大阪府のバイク作業実績一覧(46ページ目)

走行距離が4000km台というとても少ない車体なのですが チェーンのOリングが裂けてきているということで 交換のご依頼がありました 今回はチェーンのみの交換となります

総額:26,257円

Z400J! 走行距離30024km 車検2025/04 ふけ上がり良好! 本体価格は175万円! 詳しくは「大西商会」で検索! ご来店お待ちしています!

遠方での購入も可能です!全国配送いたします☆※別途配送費必要になります。 当店は在庫回転率最速!人気バイクはネットアップ後すぐに売れてしまいます!

本日ご紹介するバイクは、ホンダのゴリラになります! まだまだ在庫ございますので、ご来店お待ちしております。

https://bikeshop-icu.com/28241/ 今日は定休日明日からサンデーNGK杯最終回です。なのでバイクショップICUは19日まで臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。こけないように完走しよう〜〜〜〜っとしかし寒いね。寒すぎる・・・一気に冬が来たね。名張は車のガラスが凍ってるってばり〜ち〜んから連絡があり・・いよいよ冬だね。NGK杯の時ってめっちゃ寒くなるんだよね。12月のスポーツランド生駒も寒いんだろうなぁ〜〜〜(◎_◎;) 今日は買い物をして積み込みをして明日に備えます・・・ALTECさん明日来ます?よろしくお願いいたします。さて思い出ブログです。『ヤマハ N-MAX オイル交換作業です。17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯の為臨時休業をいたします。』の巻であります。#ヤマハ #NMAX の整備でオイル交換などの整備をしています。ごく普通の整備ですね。よろしくお願いいたします。あ〜〜〜〜きんちょうするじぇい〜〜〜しかしモトキッズおGちゃんはとりあえず結果はどうあれ走ることが楽しいって言ってたけど緊張しないのかなぁ〜〜 キョウタマンさんはどうなんだろう?

現車確認をご希望のお客様は、ご来店当日にお電話で在庫確認をお願いいたします! 当店はお取り置きができない為、欲しい!と思ったバイクはお早めにお問い合わせください☆ 当店は在庫の回転率が超速!人気バイクはネットアップ後すぐに売れてしまいます!

https://bikeshop-icu.com/28232/ 暑いですね〜〜から寒いですね。〜〜〜ってほんと寒くなってきましたね。17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。いよいよ最終回ですね。予選落ちあるじゃん・・景気いいね。ほんと鈴鹿ってすごいね・・・いよいよおいらのレース人生も終局になりつつあるか!!!いやいやおGちゃんがいる限り・・・(笑)とりあえずやれることはやったのでヤマハ YZF-R1ロマノフ君のメンテは9月のサンデー仕様に戻したし・・・とりあえずは・・・これが終わればしおん軍曹のレースだぁ〜〜 スポーツランド生駒さんでレースだね。12月10日・・・さむい〜〜〜今年はしおん軍曹ライディングスポーツ生駒杯フルエントリーってすごいね・・・オジンガ―テストもぼちぼちいけてるし・・オジンガ―でにんじんときおくんやばりーち〜ん 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンのテストもささないとね。あとは来期はセラミックコーティング仕様のGSX-R125李を作動させ岡山耐久に備えてもいいかな???ふふふふ・・・あ〜〜〜おいらも朝比奈レーシング

総額:3,300円

https://bikeshop-icu.com/28219/  さむい・・ですね。急に冬ですね。17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯の為臨時休業をいたします・・・が、寒くて走りたくね〜〜〜また恥かくtimeだったら・・(◎_◎;)って思って昨日は必至のパッチさんでYZF-R1ロマノフ君を元に戻して・・・リヤサスをOUTRUNにゃんちゅ〜さんの通りレイトアップでテストしなおしですが・・・とりあえず金曜日がちょっと天気がいまいちですね。('◇')ゞもう雨ならはしらん・・・FUN&RUN時雨走ってイメージが悪いまま予選と決勝へ行ってしまったので‥困ってます・・・これが終われば icu racing team のメンバーたちと南コースでもテストだね。しおん軍曹はオジンガーテストですね・・・さてさて思い出ブログでも・・・・書きますかね・『ホンダ CT110ハンターカブ ものほんでオイルがどっからか漏れている修理の巻・・・点検ですね。』の巻であります。#ホンダ #CT100ハンターカブ の今回はどこからかオイル漏れするって来店してきてくれました。確か堺方面から・・・いつもありがとうございます。

