和歌山県のバイク作業実績一覧(2ページ目)

GN125Hのガソリンタンク、サイドカバー外装交換作業中です。 珍しいシルバー外装に変更しています。小型ツーリングなどにもよく使用されるGN125Hは如何でしょうか。 別カラーの車両もご用意可能です。 小型バイク、原付バイクご購入お考えの方は当店へご連絡下さい!

DIOのメータワイヤー交換作業です。 原付バイクも経年によりメーターワイヤーが中で切れることがあります。 その際はメーターワイヤーの交換になります。 メーターが動かない。何か不具合がございましたら当店へご連絡下さい!

総額:5,500円

ハンターカブ125のグリップヒーター取りつけ作業を行ないました。 当店ではパーツ持ち込みの取り付け作業も喜んでお受け致します。 お困りなことがありましたら田辺市の当店へお越し下さい。 最寄駅は紀伊田辺駅です。

総額:11,000円

ズーマーのバッテリー交換作業を行ました。 ズーマーはバッテリーが少なくなるとエンジンがかかりにくくなる印象です。 原付のオイル交換、タイヤ交換、簡単なメンテナンス少しでも気になる事がございましたら是非当店へお越しください。

総額:8,800円

ジャイロXのバッテリー交換とスロットルケーブル交換作業です。 アイドリングが高いとのことでしたのでキャブレター周りとスロットルケーブルを確認したところワイヤーの戻りが悪くなっていたので交換いたしました。交換後、スロットルの戻りも良くなりアイドリングも安定していました。 当店ではジャイロなどのツーサイクルの車両も整備致します。 お困りのことなどございましたら当店へご連絡ください。

総額:26,334円

クロスカブ110のオイル交換作業です。 距離は浅いですがよく汚れていました。オイル交換は約1000キロで交換をお勧めします。 長く乗っていないバイクの点検も行っています。気軽に当店へお越し下さい。

総額:1,100円

ジャイロXのキャブレターOH作業です。随分動いていなかったみたいでキャブレターの周りがとても汚れていました。まずはキャブレターを外して中の清掃作業を行いました。 ミニカー登録で乗れるジャイロX暖かい季節に最適です。 田辺市では梅の収穫の季節です。荷台の大きいジャイロXは如何でしょうか。

総額:16,500円

マグナ50 ハンドル周りのボルト交換です。 メッキパーツが多いマグナ50はボルト1つ変えるだけでも綺麗にみえます!中古車両仕上げていきます。 暖かい季節になりました。通勤通学、ツーリングなどにマグナ50如何でしょうか。

総額:220円

最終型CBR600RRにいろいろ取付カスタムしました。 まずはブレンボRCSマスター、キャリパーにサンスターのワークスエキスパンドのディスク。 もちろんホースはメッシュホースに交換です。 コアガードにリアハガー(インナーフェンダー)も取付。 リアサスはやっぱりオーリンズです。エンジンガードもGBRacingを取付しました。 ちなみに、リアホースの交換はかなり手間がかかります。

KLX230SMのカスタム作業を実施しました。 KLX230Rのスイングアームに交換しています。ノーマルの鉄角材から溶接痕の美しいアルミ製に変わることで車体の高級感がぐっと増しました。

総額:86,350円

TW200のリアホイールのリム&スポーク交換を実施しました。 リムとスポークは新品、ハブ部分は汚れやサビを落としベアリングを打ち換えて再使用しています。

総額:47,300円

スズキGSX-S750のチェーンとスプロケットの交換とバックステップキットの取付けを実施しました。地味なわりに高価な部分ですが車体のイメージを引き締める大事なポイントなので押さえておきたいですね。

総額:88,682円

2015年式ファットボーイの前後タイヤ交換を実施しました。 タイヤの値段も軒並み値上がりしていますが、元々ハーレータイヤはびっくりする程の値段なので 値上がっていても「まあこんなものか」と思えてしまうのでお得ですね(?)

総額:73,700円

意識しないと忘れがちなスプロケットの摩耗。チェーンの伸びもどんな感じ?まだいけるの?交換時期なの?ってときは遠慮なくお声かけください!ということで、両方交換です。 スプロケはISA。チェーンはEKのトップグレードThreeDで黒金をチョイス。 ThreeDはZ900RSやNinjaH2、ZX10Rなどに標準装着されていますね。

最後の空冷ビッグネイキッド CB1100にワイバーンの4本出しフルエキの取付です。 やっぱり“さま”になりますよね。いい雰囲気です。認証マフラーですので車検も安心です。

2007年式CBR1000RR(SC57)腰下異音にて入庫した車両のエンジンOH作業を実施しました。 クランクとコンロッドメタルの異常摩耗によるガタツキが原因でした。エンジン降ろし、全バラシ、点検洗浄、消耗部品の交換、組付け調整、エンジン装着の流れとなります。

総額:748,000円

ホンダのフラッグシップツアラー、ゴールドウイングの車検とタイヤ&オイル交換での入庫です。 ゴールドウイングやハーレーのツーリングモデルにも対応したリフトです。

総額:121,792円

和歌山県の新車・中古バイクを探す