北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
インシュレーターにヒビ入っているので、交換を承りました。 まだ、内部までヒビ割れていないので特に不具合はありませんでしたが、このままヒビが進行すると二次エアを吸いエンジン不調になります。
総額:0円
丁寧に乗られているお客様から足回りの(フロントフォークオーバーホール・ステムベアリンググリスアップ・前後ブレーキキャリパーオーバーホール・前後ハブベアリング・スプロケットダンパー交換)整備依頼を受けました。
入荷時の状態
オイル交換をしていなくてエンジンがかからなくなったと連絡が入りました。 ある程度部品の予想をして注文した部品が届いたのでエンジンを降ろして開けていきました。 ヘッドカバーを外すとあらまー ぎっとぎっとですね!!!オイル交換は大事ですよー
総額:106,920円
フロントフォークからオイル漏れがありオーバーホールもさせていただきました。 左右のサスペンションの構造が違うSFF-BPは初めてだったので勉強になりました 有難う御座います またあったかくなったら走りにしきましょう!
エアクリ清掃をし、各部チェック&注油をして終了です。
ヘッドライトバルブも高効率バルブに交換しました。
エンジンオイルも交換しました。
ブレーキフルード前後交換です
リアキャリパーも清掃&パッドチェックです。
フロントブレーキ清掃&パッドチェック
定期点検で入庫のスカイウェイブタイプSです
エンジン不調はどうやら燃料ポンプの不具合のようです。燃料ポンプ交換で快調になりました。
お母さんの足として頑張っているJOG。エンジン不調で入庫です。
焼き付きのためエンジンオーバーホール作業です。
エンジン焼き付きでの入庫のZZです。
大型バイクらしい存在感と乗りやすいエンジン特性。車体の大きさのわりに良好な足つき性。オーナー様が大切にされているのがわかります。
もちろんエンジンオイルも交換です。油冷エンジンですのでオイル量も4L以上と大量ですw
クラッチフルードも交換&エア抜きでタッチ向上です。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:55.93万円
支払総額:97.67万円
支払総額:67.2万円
支払総額:91.6万円
支払総額:155.5万円
支払総額:20.05万円
支払総額:279.6万円
支払総額:277.61万円
支払総額:82.35万円
支払総額:9.5万円
支払総額:163.7万円
支払総額:25.33万円
支払総額:78.9万円
支払総額:41.61万円
支払総額:140.25万円
支払総額:81.83万円
支払総額:20.38万円
支払総額:41.39万円
支払総額:44.7万円
支払総額:39.9万円
支払総額:83.8万円
支払総額:21万円
支払総額:34.5万円
支払総額:80.8万円
支払総額:48.4万円
支払総額:40.2万円
支払総額:34万円
支払総額:49.7万円
支払総額:178.26万円