点検 のタグ(352ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/21745/ 12日から16日までお盆休み 25日から30日まで九州出張レースで臨時休業です。よろしくお願いいたします。しかし暑いまだ暑いですね。鈴鹿8時間耐久もお世話になっているチーム #51モトキッズ 残念無念の結果みたいですね。最後の8耐と言ってましたがおそらく来年も!!って言っているのでしょうね。(笑) 潮時を間違えるとほんと辞めれんよね〜〜〜ほんと4時間耐久ぐらいの経費でできるんならいいんだけど・・・そうだ!気持ちは今日からもうお盆休みにしておこう〜でお盆明けは正月休み前にしておこう〜〜〜っと(笑)今日はお世話になっています㈲貴生建設様のスクーター点検をして明日の車検予定のハーレーを仕上げてでもってR6も出来たら仕上げたいよね〜〜〜今日の思い出ブログは『suzuki ハヤブサ 整備をしています バッテリー点検バッテリー上がり・・・おいおいハヤブサにこんな安物バッテリー付けるなよ・・・・で電気系のトラブルで安物付けすぎ・・・ウインカーもダメ』の巻であります。はっきり言ってこれだけいい車両に乗っているのだから安物バッテリーや安物

総額:16,500円

お客様持ち込み修理依頼  ヤマハ ドラッグスター400  キャブレターよりガソリン漏れ マフラー取付ボルト折れ ブレーキペダル曲がり修正 プラグ交換 オイル交換 ・現在、売約済み車両の納車整備・継続車検・持ち込み修理と非常に混みあっています。 ご契約・ご依頼を頂きましてもお時間を頂く場合がございますので何卒ご了承くださいませ。

メルカリでスポーツスターを購入したお客様から総点検他のご依頼。 当店に直に送って頂き、そのまま登録、点検、カスタムを行いました。 「そのまま乗れる」「車検OK」との説明だったそうですが、様々な問題・故障があり実際はそのまま乗れませんし、車検もNG(マフラーを戻せばと言うレベルではありません)でした。 出品時の画像と実物にも差異があり、当店の初見では返品案件と思われました。が、お客様の熱い情熱により、購入時の不具合なんぞ完全に忘れてしまうほどの素晴らしい一台に生れ変りました!! 個人売買はとても便利ですが、トラブルの温床でもあります。そのトラブルを極力避けるために以下が重要です。 1・現車確認(状態を見れる人が同伴すれば◎) 2・1年以内の点検整備記録簿の有無(当店で点検されたお客様は全員持ってます) 3・購入前にバイク屋さんに相談(その後のメンテをお願い出来るかどうかも含め) 上記3点を気にしてもらうだけで大分違います!!特に3!! 個人売買でバイクを購入予定の方はまずショップへ。門前払いされないお店を見付けて相談してください。

総額:298,910円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

毎度お馴染みの作業です。 エンジンがかからないということで入庫。 あぁいつものトラブルか!とキックを踏み降ろす。 スカスカです。案の定バルブ廻のカーボン噛みのようです。 鬼キックと連続セルスタートでかかる場合もありますが、この猛暑の中でそれは自殺行為と一緒です。 素直にバラして修理を進めます。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

先日販売をした車両を点検している終盤での出来事。 点検試乗も終わり、調子のいいバイクだなと思っていた矢先の話です。 翌日の始動点検をしにエンジンをかけ暫くすると、エンジンの方から「バキン!!!」っと なかなかいい音が・・・・・・ やっちまったかー↓↓・・と思いながらも確認をすすめます。

https://bikeshop-icu.com/21722/ いまんとこ晴れていますが空模様が曇ったりなんか解らない天気です。今日も仕事です12日〜16日までお盆休みのつもり25日〜30日まで九州へ出張で臨時休業です。よろしくお願いいたします。今日はR6の整備をしてサスペンションOHしてリヤサスはHie racing Factoryさんへ出して・・やりますかね〜さて思い出ブログですが『ホンダNSR250R SE MC21 キャブレターOHからブレーキパッド交換まで〜〜暑い・・・・フューエルコックも交換』の巻であります。MC21の整備をしています。リヤブレーキパッドの交換作業と同調を合わせる準備をしています。あああ〜〜〜明日はハーレーが入るのか???

総額:2,200円

お客様の部品持ち込みでの交換です。 次は車検のご予約をして頂きました。 ありがとうございます。 バイク部品の持ち込みなど、お気軽にお問い合わせしてください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

継続検査です。 バイクの車検など、お気軽にお問い合わせくだい。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/21714/ 眠いですね。12日辺りから16日までお盆休み25日から30日まで九州出張のため臨時休業をします。よろしくお願いいたします。眠い・・今日からおいらの仕事開始・・銀行からだってばよ・・・眠い。。。さてもう思い出ブログですが『ホンダFTR223頭文字Nさんアイドリング不良からキャブOHとリヤブレーキが全く効かないのでブレーキシューの交換』の巻であります。まったくリヤブレーキが効かない状態のFTR223ほんと試乗したらまったく効かない(◎_◎;)であとアイドリングの不安定を見てほしいというk遠出預かって作業をすることになりました。今回はまずリヤブレーキシューを交換してみようという事でシューを取り寄せ・・・そのあとキャブの清掃に入ります。まずはリヤを分解・・・から作業をしています

総額:6,600円

ヤマハ ドラッグスター400 の点検整備一式です。 バイクのメンテナンス、点検などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

新車・中古バイクを探す