ヤマハ のタグ(344ページ目)

走行中に突然エンスト。段々に加速しなくなりスロットルを開けてもかしくせず。 ガソリンはほぼ満タン。プラグも交換しキック数十回してもエンジン始動ならず。。。。。 この年式の車両となるといろいろとトラブルが出てきて当然です。 焼き付きも視野に入れて早速点検。コンプレッションゲージでの圧縮圧力は8kg・f程度でそこそこいい感じ。 イグニッションコイルの抵抗値も規定値内。火花も飛んでる。キャブのドレンを緩める。。。。ガソリンが出てこない。コックの負圧パイプに亀裂が入りガソリンが下りてこず。 ホースを交換し、一応キャブ内も清掃し作業終了!

総額:35,100円

ニンジャ400のタンク洗浄です! タンクに水が入ってしまっていたので、タンクを外し中身を全部出して綺麗に洗浄しました。 これでタンクも気分もスッキリ!

総額:5,994円

レッツ4のミラー調整です! 走行中の振動などにより、ふとした時に緩んでしまう事があります。 見やすい角度やお客様のご希望の角度で調整します!

スズキ GIXXERの納車整備です! 安心して乗っていただけるように、バッテリーやオイル点検、チェーン調整などを行います! ボルトなどに緩みがないかも確認しております。安全第一!

GSX250RのRブレーキスイッチの交換です! ブレーキを踏みこむとテールランプが消えるという症状。 交換にて直します。

総額:8,434円

W650のプレミアム車検です! プレミアム車検ではプランの中にフルードやオイル交換も含まれており、大変お得なメニューとなっております!

総額:136,257円

ジャイロキャノピーのFブレーキのシューとカムの交換です! ドラムブレーキの為ホイールを外しての作業になります。 ドラムを開けてみると錆などがあり、ブレーキングを鈍くする原因がハッキリしました。 シューとカムの交換ですが、ただ交換すればいいというものではありません。 内部の清掃や可動部にはグリスアップをしっかりして取り付けていきます。 そして、余分なグリスは拭き取り、組みなおし完成です!

総額:9,374円

ヤマハ XTZ660テネレの一日車検。 車検整備、点検にて各部オイルにじみやタイヤの状態、消耗品の状態なども洗い出し、整備記録簿に記載してお渡ししています。 次回メンテナンスのご提案もさせていただきます。

総額:39,575円

本日はご予約頂いていたマジェスティSのリヤタイヤ交換をさせて頂きました!いつもメンテナンスでもご愛顧頂き誠にありがとうございます!今回ダンロップのスクーター専用のスクートスマートをお選びいただきました。 交換後には保安灯火部品の点灯状態を確認し、フロントタイヤの空気圧の補充、エンジンのかかり具合を確認してお返しさせて頂きました。 タイヤ交換の際には一番大切な「交換直後は滑りやすいのでお気をつけ頂く」旨をご説明させて頂いて、ありがとうございました! またのご来店を心よりお待ちしております!

総額:13,300円

セルボタンでスターターは回るのにエンジン掛からない。原因はスタータークラッチが滑っているからなんですね!エンジンスタート時に異音がする方は早めの点検をお願いいたしますよ。エンジンが掛かったからと放っておくとどえらい目にあいます。

お客様の希望より仕入れましたビラーゴ1100です。なかなか見つからない車両ですが 外観非常にキレイで腐食なども少ない車両になりますが、年式の古い車両の為 お客様の御希望によりある程度点検整備をしていきます。

他店購入のお客様よりサビて見栄えの悪いボルトの交換をご依頼いただきました。 ネジ1本交換など小さな作業でもお気軽にお問い合わせください。

ドラッグスター1100の前後タイヤ交換を承りました。 耐摩耗性が向上したミシュラン、コマンダーⅡでの交換です。 ニュートラルな見た目のダンロップDシリーズでの交換もオススメです。

島根県より購入頂きましたK様のSR400の納車整備!チェーンは勿論交換しております。 フォークオイルも交換!オイルはワコーズの10番を使用しております。後はオイル入れてから油面調整!遠方よりご購入誠に有難う御座いました!しっかり整備していきますので車輌完成まで今しばらくお待ち下さい!

新車・中古バイクを探す