総額:5,500円

空気圧調整をしようとしたところ エアバルブが裂けていて空気が漏れるということで 緊急作業となりましたCB1300SF SC54型

総額:5,830円

https://bikeshop-icu.com/28203/ さむ〜〜〜〜〜い!!!めっちゃ風が冷たいです。('◇')ゞ17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯・・・やめよかな・・(◎_◎;)とりあえずバイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。あとは26日はライクアウインドGPで臨時休業をいたします。おいおい岡山最終戦もあるけどこれめっちゃさむいんちゃうの???暖冬とか言ってるけど…極端に寒くなった・・・ほんと今日は #V-TWIN #マグナ250 仕上げて #ヤマハ #YZFR1ロマノフ君 今日中にはちょっとセットを元通りにして #ZZR1200 もあとはチェックして・・・そのあと #ハヤブサ をして〜〜〜 #シャリー をして〜〜〜#ゼファーχ 連絡して・・で。。書かないと忘れるのだよね〜さてと昨日は #CBR600RR のお客さんがparts取り付けに来てなんかいきなりYoutube見てたんですが昨日鈴鹿走ってませんでした???って見てる人は見てるんですね。びっくり・・・昨日はめっちゃバタバタしました・PCXオイル交換 CBR600RRパーツ取り付け 

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/28184/ 寝すぎた・・・(◎_◎;) みんなおはよう〜〜〜調子どうよ・・・おいらは不安だらけです。結果FUN&RUNではいいとこ全くでなかったので次週のサンデーNGK杯が不安で不安で‥‥もうやめたい‥って感じ・・・いろいろコンディションの問題もあっただろうけど…最悪です・・・とりあえず元に戻してやり直しです・・・( ;∀;) 詳しくはブログに書いちゃったけど・・・今日の思い出ブログは『スズキ GSX-S400だったかなぁ〜〜???刀 1100だったかなぁ〜〜〜キャブレターOHから車検 リヤブレーキOH 整備です。』キャブレターのOH作業とリヤブレーキのマスターOH作業をアップしています・・・・もう寝坊したから詳しくは・・・ブログで・・・っていっても・・・・そんな詳しくは書いてないか・・・(笑) よろしくお願いいたします。

総額:44,000円

前回のタイヤ交換時に見つかった不具合の改善作業です ①スプロケットハブダンパーのゴムがちぎれていたので交換 ②スリーブ(カラー)の取付。 スリーブはおそらく前回のタイヤ交換された方が 取付を忘れられたのかな??(^^; 画像はちぎれてしまっているハブダンパーと ハブ側にはスリーブがないことの画像です

総額:3,542円

https://bikeshop-icu.com/28171/ 眠いです。今朝も4時半おき・・・眠い・・ちょい1時過ぎに喉が渇いたのでお茶を飲んで・・・(◎_◎;)そこからちょい寝つきが悪かったです・・なんか今日の走行にちょい不安が残ってます・・・なんだろう〜恐怖心があって・・・(◎_◎;)大丈夫かな?おいら・・・今日までバイクショップICUは臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。あとは来週も17日〜19日 26日も臨時休業をいたします。('◇')ゞやばいよ・・・ほんと・・・・テンションが上がらん・・怖いです。。では思い出ブログです。『今日はFUN&RUN 予選、と決勝ですMixBigクラスとネオスタンダードYZFクラスです。思い出ブログはホンダ ZOOMERフューエルポンプとタンク交換の作業です。』の巻であります。#ホンダ #ZOOMER の整備をしています。今回エンジンがかからないって言うトラブルからキャブOH ポンプ交換 ホース類 ストレーナ交換作業をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

綺麗なマッドブラックがかっこいい!! ハーレーダビッドソンファットボーイロー社外マフラー 初年度登録は2011・車検なし・走行距離は1622km!! まだまだ在庫ございますので、ご来店お待ちしています!

本日はこちらの車両他にも磨き上げさせていただきました。 ご来店した際、最高のコンディションでお見せするためにも、磨き作業は必須作業になります。よろしくお願いいたします。

ホンダ CBR1000RR 2005年式 突然クラッチレバーがスカスカになったということで エア抜き作業をさせせて頂きました CBR1000RR SC57型のクラッチは油圧式です たまに、突然クラッチがスカスカになる症状が発生します こうなるエア抜き作業を行わないといけなくなります

総額:2,750円

https://bikeshop-icu.com/28157/ 今日と明日は鈴鹿です。FUN&RUNですなのでバイクショップICUは臨時休業です・・・よろしくお願いいたします。17日〜19日 26日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて眠いですね。毎回毎回朝3時に起きるなんてね・・・もうちょっと鈴鹿が近かったら・・・・明日も朝早いから4時起き・・・泣きそう…ほんと。ではもう思い出ブログです。『スズキ スカイウェイブ250SS メンテナンスで・・・・えええ〜〜〜とオイル交換と LEDライト交換作業です。』の巻です。今回頭文字K弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250SS のメンテナンスでオイル交換とヘッドライトがダメになったので #スフィアライトのLEDライト に交換作業をアップしています。・・・これといって普通ですね。詳しくはblogを見てくださいね。

総額:6,600円

ホンダ CBR1100XX ブラックバードのチェーン&スプロケット交換です 前後スプロケットはサンスター製 ドライブチェーンはRK GV530X-XW EDGOLD に交換です! 純正は鉄製 サンスターはアルミ これでかなりの軽量化です!

総額:59,125円

大阪府の新車・中古バイクを探す