福岡市博多区 のタグ(11ページ目)

フロントブレーキが握ったら戻らなくなりブレーキの引きずりを起していた為、純正ブレーキワイヤーと交換です。ワイヤーの在庫はしていないのでいったん車両を預かり、メーカ在庫ありだったので翌日に部品が届くので、いったん代車にて帰宅して貰いました♪

総額:5,000円

他店での現状販売で購入された車両の点検整備です!駆動系は開けて見ないと判らないので、ベルト類・その他純正部品を用意してからの整備開始です!ミニカー登録車でしたが、ちゃんとミニカー用のワッシャースペーサーは入っていましたのでご安心を♪

総額:20,680円

2サイクルジャイロキャノピーのフュージョンの純正スポイラー持込取り付けと、パーキングロックを掛けても垂直に立たずにグラつく為、スイング部品のセミO/Hとなりました。パーキングロックを掛けてもガタッと滑ったりする車両は内部部品の磨耗によるものでフルO/Hとなります。車両の状態により整備時間が変わってきますので工賃はおおよその参考程度にてお願いします。

総額:29,700円

ちょっと離れた距離のお客様からベルト切れで動かないとのSOS!近くにもバイク屋さんがあるけどもミニカー登録はNG!との事で先日レッカーさせて頂きました。 部品注文お前に不具合箇所を確認して部品注文ベルトとローラー類を注文、エレメントも汚れていたので一緒に交換♪ きっと前作業者による組ミスでエアクリーナーにつながるパイプが外れていたので組み直し・・・。オイル交換も依頼されていたので、オイルを抜くと・・・ 明らかに量が少ない・・・ 計ってみると150mm 規定量は490mmです4ST系のエンジンは結構オイルを食うみたいなので早めのオイル交換でお願いします! 全ての車両にて作業工賃が変わりますので金額は参考までにお願いします。すんなり作業が進めば記載金額で済みますがネジの固着や部品の破損等、車両により作業時間が変わってきます。純正部品も金額変更が多いです。

総額:24,739円

4stジョグでちょいちょいある症状で、キックではエンジンがかかるのにセルではかからないという事があります。原因としては他にも色々ある場合があるのですが、まず怪しいのがスタータースイッチの接触不良です。スタータースイッチの接点部分がサビや汚れによってスイッチを押してもバッテリーからセルモーターに電圧がかからなくなる事があります。

総額:1,944円

新車・中古バイクを探す