社外 のタグ(4ページ目)

本日は以前にも取り付けをしましたBrock's Performance社の現行型S1000RRのローダウンリンクの取り付けです。 以前はローダウン時にDDCのレベルロッドが発売されていなかったので、エラー履歴が残ったままになってしまっておりましたが、現在は調整式ロッドも発売されていますので、一緒に交換します。 今回はDDCのレベルロッド(車高レベルセンサーの標準位置)は純正の状態で部品の取り外しをする前に、あとで調整式ロッドを純正位置と同じにするためにマーキングしておく必要があります。

本日は中古車納車予定のG310GSにUSB電源の取り付けです。 まずは外装周りを外して、ヘッドライト横にある純正電源ソケット取出し用カプラから電源を取ります。 後は配線を這わせて、ハンドルバーに取り付け、外装を戻せば完成です。

本日はアエラより発売されているS1000RR用エンジンスライダーの取り付けです。 エンジンとフレームを固定しているボルトを交換しての取り付けとなります。

本日はR18クラシックのエンジンガード取り付けです。 取り付け中の写真撮り忘れてしまったので、取り付け前の写真はR18ファーストエディションです。

ご覧いただきありがとうございます。 本日は昨日に引き続きR18のカスタムです! 社外ヘプコ&ベッカーのシーシーバー&バックレストと、サイドバックの取り付けです。 これでツーリングも快適になりますね! R18はカスタムパーツが純正、社外とも色々とでております。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

ご覧いただきありがとうございます。 本日はBMW R18に社外フロントカウルの取り付けをさせて頂きました。 イメージが変わりさらに格好よくなりました! 純正のライトを取り外し、ステーを取り付けし再度ライトの取り付けです。 もちろん光軸調整も行いました。 R18はカスタムパーツが純正、社外とも色々とでております。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

本日はR1250GSの40th仕様車へのエンジンガードの取り付けです。 純正のエンジンガードもありますが、シルバーのガードなので、 今回はカラーに合わせて社外のブラックのエンジンガードの取り付けです。

新車・中古バイクを探す