広島県のバイク作業実績一覧(30ページ目)

ユーザー様が、大切に乗られているホンダ イーハトーブ。定期的なメンテナンスで更に乗り続けて頂きたい。(^^♪ 今回は、ステアリングステムのグリスアップとフロントフォークのO/Hです。パーツは持ち込み。同じ個所の交換ですのでステムのグリスアップ工賃の方は割引ありの4800円(税抜き)となっております。(通常は、9600円(税抜き)で行っております。)

総額:15,840円

放置されていたビーノ。復活させました。(^^♪ 各部点検して、交換、または修理しなくてはならない個所を洗い出して、前後タイヤ交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換、キャブレターのO/Hとなりました。 実は走行距離が1000kmも走っていない車両だったのです。(@_@) 整備後は快調に走られております。(^^♪

総額:42,490円

ホンダのお店からの依頼でボーリングしました。通常シリンダー&ピストン交換となるのですがビジネスバイクなのでコスト抑える為にオーバーサイズのピストン用にボーリングしての修理です。

ヤマハ・アクシスZのリコールが発表されております。 対象車は燃料タンクの点検作業又は交換作業となります。 当店では他店購入の方でも、承っておりますので お気軽にご相談ください。

ホンダ ADV150 にETCを取付中Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 『オートバイにETC!?』 という方もまだ、中にはいられると思いますが オートバイこそETCがあった方が便利なんです(´∀`*)ウフフ ETCがあれば料金所で小銭をジャラ×2なんて事もなくなり スマートに料金所を通過出来ちゃいます(`・∀・´)エッヘン!! ETC取付の相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃及びETCセットアップ料は車種により異なり  別途発生致しますので詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

総額:23,958円

エンジンが温まるとアイドリング回転数が上がるのでSJを48から52へ変更。MJを5番落としました。

Michelinシティグリップへ交換させていただきました。 タイヤは溝が残っていても経年で硬化しますので、ぬれた路面等ですと滑りやすくなります。 都度ご相談ください。

完了!新品タイヤは気持ちいい!4月よりタイヤがまた値上がりします。お気軽にお問い合わせください!

今回は、走行中にドライブベルトが切れてしまったとの事で、 修理を承りました。 ドライブベルトはエンジンの動力を後ろタイヤへ伝える重要な部品の一つです。 切れてしまうと、動力を伝えることが出来ず、 「エンジンはかかっているのに、アクセルを開けても前に進まない・・・」となってしまいます。 ドライブベルトは20,000kmでの交換が目安となっていますので、 定期的に交換オススメします。 あくまでも目安ですので、経年劣化や使用用途により切れてしまう場合もありますので 気になる方は、当店へご相談ください。

総額:32,950円

今回はPCX125の後タイヤの交換をしました。 最近は暖かくなってきましたので、オートバイに乗られる機会が 増えてきた方も多くいらっしゃると思います。 タイヤの摩耗が激しいとスリップや転倒につながりますので 気になる方は、お気軽に当店へご相談ください!

総額:13,750円

広島県の新車・中古バイクを探す