バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(3ページ目)

弊社とかれこれ30年くらいお付き合いいただいているオーナー様のNMAXのドライブ系メンテを実施しました。走行距離が5万キロをこえ2回目のドライブ系メンテナンスです。 ケースカバーを外したところクランクシャフトカバー付近よりオイル漏れがみられましたのであわせて修理を実施しました。 オイル漏れによるエンジンコンディションへの影響はなく今後も安心してお乗りいただけるようにしっかりと整備させていただきました。

他店ご購入のインドネシアホンダCB150Xのチェーン/スプロケット交換を実施しました。前後スプロケットはインドネシアホンダより直輸入で手配をし、チェーンはメッキのシールチェーンに交換しました。 *弊社はインドネシアに現地法人がございますのでインドネシアメーカーのバイク部品の手配が可能です。インドネシアモデルで修理/部品手配にお困りの際には当店へご相談ください。

R1250RS バッテリー上がりでご入庫です。 バッテリーの電圧が高い時にエンジン始動を二回以上するとエンジン始動困難になる現象です 故障原因ではスターターモーターの内部抵抗増加により回転不良が原因でになります。 スターターモーターを分解したところコイルが飛び出てしまい外側のマグネットに接触して回転不良を起こしていました。

カワサキのゼファー750が車検にて入庫しました。 ブレーキまわりのメンテナンスをしておりましたら、キャリパーのシールが・・・ キャリパーOHです。 長年の汚れや腐食がたまっておりました。 しっかり洗浄して新しいシール類を組付。 その他も点検整備をして納車させていただきました。 ご依頼ありがとうございました。 オートバイの車検やメンテナンスお問い合わせお待ちしております。

季節が移り変わり ハンドガード装着 スズキ純正をお勧め、当店で車両購入頂き メーカー標準取付工数の半分未満でご請求 ご依頼ありがとうございます。

タイヤ交換のご依頼ありがとうございます! さらにかっこよくなりましたー\(^o^)/

持込みでの部品取り付けですが、部品点数が多すぎて詳細金額が出せないので… 参考作業として♪ ドラレコからグリップヒーター・LEDフォグやUSB電源、その他色々で丸一日作業で終わりませんでした… 電源線も多くキレイにまとめるのが大変でした♪

定期点検の際、交換時期になっていたため、お客様に交換をご提案させていただき交換を実施した。 (工賃はあくまで目安です。車種によって変動します。また、部品代は別途必要です。)

総額:4,400円

横浜パフォーマンスブラザーズです。今回は4D9マジェスティの燃料ポンプ交換。症状としてはキーをONにしても燃料ポンプがガソリンを送る『シュー』っという音がしません。音がするときはエンジンがかかりますが音がしないとエンジンがかかりません。バッテリーやスターターモーターに異常は見られませんでした。

今回は、お客様のご依頼でマフラー交換の作業で エンデュランス製のhi-POWER SPORTS マフラー TYPE R ステンレスを取り付けしました!! 見た目もスポーティーでサウンド良い感じです♪

総額:51,700円

低走行車で保管状態も良いのですが、低走行車ならではの悩み、動かさなさすぎによるゴム製品の固着劣化が起きてしまいました。 戻りが悪くブレーキを引きずってしまっているためオーバーホールをしていきます。

総額:39,600円

エンジンオイル交換のご依頼 スズキ純正ドレンボルトガスケット、エンジンオイルで交換 シフトペダルラバーも交換 スズキ純正を数個常時在庫しています。 ご依頼ありがとうございます。

新車・中古バイクを探す