ヤマハ のタグ(215ページ目)

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

ヤマハ・ビーノのエンジンオイル交換の作業依頼を頂きました!いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!当店ではお客様がご利用いただいているバイクが少しでも長く、快適にご利用頂けるようメンテナンスに入ったバイクはもれなくタイヤの空気圧の点検&補充、ブレーキの効きの点検、灯下類の点灯確認、エンジンの始動チェックを行いお返ししております。バイクを買うならアフターも全力サポートの戸田屋モータースをよろしくお願い致します!

総額:1,100円

 マジェスティCの修理になります。今回はキャブレターのオーバーホール(分解洗浄)を行いました。  キャブレターという部品は、ガソリンタンクからガソリンを吸うのと同時に、エアフィルターから濾過されたきれいな空気も吸ってガソリンと混ぜ、エンジンの燃焼室に送る部品になります。したがって、このキャブレターという部品が不調になると燃焼室に空気とガソリンの混合気が送られず、エンジンがかからなくなってしまいます。

総額:35,200円

エンジンオイル交換とリヤタイヤの交換作業のご依頼を頂きました!いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!当店ではタイヤ交換時にはブレーキ効果を復元させるためにブレーキシューの当たり面の擦り合わせ、清掃を行っております。フロントタイヤや灯下類、エンジンの始動確認等の点検を行います。次回のメンテナンスもよろしくお願い致します!バイクをお探しのお客様、バイクを買うならアフターも全力サポートの戸田屋モータースを是非ご利用くださいませ!

総額:7,700円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html やっとYAMAHA YZF-R125 R150 用 ステップアップホルダーキットが出来上がりました。チェンジロッド ピロボール関係は尽きませんが、よろしくお願いいたします。試作品なので次回製作は形状変更する可能性がありますが・・・ これまたお世話になっています(株)伊東電気商会様のR125の車両で試作品を作りました。ブログも(株)伊東電気商会様のNSF125カスタムCerakote仕様 お銭ちゃんのCerakoteフルOH作業をアップしています。今日は地獄の日曜日・・おくぱ巡査長もかなり慣れてきてりら警部補もおくぱ巡査長の面倒もしっかり見てくれて本当に良かったです。

総額:77,000円

ヤマハ・アクシスZの1000㎞の初回点検・エンジンオイル交換・ギヤオイル交換の作業依頼を頂きました!いつも当店をご依頼頂き誠にありがとうございます!初回点検ではブレーキや足回りのボルトナット類のトルクチェックも行い、お客様のバイクの安全を念入りにチェック!次回のメンテナンスも是非戸田屋モータースをご利用下さいませ!お客様のご来店を心よりお待ちしております!バイクをお探しのお客様、是非一度戸田屋モータースへご来店くださいませ!

総額:2,805円

シグナストライクの点検承りました。パフォーマンスブラザーズでは他社製トライクをはじめ、ネットでの個人売買により購入したトライクや他店購入のトライク。どんなトライクでも点検、整備、修理、カスタムを承っております。

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html swisbankから取り立てメールがきたぁ〜('◇')ゞ口座に6000円しかないのよね。そうそうブログにも書いたけどHPに問い合わせメールが書いてないのよね〜何故?いたメールがすごかったのです〜〜〜ほんと毎日その処理が大変でした。とりあえず書いておきます。icu@helen.ocn.ne.jp です。よろしくお願いいたします。あとはグーバイクからメールくださいね。今日のブログはブタブロ号のメンテナンスでスイングアームベアリング交換 リヤサスをHie racing factory さんでOH ブレーキのOH作業をアップしています。1月も終わりかぁ〜('◇')ゞ1/12が終わったのねもうすぐ正月だね・・・・(◎_◎;)

総額:67,100円

お客様のご依頼でリヤタイヤとオイルの交換をしました。 まだ溝はありましたが、経年の劣化がありましたがので交換しました。 オイルも一緒に交換しました。 タイヤもオイルも早めの交換をおすすめいたします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は特選中古車の納車整備でヤマハ ドラッグスター1100の整備をアップですが納車整備といっても通常の整備ですよね。オイル交換 バッテリー交換 ブレーキオイル交換 プラグ交換などなどやっています。普通ですよね。1月も終わりですよね 今日はイオンの20日30日5%OFFの日なので買い物も行かないとね 午前中はBDSオークションは出品んと引き取り。午前中から昼過ぎまでは仕事ですね。しかし毎日ブログをよく書くわ・・・(◎_◎;) おくぱ巡査長が来て1週間がたちました。家にも慣れてきて暴れん坊将軍ですしかしりら警部補が今まで落ち着きのないおばあちゃんだなぁ〜〜って思ってましたがおくぱ巡査長が来てからりら警部補がおばあちゃんに感じて年取ったなぁ〜〜〜って思ってしまいました。さて 明日はswissbankにお金を入れないとやばい・・・今月は赤字だね・・(◎_◎;)おーまーがー2020年スタートが悪いざんす・・・ついでにNSRのセンターシールの抜けている動画をUPしておきます〜〜関係ないけどね。(笑) https:

総額:22,000円

当店ではバイク原付・スクーターの出張引き取り作業を承っております!通勤中にバイクが止まった・エンジンがかからないなど御座いましたら是非当店までご連絡ください!金額は距離によって変動いたしますが¥1500〜となっております★

総額:1,650円

新車・中古バイクを探す