検だけでもOK!! 原付〜大型車両までどんなバイクでも、作業可能です。バイクでお困りのお客様は、まずお電話を。 当店まで持ち込みが不可能な場合は、レッカー車にて引き上げも受け付けております。 ・・・・・・・・・・・・・ ゲンチャリ屋 灘店 神戸市灘区弓木町3-3-15 TEL 078-822-9339 10時〜20時 定休 水曜日 ・・・・・・・・・・・・・ ゲンチャリ屋 御影店 神戸市東灘区住吉南町5-10-25 TEL 078-843-7314 10時〜20時 定休 水曜日 ・・・・・・・・・・・・・

総額:1,100円

車両は当社所有車両 フューエルポンプとフューエルホースなど交換の改善 スロットルボディーとエンジンを外す前に周辺の洗浄

2020年モデル 走行距離約6500キロ 5年前のフォークオイルは分解整備で入れ換え 当社、通常の中古車再商品化基準から、

スズキ純正ドレボルトガスケット スズキ純正エンジンオイルで交換 ご依頼ありがとうございます。

KYMCO/レーシングS150 駆動系及び各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・ドライブベルト交換 ・ウエイトローラー交換 ・エアフィルター交換 ・プラグ交換 ・バッテリー交換 などなどです。

こんにちは! 今回はBMW RnineT オイル漏れ修理のご紹介です! 転倒などの衝撃により、シリンダーヘッドカバーの取付ボルトが曲がってしまい、カバーとガスケット間に隙間が生じたことでオイルが漏れているようですね。 今回はボルト、ガスケットを交換していきます!

総額:21,758円

新車・中古バイクを探す