兵庫県のバイク作業実績一覧(385ページ目)

ヤマハ XJR400 4HM 継続車検でお預かりしました。 400cc〜大型バイク 輸入車・外車の車検 一律39,800円!! 車検コースも1つだけで、わかりやすい!! 基本点検+各所点検調整+燃料添加剤+電圧測定+マフラー音量測定 +自賠責保険+重量税+印紙代+代行料=39,800円!! すべて込み込み(税別)でこの料金です!

総額:42,984円

外装5点セット(タンク・サイドカバー左右・フロントフェンダー・テールカウル)カスタムペイント 108,000円 ヘルメット 30,000円

総額:140,400円

ホンダ CBX400F 走行中に不調になり信号待ちなどでエンジン停止などの原因で、キャブレターO/Hし同調、調整一式しました。チョークバルブが歪んでいたりしていましたので純正の在庫部品と交換。燃料コックも原因で外品の物が付いていたので純正に交換。電装系のローターはお客様がご自分で外そうと思い、ボルトがナメった状態でのご来店でしたが当店で取り外し後、ローターとボルト交換致しました。

今回、普段はジムカーナで使用しているオートバイを通常使用しようとすると「ウインカーの調子が悪い」とのことでハスクバーナが入庫致しました。 チェックをしてみるとエンジンオフの状態でスイッチを作動すると、なんとポジションランプが点滅!(写真ではわかりにくいですが、ポジションが点滅しています) エンジンオンにすると右前側のウインカーだけハイフラで点滅する状態。左前と後ろ側のウインカーは作動しません。

総額:5,400円

タイヤ交換で入庫のシルバーウイング(SC68)。 リアタイヤを外した所、リアブレーキパッドの残量が無くなっていることに気付き交換を実施致しました。

総額:7,128円

今回は知り合いのカーショップからの紹介で「ロイヤルエンフィールド BLLET350」の車検整備をさせて頂きました。 入庫当時に長期不動車だった為、職場まで引き取りに行った際にオーナーの方にお話を伺うと、特殊な輸入車という理由で他のショップでは断られて困っていたそうです。 当店は他店やネットオークション等で購入のオートバイの車検点検・修理も大歓迎!お気軽にご相談ください! さて入庫したバイクですが、キャブレーターの洗浄やバッテリーの交換を行い無事にエンジン始動も完了。 劣化していた前輪やその他ゴム類の交換、エンジンオイル等の交換を行いました。 今回はプライマリーオイルの交換を紹介いたします。

お客様ご要望でWR250Xのステムベアリング交換を行いました!店長スタッフ2人がかりで作業してます!こういった作業も行いますので一度お気軽にお問い合わせください!

お客様のご依頼によりRZ250のエンジンオーバーホールの作業を行いました!リビルトクランクもしくは新品クランクを使用。シリンダーボーリング・オイルシール類新品等ペイント等など様々。旧車輸入車でお困りのことが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

イントルーダークラッシックの冷却水交換 年数が経過しますと冷却水の交換も必要になります。

ヤマハVOXがエンジンかからないとの電話がありました。 持って帰って確認すると、バッテリーの電圧が著しく低いのでバッテリー交換をしました。

総額:8,856円

新型フォルツアお買い上げありがとうございます。 最新モデルでメーターもきれいです。

いつもご来店していただいてるお客様です。 オイル交換も定期的に交換していただいています。少しでも長持ちしてほしいですもんね〜 4サイクルになりバッテリーも出力が低下すると早めの交換をお願いしています。 交換後の出力チェックも欠かさず行っています。

総額:8,324円

兵庫県の新車・中古バイクを探す