オイル交換 のタグ(537ページ目)

CT110、ハンターカブオイル交換。125ccまでは料金一律、1,500円です。

総額:2,700円

ホンダCBR400の納車前点検整備です。各部グリスアップ・オイル交換・調整・キャブOH・ブレーキOHなど実施します。 不動車・放置車買取致します。どんな車輛でも0円と言う事はありませんのでお気軽にお問い合わせください。

ダイナではなかなか手が出せないガソリンタンクの交換例です。フレームが長いのでそれに合わせロングタイプのスポーツスタータンクを使用しております。今回のタンクは特別SHOW車両用ですのでナロー化、真鍮キャップの特別仕様です。 各種仕様でお造りいたします。

総額:263,520円

今回はヤマハYBR125のオイル交換をいたしました。当店ではオイル交換時に無料にて空気圧・灯火類・チェーンなどの点検を行っております。お気軽にご来店ください。

総額:1,080円

管理ユーザー様より車検のご依頼をいただきました。 ハーレーダビッドソン VRSCDX ナイトロッドスペシャルです。 マフラーはバンス&ハインズ製を装備しておりますが、ノーマルマフラーに戻して車検を実施致します。 カスタム車両も車検の際はご相談くださいませ。

総額:84,923円

アドレス110のオイルとフルード交換! 油脂類交換は定期的に行いましょう。 フルードがバイクにかかってしまわないように細心の注意を払いながら作業を行います。

総額:9,158円

バンディット250 修理メンテナンス オイル漏れ修理、エンジンオイル、エレメント交換、レギュレーター交換、チェーン調整、電圧測定、フロントキャリパーオーバーホール、USB取り付け、チョークケーブル交換。

スズキ・レッツ5のタイヤ交換のご依頼頂きました。今回はフロントタイヤのみの対応です。 タイヤストックは原付・2種・カブ系などございますので、基本的には即対応可能です。 フロントタイヤ約15分、リアタイヤ約20分、前後タイヤ約35分ほどで対応致しますので、お気軽にお越しください。 お客様のバイクに合ったタイヤのストックが無い場合もございますので、事前にお問い合わせ頂いた方がスムーズに対応できます。

ヤマハ・JOGのタイヤ交換のご依頼頂きました。今回はフロントタイヤのみの対応です。 タイヤストックは原付・2種・カブ系などございますので、基本的には即対応可能です。 フロントタイヤ約15分、リアタイヤ約20分、前後タイヤ約35分ほどで対応致しますので、お気軽にお越しください。 お客様のバイクに合ったタイヤのストックが無い場合もございますので、事前にお問い合わせ頂いた方がスムーズに対応できます。

ホンダ・タクトのタイヤ交換のご依頼頂きました。※今回はフロントタイヤのみの対応です。 タイヤストックは原付・2種・カブ系などございますので、基本的には即対応可能です。 フロントタイヤ約15分、リアタイヤ約20分、前後タイヤ約35分ほどで対応致しますので、お気軽にお越しください。 お客様のバイクに合ったタイヤのストックが無い場合もございますので、事前にお問い合わせ頂いた方がスムーズに対応できます。

ホンダ・PCXのタイヤ交換のご依頼頂きました。今回はフロントタイヤのみの対応です。 タイヤストックは原付・2種・カブ系などございますので、基本的には即対応可能です。 フロントタイヤ約15分、リアタイヤ約20分、前後タイヤ約35分ほどで対応致しますので、お気軽にお越しください。 お客様のバイクに合ったタイヤのストックが無い場合もございますので、事前にお問い合わせ頂いた方がスムーズに対応できます。

マグナフィフティのオイル交換です。カスタムし過ぎでオイル交換をしてくれるところが無いようで、当店に持ち組んできてくれました。だいぶ汚れていたオイルが出ました!真っ黒!! 他店で断られたバイクもご相談ください!

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます! 人気モデルセローのエンジンオイルの交換作業のご依頼を頂きました! 弊社ではヤマハのロードスポーツモデルのエンジンオイル交換時にスタンダードオイルか、ワンランク上質なヤマハ純正オイル「ヤマルーブプレミアムシンセティックオイル」をお選びいただけます。 シンセティックオイルのメリットのご説明としては、ベーシックオイルよりエンジンオイルの耐久性が強い(=エンジン保護に優れている)点と、シフトが入りやすくなるケースもあるそうです。 今回はプレミアムシンセティックオイルをお選び頂きました。 エンジンオイルの交換後には恒例のブレーキやクラッチの遊びの確認、灯火類、チェーンのたるみやタイヤの空気圧などの簡易点検を行い、エンジンの始動確認を作業完了です!ありがとうございました!

総額:3,175円

新車・中古バイクを探す