スズキ のタグ(50ページ目)

ネットでも見かける、新型(現行、3型)ハヤブサのスロットルが重くて ツーリングで腕が疲れてしんどい(;^_^って件です。 細かい説明は他のネット記事にお任せするとして… リターンスプリングを交換してちょうどいい塩梅になりました(^^)v

スズキ GS400のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,299円

スズキ GSX400インパルスのエアークリーナー交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:4,125円

スズキ レッツ4のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:1,650円

オイル交換やタイヤ交換等は当店にお任せください。 タイヤ交換の場合はタイヤの在庫確認をご来店前にして頂けると幸いです。 お気軽にお問い合わせください。

スズキ レッツ4 ドライブベルトの交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:7,150円

https://bikeshop-icu.com/27166/ 今日も仕事ですね。1日はやい・・・明日定休日で〜十日まで鈴鹿のサンデーロードレースの為臨時休業をします。24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をします。まだ憂鬱な感じが残ってなんかやるきしね〜〜〜5月病ならぬ9月病かな???日暮れも速くなって日照時間が少なくなってきたので世間的には鬱になりやすくなるって言う状態らしいけど・・・鬱になってる時間がない・・・最近 #ドラゴンボール戒 を見てやっとセルがでてきました(笑)おいらのドラゴンボールはどこへいった!!!!最近総監督か〜ちゃんのパンをたべてないなぁ〜〜〜市販の食パンを食べてるけど美味しくない・・特にヤマザキのパンは食べるプラスティックの成分がめっちゃ入ってるしなんかいろいろ加工した食品が入ってるから胃もたれっていうかお腹が重いんだよね〜〜〜だからヤマザキの製品は極力食べないようにしてるんだけど‥これ絶対体に悪いよね・・・(◎_◎;)太るわぁ〜〜〜では思い出ブログは『スズキ 刀250 GSXS250Katana ブレーキキャリパーOHとキャブレターOHの続きで引き取

総額:52,800円

スズキグースのオイルとオイルフィルターの交換と前後のブレーキフルードの交換です。 今回は車検整備と一緒に行いました。 距離は前回車検時からほとんど乗っていませんが2年間オイル交換していないとのことで交換します。 オイルはワコーの4CTで交換しました。 オイルフィルターも交換します。 デイトナのオイルフィルターです。 ブレーキフルードも前後交換しました。 交換前のフルードは茶色く変色していました。 灯火類の作動確認、ヘッドライトの光軸調整、マフラーの音量測定、チェーンの張り具合等点検して陸運局で検査を受けました。 無事合格しました。 これでまた元気に走ってくれると思います。

スズキGSX1300Rハヤブサ充電系のトラブルでバッテリー上り、レギュレターの故障でバッテリーに充電出来ていませんでした。レギュレターを交換して電圧は13.84Vまで上がりました。

総額:35,200円

お疲れ様でーす♪ 今回は、いつもお仕事で使っているレッツ50のスピードが少し前から出たり出なかったりしておりまして、最近加速がとてもゆっく〜りぃ加速していくらしいのでお預かりさせて頂きました。 さて、まずはエンジンをかけます!シュルッ!ブブブブブ!普通に一発始動で問題なし。 そのまま空ぶかししてみます。ブワア〜〜ン!!これまた普通に回転も回ります!もちろんエンジン音も特に問題なし。 試しに試乗しようと跨ってアクセル回すと!あれ?おっそ!!(二本足の方が速いかも) てことで駆動系が怪しいとみてばらしてみました。

新車・中古バイクを探す