バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1934ページ目)

某新聞販売店様のホンダ・ジャイロUPのリヤタイヤを交換です。当初は、フロントタイヤ交換で!という事で、お預かりしたしゃりょうでしたが、後輪も確認すると、穴が開く寸前でした。これこそ交換しないと、パンクで立ち往生します。早速、先方に連絡をして、交換する事になりました。

某新聞販売店様のホンダ・ジャイロUPのフロントタイヤ交換で入庫しました。これだけ減らないと、交換してくれません!再三、交換するように、お話しておりますが、まだまだ・・・と言って、限界まで履き潰します。これでスリップ事故でも起こしたら大変ですけど・・・ね。( ;∀;)

ホンダ・クレアスクーピーのリヤタイヤ交換で入庫しました。知り合いの自動車屋また、さんからの依頼です。タイヤに空気が減った状態で走行されると、タイヤのサイドウォール(横面)にヒビが入ります。古いタイヤも経年劣化によりヒビが入るのです。ヒビが酷くなると、空気が漏れてパンクの原因にもなります。また、タイヤのトレッド(路面と接地)面に片減り(片摩耗)になります。スリップ事故にも繋がります!タイヤはちゃんと溝が有る事を確認し、定期的にタイヤの空気圧(最低でも3か月に一度)は点検して下さい。写真の様なタイヤになりますよ〜。((+_+))

XJR1200、FCR取付+セッティング! FCRのセッティングでお悩みの方、お気軽にご相談下さい。 カワサキ車以外の修理やメンテナンス、カスタムも承ります。 FCRの取付には、マスターシリンダー、スイッチボックス、アクセルワイヤー+ホルダーなどの変更が必要になる場合がございます。

総額:276,100円

ホンダ・リードのエンジンオイル交換で来店されました。当店管理ユーザーさんで、先代からお世話になっているお客様です。当店は、原付50㏄スクーターを専門に「新車・中古車」を取り扱っております。原付二種51cc〜125㏄のスクーターについては、新車のみ取り扱いとなります。尚、現在、当方で原付50ccをお買い求めで、代替えをされる方を対象と致します。

総額:1,100円

写真はスカイウェイブ250 TYPE-Mのリコール作業風景です。 ちょっと前に発表されたリコールですが、充電ができなくなるおそれがある為レギュレターを交換しています。

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換で、ご来店して頂きました、当方の管理ユーザーさんです。「乗り過ぎた!」と駆け込んで来られたお客様。メーターを見ると、交換目安の距離より数十キロを超しただけ!「なんも問題無い距離ですよ」お話致しました。!(^^)! 本当に気にする方は、ちゃんと目安距離で、オイル交換にご来店されます。お越しいただくと、愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)も実施いたします。

総額:1,100円

XL250Rパリダカ入荷。長期保管車両の為エンジン始動不能。早速各部点検整備開始!

珍しいオートバイ VZ750です。ヤフオクで購入されたそうでタイヤ交換をご依頼くださいました。前後交換して。 お話してるとどうも調子が悪いらしい、エンジン始動してみるとリヤバンク側が火を打って無い、これでは375ccです。プラグを確認、実はツインプラグです、やはりリヤバンク側がビショビショでカブってました。取り合えずプラグ交換して750ccに戻りました。今回はいったんこれで様子を見て頂くことになりました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はカワサキ Dトラッカーの納車整備をアップしています。ブレーキキャリパーが・・ピストンが錆だらけできれいに清掃し新しいパッドを付けてフルードも交換作業をしています。納車整備としてはいつもバッテリー交換 オイル交換 ブレーキ液の交換 クーラント液の交換 は必需です。さらに状況を見てブレーキパッドやエアークリーナーエレメントの交換等もします。昨日の岡山test慣らし走行・・で岡山から・・・今日は伊勢の方へ配達です・・・眠いです。運送業はできね〜〜なぁ〜〜〜俺は 居眠り運転するわぁ〜 そうそう 昨夜は住吉の方へ納車・・・・・(-_-;) ほんと 昨日は西から大阪市内まで 今日は伊勢神宮の方まで・・・とりあえず今日は定休日を利用して外回りです〜〜〜 そうそうブログでも書いたけどブリヂストンのRS10の新車標準装着タイヤ メッチャサーキット走行でも行けますね。めっちゃグリップするわぁ〜〜〜腰がスリックに比べて柔らかいけど普通に転がすように走ればそこそこ行けるじゃん・・・ただリヤタイヤが加速時 

総額:5,500円

ツーリングモデル等のサドルバック付きの車両にお乗りの皆様、愛車にまたがる時などに蓋に「ガッッ!」と蹴りが入ってテンション下がる時ってないですか?カバーを付けてドレスアップ&ガードしませんか?画像が荒いですが・・・通常、こんな感じのBOX。

新車・中古バイクを探す