北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
エンジンがかからなくなったとのことで当店にて引き上げに伺ってきました。
総額:0円
CB450が入荷しました。比較的に状態も良くきれいな車輌でしたが思い切って全部バラしてレストアする事にしました。令和2年1台目のレストアです。
配線の修理でお預かりしました。
CB500Fourオイル漏れのご相談、左クランク内にオイル漏れの原因がありそうです。。。
Z1フルレストア中、エンジンオーバーホール・キャブ、電装系、他各部新品パーツを使って仕上げる予定です!ご予算に応じて注文販売も承ります!
今回はホンダCB750Fのオイル交換を行いました。 当店では、購入のバイクのメンテナンスや、 他店購入のバイクのメンテナンスやカスタムも行っておりますので、 お気軽にご相談下さい。
総額:6,600円
今回はスズキGSX250Eのタイヤ交換を行いました。 当店では、購入のバイクのメンテナンスや、 他店購入のバイクのメンテナンスやカスタムも行っておりますので、 お気軽にご相談下さい。
総額:29,700円
エアーフィルター新品取り付け完了です!新品色が全然違います。(*_*)
車検合格して、試乗確認しているRZですが、始動性は良好なんですが、吹け上がり加速が遅い。とりあえず、点火時期とキャブレターの油面の確認。
転倒してベコベコのマフラー。
XJ400 オイルシール新品交換
今回はカワサキ ゼファー750のマフラー交換を行いました。 当店では、持ち込み部品、パーツなどの取り付け可能ですのでお気軽にご相談下さい。
総額:3,300円
カワサキ Z1:エンジンOH ライナー交換&ボアアップ。
販売車両GPZ900Rフロントフォークオーバーホールです。オイル漏れはみられませんでしたが年数も経っているので予防交換です。
販売車両GPZ900Rチェーン交換です。走行距離が少なくチェーンの伸びはありませんがサビがひどいため交換しました。
販売車両GPZ900Rの前後タイヤ交換です。 前後ともにタイヤ溝は残っていますがひび割れ、ゴムが硬化しているため交換しました。
カワサキZ1:エンジンOH。2代目オーナーになって約20年経過したのでパーツが入手出来る内にエンジンをOHして将来ご子息に譲る予定のようです。
こちらのエンジンはカワサキ Z400FX 1982年のオートバイです。 やはりマフラーから白煙が出るとの事でオーバーホールの依頼を承りました。 合わせて、キャブレターのセッティングも行いました。 今はまだ慣らし中なので、もう暫く乗って頂いたら改めてキャブレターのセッティングを行う予定です。
Z400FXレストア 半年ぶりにエンジン始動です!
Z400FX FCR28取り付け キャブ取り付け・セッティングもお任せください!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:88.7万円
支払総額:125.03万円
支払総額:- -万円
支払総額:164.99万円
支払総額:170.8万円
支払総額:106.86万円
支払総額:36.7万円
支払総額:21.5万円
支払総額:61.4万円
支払総額:89.9万円
支払総額:66.8万円
支払総額:47.8万円
支払総額:81.99万円
支払総額:24.9万円
支払総額:32.8万円
支払総額:33.1万円
支払総額:49.68万円
支払総額:46万円
支払総額:55万円
支払総額:45.57万円
支払総額:36.39万円
支払総額:42.7万円
支払総額:43.7万円
支払総額:72.8万円
支払総額:173.4万円
支払総額:106.09万円
支払総額:79.8万円
支払総額:154.12万円
支払総額:75万円
支払総額:57.41万円