北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキ Z1000R-2 EXバルブガイドを抜いて測定。やはり輸入車はいろいろ有ります。
総額:0円
カワサキ Z1000R-2のシリンダーヘッドを持ってこられました。EXバルブの振れが0.3mm有るのでEXバルブガイド交換、In、EXバルブリフェース、バルブシートカットです。
カワサキ Z2:750RS オイル、オイルフィルター交換。
カワサキ Z1100R-1 :オイル、オイルフィルター、ジェネレーターカバー交換。
カワサキ GPZ900R-A10:MOTUL300Vオイル交換&クーラント交換。
総額:23,980円
Z1Z2:クランクOH用のスラストワッシャ製作致しました。
カワサキ Z1:エンジンフルOH。エンジンほぼ出来上がりました。後はフロントフォークOHとチェーンスプロケット交換をしました。
カワサキ Z1000A:エンジンOH 完成です。
カワサキZ1000A:ライナー交換、ボーリング後シリンダー組みました。ガスケットはBITO R&Dにφ71用を組みます。
カワサキ Z1:エンジンOH ライナー交換&ボアアップ。
Z750four(D1):コスワースφ71ピストンでボアアップ。それに伴いライナー交換ボーリング、ホーニング、面出し加工をしました。(全て自社で加工)
総額:253,000円
Z1:自社でクランクケースアッパーした下穴ボーリング加工。コスワースのφ71mmピストン用に73mmピストンまで対応のライナー交換した為にケースをボーリングしました。
総額:22,000円
カワサキ空冷最強最後のZ1100R-1:ブレーキング時にステムから異音で入庫しました。ステムベアリング交換、レース交換。
総額:89,650円
750RS:Z2 定期点検とオイル、プラグ交換です。
総額:11,660円
Z1000A:0.5オーバーサイズピストンに交換後オイル上がり止まらなかったので自社でスリーブ交換&ボーリング&ホーニングしました。
総額:74,800円
Z1100R-1:ニッシンのラジアルマスターに交換。リヤサスペンションカラー製作取り付け。
Z1000MK2:社外のメインハーネス交換。バッテリー交換。
Z1000MK2:シム調整完了。
Z1000MK2:シリンダー、ヘッドを組む。
Z1000MK2:バルブ足カット1本、バルブシート加工当たり幅調整、バルブ擦り合わせ、ヘッド研磨、ボルト穴修正してヘッド組み付け。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:20.71万円
支払総額:203万円
支払総額:226万円
支払総額:45.35万円
支払総額:57万円
支払総額:61.08万円
支払総額:90.3万円
支払総額:46.7万円
支払総額:14.5万円
支払総額:25.9万円
支払総額:33.87万円
支払総額:43.8万円
支払総額:78.6万円
支払総額:42.95万円
支払総額:64.37万円
支払総額:228.73万円
支払総額:28.85万円
支払総額:93.01万円
支払総額:116.29万円
支払総額:214.58万円
支払総額:126万円
支払総額:37.54万円
支払総額:17.9万円
支払総額:76.2万円
支払総額:44.4万円
支払総額:94.8万円
支払総額:55.06万円
支払総額:44.6万円
支払総額:59.94万円