ハーレーダビッドソン のタグ(63ページ目)

チェーン化してあるFXSTCソフテイルカスタムのお客様より、 『すぐにチェーンが伸びる』 ということで、チェックしてみるとフロントスプロケットの歯が欠けていました。 プライマリーカバーを外してみると、なんともビックリ!!!

総額:67,761円

2003年式FXSTソフテイルスタンダードのお客様より、 『セル押したら、ウィーンという音がして、エンジンが掛からない』 とのご連絡。 よくある故障の一つ、スターターワンウエイクラッチの故障でしょう。 ということで、車両を引き上げて早速作業スタート。 スターターモーターを取り外すには、バッテリー・オイルタンク・プライマリーカバーを外す必要が有ります。 ここまでやってようやくスターターが取り外せるように。

総額:33,900円

2016年式 ハーレー フォーティ―エイト新車初回車検 他店購入のカスタム車両等にて車検お困りの方相談に乗りますよ!

ハーレーダビッドソンFLHX(ストリートグライド)前後タイヤ交換をご依頼いただきました。今回はミシュラン製タイヤで交換させていただきました。これで安心してロングツーリングも出かけられますね!!

総額:18,360円

この写真は、FLTRXSE、CVOモデルのシートです。デザインもスタイリッシュで良いですが、座り心地もよく、長時間の運転でも疲れません。ハーレーダビッドソンモーターサイクルでは毎年新しいパーツが発表されますので、自分好みのモーターサイクルにカスタムすることが出来ます。カスタムパーツはアメリカだけでなく、最近ではヨーロッパのパーツも流行っていますね。

総額:25,660円

2017年式のスポーツスターモデル、XL1200X:フォーティーエイトの24ヶ月点検の作業依頼をいただきました!ありがとうございます!国家資格保有のハーレーダビッドソン認定メカニックがしっかり点検整備していきます。また新車登録から24ヶ月ですので、エンジンオイル、ミッションオイル、オイルフィルター代が無料です!これでメンテナンスはばっちりですね!

総額:23,328円

XL1200シリンダーヘッドガスケットの交換を行っております。 ユーザー様のご依頼の故障個所に加え、気になる症状をお伺いし、併せて点検もご提案を行っております。 ハーレーの修理や車検も当店は得意分野としております。ぜひご相談くださいませ!

クオーツコーティング頂きました! 当店が今もっとも力を入れているうちのひとつです。 綺麗なバイクに乗ることは気持ちいいからおすすめですよ!

FXDLダイナローライダーに「TwinTec」を取り付けました。 エアクリとマフラーにセッティングされたツインテックモジュールとイグニッションコイルのセットです。 45ディグリー様に無理を言って、低速安定性と同時に高回転まで気持ちよく廻るマッピングをインストール! 今まで低回転重視だと高回転が廻らないといった不満を解消した優れたモジュール。

ご依頼を受けてクラブスタイルのローライダーを作成することなりました。 先ずはハンドル、ライザー交換とフロントブレーキホース交換です。 それとフロントウインカーの交換も同時進行で進めていきます。

新車・中古バイクを探す