点検 のタグ(394ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最悪に左腕辛い愛3が日です・・・寝れんかった・・・(◎_◎;)3時 6時前 7時半に起床・・・・総監督は仕事です・・おいらも朝からとりあえずswissbankに朝のご挨拶をしに行って・・ちょい仕事します・・めっちゃ肩が痛くて熱っぽい朝暑くて起きた・・・やばい・・・風邪か?って思ったけど普通だしね。暑いだけで・・・ほんと左肩から腕まで痛いです。マリオカートのせいか??コントローラのハンドル操作が左なんで・・ひょっとしたら・・・ね 今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル持ち込み 取り付け LEDバルブ中華製 持ち込み取り付け 6』の巻であります、中華製の外装を取り付けましたが何とか付けれましたね。ただ塗装がぺきぺきはがれやすい・・・気を付け乍ら1台の #NSR が完成しました。サイレンサーの傷など綺麗にしてほんとてまかけましたが

総額:102,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はもう2日 昨日はチーム員の車両 (株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R25ヨーゼフの整備をちょいとしていました・・・さむかったぁ〜〜今の気温がー1度ッて・・・(◎_◎;)さぁ今日は今からお寺周りをして・・・挨拶して帰るジェイ・・・今日の思い出ブログは頭文字Nさんの『ホンダ CBR1000RR SC57 タイヤ交換 タイヤチェンジャーアンドレ大活躍 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん ブリヂストン RS11 2』の巻であります。ダンロップユーザーから今回 #ブリヂストン #R11 のインプレッションをかねて履き替えて頂きました。有難うございます。鈴鹿ツインcircuitでのレポートをお待ちしています。

総額:3,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明けましておめでとうございます。本年2022年もいろいろご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。https://www.youtube.com/watch?v=M8okMUtAc8Q って定番のお琴の曲です。今年は支える運命のおいらチーム員クラブ員をサポートしていきます。よろしくお願いいたします。今日の新年初ブログは『2022 いよいよ開幕 icu racing team YAMAHA YZF-R125 Ceraやん チーム員への貸し出し車両 トライアンフ デイトナ675 今年はおいらは奉仕の年だそうです・・・Factory icu バイクショップICU』の巻であります。貸出可能な車両整備です。チーム保有のバイクとしてはいちよ Cera icu CBR12 トライアンフ デイトナ675 YZF-R1ってことでやっております 整備はデイトナ675をアップしています。よろしくお願いいたします。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いジェイ。いつもお世話になっている(株)三陽様の頭文字T営業メカさまいつもありがとうございますCerakoteパーツとみかんをもってきていただき本当に甘くておいしいです〜〜〜( ;∀;)みかん争奪戦がちびっこギャング達と争ってます。さて大晦日ですね。今日は買い物大掃除ですね・・・やることいっぱい・・で納車が昼の3時前後にある予定です・・・大晦日まで仕事です #孤独のグルメ 見たい‥(笑)思い出ブログも『2021年 大晦日 icu racing team ヤマハ YZF-R1Ceraサンドラちゃん 売却しますよ〜 予定・・・』ってことであります。ノーマルに戻していき市販車両にします¥160万ぐらいですかね???よろしくお願いいたします。外装は新品です〜〜〜(笑)ほんと使ってね〜んだよね。画像は整備しているのをアップしています。今日は大阪十三の喜八洲のみたらしを買いに行って買い物して掃除して今日はおわりかね・・・ああああ〜〜〜〜今年は景気が悪かった・・・

総額:3,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 肩が痛くて寝れませんでした・・( ;∀;)もう最悪に痛いです。何をしたの?って言われても不動の #スズキ #GSX-S1100 #刀 を押したぐらいですがコレガ重くて動かなかった・・( ;∀;)あとは・・フォク関係?かな?マジ昨日は痛みが酷く寝れませんでした。今日も仕事をしつつ掃除もしつつ今日はチーム員のビックバリーくんがスポーツランド生駒へ行くようですがおいらは覗きに行こうかな?って思ってますがいけるかな???やることいっぱいやしね。さて思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 7』の巻であります。新品クランクシャフトが来たので組付けですが片側のシリンダーがダメだったので持ち込みpartsとしてシリンダーを1個持ってきてくれましたがやたら綺麗・・・・(◎_◎;)ある意味嫌な感じ・・・案の定なんかRCバルブのシャフトが違うモデルがついているような??どう考え

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は正月休みですが仕事なんです・・・モトグッチなんか原因不明ってことも無いのですが電気系の充電系発電はしっかりしているのですがたまにバッテリーに返って来ない症状でハーネスムキムキしているんですがでもちゃんと来ていた・・・こりゃ〜〜もうバイパスつくるしかね〜じゃん・・・さむいぜ〜〜〜左肩のリハビリも激しくしています。痛いジェイ・・・最近朝食に名古屋飯を食っています朝はコメダ珈琲が提供する小倉あんこを縫ってパンを食べています。あ〜〜アンスパ食べたいなぁ〜〜〜味噌煮込みうどんはいらん・・・今日の思い出ブログは『スズキ GSX-S1300 ハヤブサ 頭文字Nさん ラジエタートラブル センサー不良 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 初お客さん ECUにいらんもんつけすぎ!』の巻であります。ほんとタイトルの通りいらんもん付けすぎてエラーが出て困った #スズキ #ハヤブサ 水温系の動きがめちゃめちゃになって最初はラジエター水が少ないのかな?って思って作業を開始したけど結局自己診断機を取り付けてもわからず・

