広島県のバイク作業実績一覧(9ページ目)

大人気 オートバイ《ホンダ》クロスカブ110に 夜間の視認性UP↑↑ & ↑↑デザイン性UP↑↑ の 《SP武川製》フォグランプキットを取付(*^-^*) これで夜間走行の際にも安心・安全に走行出来ますね(^_-)-☆ ※純正LEDの明るさの感じ方には個人差があります。私には十分な明るさです(^^♪ カスタムパーツ取付は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい<(_ _)> ※取付には、別途取付工賃や車種により取付ステーが必要になる場合が御座いますので  予めご了承下さい。

総額:26,400円

お客様からご依頼いただきました、スズキ・GSX-S125のドライブチェーン交換をさせて頂きました。 今回はカスタム感をだしたいという要望もいただきましたので、ゴールドチェーンを使用させて頂きました。(費用詳細は交換工賃です。ドライブチェーンの料金は含まれておりません)

総額:5,500円

今回は、納車前のスーパーカブ110に純正オプションパーツを取付けしました。 グリップヒーター、フロントキャリヤ、フロントバスケット、ウインドシールドと 色々取付けました♪

総額:65,120円

今回は、お客様からのご依頼でドライブレコーダーの取付けです。 レブル250はレコーダー本体を取付するスペースが狭いので、 デイトナのMio MiVue M820WDを使用しました♪ 万が一の時に自分の身を守る為にも、ドライブレコーダーは必要ですね(^^)

総額:77,440円

Z1000R2 砲金のバルブシートリングが入っていましたがEX側のステム突き出しが設定値を超えてシム調整できない状態でした。EXのシートリングを制作して打ち換えです。

ヤマハ TZR250  フロートピンを抜いていて支柱が折れたとの事で送ってきました。 ミクニのキャブレターに多いフロートピンの固着。叩いて抜いているとよく折れます。

Z1000MK2 前後ホイールとディスクインナーをパウダーコートのご依頼です。 パウダーはプロにお任せしますが、ベアリングチェック等できる事は実施しました。 塗装は、15日前後の納期で受付できます。

お客様からご依頼をいただきましたPCX125のエアクリーナーエレメントを交換しました。 (部品代のみ掲載しております。交換工賃につきましては車種によって変わります)

総額:2,145円

スライダー取り付け部の修理。めくれてちぎれそうになっていたので修正、溶接、サーフェーサーで下塗り。

昭和52年式のZ750D1 何年か寝かせていましたが、この度成約となりました。 再生する部品も多いので、しばらくZ系の整備のアップが続きます〜

今回は、ヤマハ Xフォース(155㏄)に ヤマハ純正パーツ 多機能スタンドベ-スとフック を取付(^_-)-☆ コンビニなどで買い物した後にレジ袋などを掛ける事も出来ます(*^-^*) ただっ&#8252;この多機能スタンドベ-スそれだけではないんです!!! 別売りのフックが簡単に取り外し可能(工具不要)で 上下に荷物の大きさに合わせて移動可能(^^♪ さらには、別売りのヘルメットホルダー(¥4,950-税込/取付工賃は別途)を 取り付ける事も可能なんです(;゚Д゚) まさに【多機能スタンドベ-ス】の名に恥じない多機能ぷりっですね♪ パーツ取付のご相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい<(_ _)> ※パーツ取付にはそれぞれ別途取付工賃が発生致しますので予めご了承下さい。

総額:20,900円

広島県の新車・中古バイクを探す