バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1854ページ目)

YAMAHA MT03への、ドライブレコーダー(MITSUBA EDR-21)の取り付けのご依頼です。 EDR-21は当店で1番人気の機種です。 取り付け位置の打ち合わせ、取り付け作業、取り付け確認、スマホで映像確認といった作業の流れとなります。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html セパン8時間耐久ですでに4日目・・・・いや5日目ですか・・・・今日はなんと予選です…やばいです・・・(-_-;) タイムが全然出せていません・・・・(-_-;)困ったもんです・・・・予選落ちだなぁ〜〜〜〜こまったちゃん・・・・まいっちんぐ・・・同市よ‥ってぐらいです。とりあえず今日も頑張ってやるしかないのですが・・・こけたらしょうがないよね。とりあえずコケ無いようにしないと・・デもってブログは頭文字Iさんのドカティー996の車検整備と外装を取り付けるための整備をアップしています。よろしくお願いいたします しかし食べ物はうまいマレーシア だけど‥太るね・・・絶対・・・生野菜が少ない・・・

総額:92,000円

エンジンSTOPスイッチを増設、山で攻める方なのでマグネットキルスイッチを装着することにしました。

総額:4,400円

信号待ちでエンスト、再始動試みるも長続きせず、ついにはエンジン始動しないトラブルでご来店。 早速圧縮圧力を測定。の前に基本的なエンジンオイル量点検しましたが、、、、。

総額:2,000円

シリンダー燃焼室掃除とバルブクリアランス調整。これをやっておくと始動性とアイドリングも安定するので中古車点検整備には必須です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html セパンサーキット4日目いよいよセッション開始今日1日走りっぱなしです・・・えええ バイクのエンジン壊れちゃうよ〜ってぐらいです。さてさて今日のブログは新車で買ってくれたホンダGROMの初回点検オイル交換をやっています。いつもの通りの作業ですよね よろしくお願いいたします 今日のセッションはまたブログやFacebook セパン8耐サイトでご紹介できるでしょう〜〜 https://www.facebook.com/groups/Sepang8hours.Motokids.icu/?ref=nf_target&fref=nf

総額:2,200円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

TW200に乗っているお客様のバイクを見ていたら、 チェーンスライダーが無い・・・ 劣化して無くなってしまってます。 早速部品を注文して交換作業です

バイクショップStrategy福岡別府店です☆ スズキの旧車GSX1100S刀のオイル交換作業です。 ストラテジーは九州運輸局認証工場でもあり、整備や修理のプロフェッショナル店です! もちろん当店以外でご購入のお客様でも大歓迎です☆お気軽にご来店・お問い合わせ下さいませ(^-^)

バイクショップStrategy福岡別府店です☆ ホンダの原付2種スクーターPCX125のドライブベルト交換作業です。

エンジン腰上O/HはもちろんキャブレターO/H ステムベアリング交換、フロントディスクダブル化… 数えきれないメンテナンスを施した車両です。

新車・中古バイクを探す