北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキ Z1 シリンダー持ち込みでの作業です。シリンダーライナー打替え後71mmコスワースピストン用にボーリング。ホーニングも220番から400番へと手間かけました。
総額:0円
カワサキ Z1 シリンダーとヘッド持ち込みでの修理依頼です。シムが3.2mm以上の物が付いていたり、何か良くわからないバルブが付いていてコッタの溝が変に加工されていました。純正バルブを付けて見ると2.00のシムでも対応できないのでシートリングを耐熱鋼で作成して打替えしました。
カワサキ Z1000MK2 いろいろ点検。軽トラに積んで高速を10時間かけて来られました。
カワサキ Z1 バルブガイド打替え 広島
カワサキ Z2:750RS 初期型シリンダー修理。フレーム番号200番台のド初期のシリンダー修理です。
カワサキ Z1000A2 Z1000R2のピストンを加工して付ける。と言っても簡単には付きません。ピストン&シリンダーヘッド加工しました。
カワサキ Z1Z2 アウターチューブ補修 :関東のお客様からのご依頼です。
カワサキ Z1000A シリンダーヘッドの割れ。
カワサキ Z1 φ36TMRキャブレターセッティング3
カワサキ Z1 チェンジシャフトのオイルシール交換
カワサキ Z1100R-1 オイルポンプ、オイルパン清掃。
カワサキ Z750four(D1)RS仕様:キィSET、ターンシグナル、強化セルモーター交換。
カワサキ Z2:750RS オイル交換。
カワサキ Z1 アドバンテージショウワのフロントフォークOH。
カワサキZ900A4 フロントフォークOH&ステムコーン&レース交換
カワサキ Z2:750RS ライナー交換&ボーリング。岡山県から遠路はるばるシリンダーを持ってこられました。オリジナルの排気量(746㏄)で乗りたいとの事でした。
カワサキ Z1 CRSキャブレターセッティング依頼
カワサキ Z750four(D1) :点検。束の間の晴れ間にご来店されました。オリジナル度の高いノンレスD1です。
カワサキ Z1 フロント&リヤタイヤ、チューブ、バンド交換。リヤにはビードストッパーが付いているので少し時間がかかります。
総額:66,000円
カワサキ Z2:750RS 異音点検。遠方から来店されました。クラッチハブベアリングの交換をお勧め致しました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:113.19万円
支払総額:39.99万円
支払総額:16.64万円
支払総額:188.5万円
支払総額:46.8万円
支払総額:30万円
支払総額:20.5万円
支払総額:15.63万円
支払総額:26.29万円
支払総額:149万円
支払総額:49.99万円
支払総額:35.01万円
支払総額:51万円
支払総額:42.9万円
支払総額:33.69万円
支払総額:47.7万円
支払総額:16.7万円
支払総額:87.6万円
支払総額:103.7万円
支払総額:50.4万円
支払総額:133.1万円
支払総額:161.5万円
支払総額:103.8万円
支払総額:198万円
支払総額:44万円
支払総額:940.5万円
支払総額:46.9万円
支払総額:36.9万円
支払総額:22.8万円