北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
新聞屋さんのギア、ベルト交換です。 お仕事で使われているので、しっかりとヤマハ純正品で交換です。
総額:0円
女性オーナーのYZF-R3です。ローダウンシートを付けていますが、さらに低くしたいとのことです。 R3はリンクが付いていないので、サスペンション本体を交換しないと低くなりません。 仕方なくリヤサスを交換しました。 フロントフォークも突き出し、かなり低くなりました。 毎度有難うございます。
GPZ400 アッパーカウルの割れ、サイドスタンドのガタツキの修理依頼を受けました。 当然のことですが、新品部品は出ませんので、修正、塗装、溶接になります。 これでまた綺麗な状態で乗れますね。 毎度有難うございます。
ZZR1100 納車整備をして、練馬陸運局に車検を受けに行きました。何の不具合も無く1回で受かりました。 この後試乗をして様子をみます。 納車までもうしばらくお待ちください。
ニンジャ1000 納車整備です。前後タイヤを交換しました。 納車までもうしばらくお待ちください。
バリオスの修理です。フロントフォークオイル漏れでしたが、インナーチューブのサビが酷かったので、長い目で見て交換しました。 リヤサスも抜け切っていたので純正新品に交換です。チェーン、スプロケットも同時に交換しました。 ご依頼誠にありがとうございました。
VFR400Z 車検整備です。ヘッドライトの光量不足で厳しい車輌です。新品で部品が出ないので、中古部品で色々と交換させて頂き、普通に乗れるようになりました。 しかしこの車輌の塗装は凄いです。 毎度ありがとうございます。
ジャイロキャノピー ベルト交換 有難うございました。
GSR750 車検整備です。油脂類、プラグ、エアエレメントなど交換させて頂きました。 毎度ありがとうございます。
SR400の車検整備です。タコメータギヤ部からオイル漏れしていたのでオイルシールを交換しました。油脂類も交換させて頂きました。 毎度ありがとうございます。
リード50 車体を動かすと、リヤホイールが引っ掛かるような状態でした。 原因はドリブンフェイスのローラーベアリングが壊れていました。珍しいと思います。 プーリーのボス部もガタがあり、交換させて頂きました。 毎度ありがとうございます。
BW'S125の修理です。2万キロ超えたのでベルト交換、エアエレメント交換、プラグ交換、タイヤ交換など行いました。 毎度ありがとうございます。
お客様よりヤマハXS900のカスタムペイントを承りました。
ハーレーダビッドソンXL1200Xフォーティーエイトのカスタムを ご紹介いたします! 人気の48!!!
ハーレーダビッドソンFXSBブレイクアウトのフルカスタムを 施行致しました!
XL883Nスポーツスターのテールランプカスタムの紹介をさせていただきたいと思います。 スポーツスターのリア周りといえば
2016年モデルのハーレーダビッドソンFXDダイナスーパーグライドの カスタムメーター交換をご紹介いたします!!
ビューエル S1。 ベースガスケットからオイル漏れ、ついでなので、腰上オーバーホール。 ボーリング屋さんから戻って来たので、組付け。 バルブが少し曲がっていたので修正したそうです。
ビューエル XB9R。 外装のリペイント!! 青からマットブラックへ変身。
GYROコンプリート ビューエル S1W 弐拾五号機!!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:62.3万円
支払総額:75万円
支払総額:94.15万円
支払総額:47.24万円
支払総額:28.59万円
支払総額:46万円
支払総額:19万円
支払総額:45.02万円
支払総額:71.66万円
支払総額:7.98万円
支払総額:156.8万円
支払総額:31.7万円
支払総額:203.13万円
支払総額:241.3万円
支払総額:79万円
支払総額:41.72万円
支払総額:46.9万円
支払総額:69.5万円
支払総額:45.24万円
支払総額:21.54万円
支払総額:38.5万円
支払総額:29.98万円
支払総額:68.5万円
支払総額:24.13万円
支払総額:340万円
支払総額:40.7万円
支払総額:30.8万円
支払総額:44万円
支払総額:43.63万円
支払総額:54.05万円