総額:26,400円

点検でご来店頂いたお客様に、ブレーキフルード交換をさせて頂きました♪ 購入して3年程度たっていましたのでかなり変色しておりました! 空気中の水分などと結合し、沸点が低くなり、最悪の場合ベーパロックという現象を引き起こす場合がございます!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 大阪は雪積もらないですよね。( ;∀;)ちょい寂しいですがただ滋賀県の彦根がすごいですね。向こうの方々はめっちゃ大変でしょうが・・・すいません。。もうバイク乗れる時期ではないですよね。昨日はモトグッチの試乗をしてほんとあのバイククランク回転に合わせてバイクが揺れるのが怖い・・・(笑)まぁ面白いですがね。今日は掃除をしつつ仕事をちょいして・・・3時には総監督も仕事が終わるようで・・・さてと・・・おいらもぼちぼちやりますかね・さて今日の思い出ブログは『ホンダ VFR400R NC30 頭文字Nさん お得意様 車検¥30000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。今回常連様の頭文字Nさんの #ホンダ #VFR400R #NC30 の車検整備をしていますが今回は車検の素通しもうヘッドライトの光量が心配な車両です。('◇')ゞ空気圧の点検やチェーン調整ただブレーキの引きずりがあるようでバイクが重いです。('◇')ゞあとはクラッチがやばいですね。

総額:30,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 気温0度さすがに寒いですね。昨日は警備会社わんこーのりら警部補も家に入れて寝かせてあげましたが夜中11時警備会社同士りら警部補とおくぱ内官と大暴れでした・・・ああ〜〜あかぎれで指が痛いです・・・今日はモトグッチがとりあえず完成したので試乗しないといけないのですが怖いなぁ〜〜〜寒いからこわいなぁ〜〜〜今日は取り合えず掃除をしつつ #カワサキ #KDX250SR の部品を取り値にって作業をしないと・・・今日の思い出ブログは『Kawasaki Ninja ZX14R クラッチ調整 点検 エアークリーナー交換 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後タイヤ 整備 修理 メンテナンス カスタム リヤサスオーリンズ持ち込み交換 頭文字Nさん』の巻であります。クラッチ回りの整備を終わらせたので持ち込み作業でリヤサスの交換作業に入ります。詳しくはblogを見てくださいね。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

4stタクトのオイル交換です。ゲージにオイルが付か無かった為、オイル交換しました。聞けば1年以上オイル交換をしていなかったとのことです・・・。 、

総額:2,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html クリスマスイブが終わり夜中の0時過ぎ おくぱ内官さんがめっちゃ玄関にほえていた‥(-_-;) ちょい怖かったですが恐る恐る見に行くと緑の服を着たもしゃもしゃ頭の武将ひげを生やしたGちゃんが慌てて出ていくのを見えて玄関先に置き逃げしていった観てみるとなんと任天堂スイッチとゲームの釣りスピリッツが置き逃げされていました‥・(◎_◎;)総監督の方から喜んでいるちびっこギャング達が見れると思います・・・(◎_◎;) さてと・・今日の思い出ブログは『スズキ ST250 頭文字Nさん カスタム 計画 整備 修理 点検 メンテナンス サドルバックステー取り付け ウインカー取り付け』の巻であります。今回リヤウインカー移設しサドルバックステーを取り付けることになり作業を介しました。詳しくはブログに書いていますがサドルバックステーが #スズキ #T250 用では売っていないので他の車種を汎用にしてブラケットを制作していきます。今回は #Kawasaki #バルカン400 のサドルバックステーを使って作業をします。

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おくぱ内官さんがちょい昨夜から調子が悪く食事を食べるとリバースしてしまい今朝もまだ調子がいまいちのようです・・・大丈夫かな?さて今日は朝からリハビリです。腰が痛いです 今日の思い出ブログは『ヤマハ ボルト 修理 整備 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 初お客様で常連様になってくれました。(笑) 2 クリスマスなんだね』の巻であります。リヤ周りの交換作業をアップしていますが新品パーツとの交換です黒色なんで結構気を遣うんですよね。〜〜〜

総額:11,000円

Rブレーキペダルの作動不良での修理依頼です。具体的にはブレーキペダルを踏んだらペダルが戻らずRブレーキが効いたままになるとのことです。マスターシリンダーを見てみると想像を絶する状態です。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 本日は定休日なり・・・です。あ〜〜仕事が進まないです。モトグッチダメだネジがダメになって工具が折れたりしてこりゃ〜〜加工にこれ以上手間かけたらパーツ買った方がやすいじぇい〜〜〜お客様と相談だ・・・・ただ位置的にカバーなんで問題のないところですが・・・今日は定休日ですがランチどこいこう〜〜〜('◇')ゞ明日はリハビリ・・・・く〜〜〜〜なやましい〜〜〜どんどん週末にかけて気温が下がるようですね。さむいじぇい〜〜さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R3 頭文字Mさん 車検¥30000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換 リコール修理 リヤブレーキパッド交換 2』の巻であります。3年目の初車検メンテナンスをしっかりしていますがラジエターの液の汚れがめっちゃ気になり・・・なんで??でもクーラント液を抜いても綺麗だったのですがただキャップが・・・何の汚れ???めっちゃめちゃコアの洗浄に時間をかけました・・・・・

総額:56,400円

新車・中古バイクを探す