オイル交換 のタグ(392ページ目)

お客様からよく質問があるのがインジェクション車のFIランプの点灯の事ですが「コンピューターは解んないよね〜!」と言われますがそれほど恐れることはありません。当然4輪車はすべてがインジェクションですし、これから発売されるバイクも、もうキャブレターという事もないでしょうから、アレルギーを無くすことから始めましょう。 まずFIランプが点いたらその前に何があったかよく考えましょう。①点灯していてもエンジンは普通に始動していて問題はないのか?②メインスイッチを入れなおすと消えるのか?③ランプが点く前に何かメンテナンスで取り外しを行ったか?その辺をよく聞き取ると原因がわかることがあります。

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

ヤマハ シグナス オイル交換 ヤマハ車ならお任せ! お気軽にご連絡ください!

ヤマハ・アクシスZのエンジンオイル交換の作業依頼を頂きました!いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!当店ではメンテナンスに入れて頂くとエンジンの確認、タイヤの点検&空気補充、灯火類の灯火確認を無料で行なっております。バイクを買うならアフターも全力の戸田屋モータースをお願い致します。

総額:1,650円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おはようございます今朝も寒いですね。バイクショップICUの臨時休業をとりあえず連絡しておきます。2月は22日 3月6〜8日 29〜21日 24日 4月は7〜9日 でもってひょっとしたら12〜22日まで臨時休業かもしれません。よろしくお願いいたします。で、今日のバイクショップICUの営業開始時間がおそらく14時ぐらいからになりそうです。なんでか?今日は構造変更の車検があるため100%半日仕事ですこれを書いてから出発だばさぁ〜('◇')ゞ今日はホンダNSR250R NK仕様MC21のエンジンがかからない〜〜〜('◇')ゞの結末の話を書いています。結局これかぁ〜〜俺って・・・・灯台下暗しでした・…(◎_◎;)しょうもないことでほんとなんでこんなもんあるねん!招待ですたぁ〜〜〜〜

総額:55,000円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回は、O様のご依頼で Z250FT フルレストアです。 フレームまで全てバラバラにしていきます。 その前にエンジンは生きているのか、異音は大丈夫か・・・ そちらの確認をお願いされましたので、キャブレターOHして始動〜となります。 パーツも純正で出るので助かりました。 エンジンが調子良ければ、わざわざエンジンフルOHしなくて済むので、費用もお安く済みます。 バラバラにしましたら、またネットアップ致します。

スズキ・SV650ABSのエンジンオイル交換の作業依頼を頂きました!いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!当店ではメンテナンスに入れて頂くごとにエンジンの始動確認、タイヤの点検&空気補充、灯火類の灯火確認を無料で行なっております。バイクを買うならアフターも全力の戸田屋モータースをお願い致します。

総額:3,465円

当店にて中古車をご購入いただいたお客様からH-D川越店のリフレッシュパックをご依頼頂きました。 ご納車までの納車整備と一緒に行うので通常の金額よりもリーズナブルに エンジンオイル・プライマリーオイル・オイルエレメント・バッテリーを交換できます。

総額:42,000円

当店にて中古車をご購入頂いたお客様からH-D川越店のリフレッシュパックのご依頼をいただきました。 ご納車までの納車整備と一緒に行うので通常の料金よりもリーズナブルに エンジンオイル・プライマリーオイル・ミッションオイル・オイルエレメント・バッテリーを交換できます。

総額:50,000円

ハーレーダビッドソン FLSTN ソフテイルデラックス のカスタムのご依頼です。 今回は、ハンドル ・ ライザー ・ グリップ の交換。 それと、グリップ交換にあわせてグリップヒーター(ヒートデモーン)も取付させて頂きました。 グリップヒーターはこの時期あると大変快適な装備ですね。 今回取付したヒートデーモンのメリットはグリップを自由に選択できることです。 今回1部のパーツはオーナー様から部品持込での作業でした。 持込部品の取付を断るお店も多いようですが、弊社では持込部品の取付もおこなっております(要入庫予約)。

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

新車・中古バイクを探す