点検 のタグ(144ページ目)

いつもお世話なっているお客様より 車検&メンテナンス依頼をいただきました! ヘッドカバーからオイル漏れがあるそうなので、その他も各部点検し、車検、オイル漏れ修理していきまーす。 車両販売はもちろん、車検、修理、カスタムなども承っておりますので、お気軽にご相談ください。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

以前当店で販売させていただいたGSX250E ゴキ! 今回はメンテナンス&カスタムでお預かり。 まずは足回りのメンテナンス! タイヤは山はありますが、劣化してきておりましたので、新品のGT601に交換しました! カスタムも風防取り付け&とっておきのマフラー装着ということですので、ばっちりかっこよく取り付けちゃいますよぉ〜 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

本日はいつもとはちょっと違った DAX125 のカスタム! フルノーマルの新車の車両を豪華カスタムパーツてんこ盛りでカスタムいたしました。

Street Twin バッテリー交換をご用命いただきました! 現在当店では、DAYTONA製・古河製バッテリーが全品30%OFFと大変お買い得となっております。 お気軽にお問い合わせくださいませ!

総額:10,954円

Ninja400 リアタイヤ交換をご用命いただきました。 当店では、2024/3/1より「車検」を開始しております。 概算見積もりは電話にてお問い合わせ受け付けておりますので、 お気軽にどうぞ!!

総額:36,410円

ZX-14R 前後タイヤ交換をご用命頂きました。 当店では、原付〜ビックバイクまで幅広い車両のカスタム・メンテナンスを承っております。 作業のご依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。

総額:40,800円

オイル交換でご入庫したドゥカティMonster400です。 オイル交換前にエンジンを始動しようとしたところ、バッテリーがあがってしまい始動が出来ず、バッテリー単体をお持ちいただき点検することになりました。 昨年1月に継続車検で整備したものの、昨年はお仕事が忙しくほんとんど乗れていなかったそうです。 その為、1月の時点では問題なかったバッテリーがあがってしまい始動できなくなったのが1年前…昨年の4月。 2年間使用したバッテリーでしたので補充電するよりも交換した方が良いと判断し、新品に交換しました。 しかしながらその後も乗る機会が無く、気づけば桜が咲くこの季節… せっかく新品のバッテリーに1年前に交換したのに、またあがってしまいました。 エンジン始動ができません。 お客様にバッテリーの取り外し方をお電話でご案内し、バッテリーを持ちこんでいただきました。 たぶん充電で復活するのではないかと思ったのです。

Z750FX 基礎点検及び整備後に車検を通しました。 ご依頼ありがとうございました。

総額:110,000円

SUZUKI SV650X の前後タイヤ交換、ウインカー交換、ヘッドライトバルブ交換のご依頼です。 タイヤは アグレッシブな走りを楽しむためのハイグリップ・ラジアル、DUNLOP α-14をチョイスです。

SUZUKI Vストローム650 の車検整備&各種メンテナンスのご依頼です 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

新車・中古バイクを探す