カワサキ のタグ(63ページ目)

ZEPHYR750車検整備ブレーキ編 各パーツの洗浄、グリスアップ、組付け

総額:50,620円

https://bikeshop-icu.com/21165/ 眠いです。鈴鹿モトチャレの日ですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします眠いから早速です。『納車整備の続き頭文字IさんのKawasaki D-トラッカー 特選中古車の整備の巻であります。でもってリコール作業もね。で、本日バイクショップICUは臨時休業をいたします。』の巻であります。納車整備の続きをアップしています。詳しくはblogで・・・眠いです。

https://bikeshop-icu.com/21155/ 暑いです寝れてないです明日から鈴鹿なのに・・25日26日はモトチャレ参戦のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。レインタイヤがBOで来ない‥(-_-;)やばいです。まぁ〜今回はテストなのでR25のセットアップメインですから無事終われるようにしなくっちゃね。晴れてくれれば・・・曇りで良いので雨はやめて 昨日は寝れなかったぁ〜暑くてそろそろエアコン入れないとやばいですね。今日の思い出ブログですが『カワサキ Ninja400 持ち込みparts取り付け作業 カメラ USB エンジンガード』の巻であります。持ち込みpartsでエンジンガード カメラ USB取り付け作業を依頼されました。これまた大変でした・・・(◎_◎;)カウルを全部取って・・・・・エンジンがーそのステー取り付け作業をメインに書いています。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/20984/ 今日は火曜日・・・明日は水曜日?なんか日にちの間隔がずれている(◎_◎;)ボケのか〜ちっちがだらだらしやがって高校生になるとわがまま・・・ほんと さてと思い出ブログですが『カワサキ KDX250SR 頭文字FさんのエンジンOH作業をアップだってばさぁ〜パーツがないから( ;∀;)』の巻であります・・が内容はレース関係の話をかいちゃったりして・・・とりあえずKDX250SRのパーツ入手が大変です(◎_◎;)Kawasakiが部品ないんだもんなぁ〜

総額:77,000円

ZZR400、オイルか何かが漏れるとのご相談を受けました。 ウォーターポンプ周辺から、オイルのような冷却水のような漏れが見受けられました。 ウォーターポンプを分解してみると、オイルシールの抜け、ベアリングのガタが有りましたので交換いたします。 メカニカルシールという冷却水を分断するシールもダメになっていると思われます。 カワサキの場合はウォーターポンプ丸ごと交換になる場合が多いので、金額的には高価になりますが、ここを交換しておくとまたしばらく元気に乗れると思います。 定期的にクーラントを交換されると、冷却水まわりも延命できると思います。 クーラントの冷却効果は落ちにくいですが、防錆や消泡効果は1年過ぎるころにはかなり低下します。 1年毎のクーラント添加剤、高性能クーラントだと4年毎の交換をお勧めいたします。 お困りの際はご相談ください。

カワサキ バリオス2のキャブレター調整しました。 パイロットスクリューの交換と同調調節し、夕方にお客様からお電話、、、。 めちゃくちゃ調子良くなったと、喜びのお電話でした。 こちらこそ、いつもありがとうございます。 キャブレターのセッティングなどお気軽にお問い合わせください。 問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ZRX1200ダエグ!元々ETCは付いてますが、今回キャンペーンを利用してお得にETC2.0へ交換させていただきました!いつ見てもピッカピカでカッコいいS様の愛車です!

総額:27,950円

Ninja400R 車検のご依頼で入庫です。 当店は国から認証を受けた整備工場です。 点検もしっかり行い、内容も出来るだけご理解いただけるように心掛けて説明致しております。 是非一度当店の車検をお受け下さい。 (事前に打ち合わせさせて頂きますのでまずはお問い合わせください。)

カワサキ ゼファーχのカスタムのご依頼を頂きました。 内容は社外ハンドル交換及び交換に伴うケーブル類、ブレーキホースの交換、 ウインカー交換、リヤサスペンションの交換でした。

新車・中古バイクを探す