点検 のタグ(369ページ目)

https://bikeshop-icu.com/21032/ 地獄の日曜日の始まり始まり明日は鈴鹿のテストでYZF-R25ヨーゼフ九州ばってんのテストです。しかしなぁ〜やはり1000が乗りたくなってきたYZF-R1ヨーゼフのテストはYECキットパーツが来ないからどうしようもないもんなぁ〜('◇')ゞいつになるやら・・・明日は鈴鹿の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。モトチャレ前のテストです。今回はR25ヨーゼフで走行します さて思い出ブログですが『ホンダNSR250R MC21 なんとスタンダード希少車輛初お客様で24か月点検整備』の巻であります。珍しいSTのNSR250Rです 赤男爵からの車輛でメンテナンスを今回からFactory icuの方でしていただくこととなりました。ありがとうございます。さて油脂系の交換から始めます。

総額:26,400円

ホンダ CBR1000RRの中古車新規車検でお預かりしました。 車検から登録まで、以前からお問い合わせ頂いており、本日お預かりしました。 個人売買、ネット購入などで車検から登録、メンテナンス、点検など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

カワサキ ZZR1400の継続車検です。 当店はヘッドライトの光軸調整など、すべて込みでやっております。 バイク車検など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

総額:43,780円

ヤマハ YB125SPのお客様カスタムパーツ部品持ち込みでの交換しました。 LEDヘッドライトとウインカーの交換しました。 ご自分でマフラー交換して、センタースタンドが当たるとのことで センタースタンドが当たらないようにサービスで簡単に加工しておきました。 バイクパーツ部品の持ち込み取り付け交換など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CB400SFのハンドル交換しました。 ハンドルはお客様持ち込みです。 LINEでお問い合わせ頂き、日時など決めて予約頂き作業しました。 持ち込みパーツなどの取り付け・カスタムなど、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

カワサキ ZZR1400の車検前の点検と エンジンオイル・オイルフィルター・ヘッドライト球など交換などしました。 エンジンオイルはニューテックのNC50を使用しました。 ヘッドライトは片側が切れており、交換と言われていたのでLEDのプロジェクター対応のライジングに交換しました。 ライジングは当店、取扱店です。 もともと付いていた、HIDキット取り外し、確認処分しました。 あとはチェーン調整、点検・調整、燃料添加剤など。 バイクの車検、点検修理などの、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

スズキ レッツ4パレットのシート張り替えしました。 バイクのシート張り替えなど、お気軽にお問い合わせください。 シートカバー持ち込みでもOKです。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

今回はブラックバードのフロントフォークO/H。左側が特にひどく、こちらはインナーチューブまで交換。なぜか右は錆も少なく綺麗な状態。こういう車両が多くて、やはりサイドスタンドで左側が傾いているからなのか?想像はできますが、正解かはわかりません><部品の到着を待って、作業完了。試走してみますが、乗りやすくて良い車体だなーと改めて感じます。あとはインジェクションのドンツキがなければ・・・

総額:54,042円

スマートDioの12ヵ月点検とオイル交換☆ マメにメンテナンスしていただけると、長く安心して乗って頂けますし、一度の出費も押さえることができますので、是非定期的に点検・メンテナンスをおススメします。 今回の点検では、ドライブベルトの交換時期が来ていたのでご案内させて頂き後日整備をすることになりました。

総額:7,300円

今回はマジェスティ後タイヤ交換のご依頼です。 頻繁に空気が抜けて偏摩耗しております。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はIRC製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:15,400円

https://bikeshop-icu.com/21016/ 眠いジェイ・・・やばいジェイ 夜中なんで俺だけ蚊に刺されて痒い思いをするのか?ほんと夜中蚊取り線香を焚いてウナコーワ縫ってかゆみが収まったらやっと寝れました・・・なんで横に総監督や警備会社ワンコ〜のおくぱ内官もいるのに何故俺だけ蚊に刺されるのか???腹立つ!しかし眠いです。めっちゃ腰も痛い腰がいて〜さてと思い出ブログでも書いて『ヤマハ TW200 なんかロングスイングアームの整備を頼まれました・・・(◎_◎;)乗続きです。オイル交換とチェーン交換などなどね・・・どこも見てくれないようで・・』の巻であります。しかしロングスイングアームってなんでこんなに意味がないのに長くするの?乗りにくいし曲がらんしほんとじゃまやしね。(笑)チェーン交換やオイル交換作業をしています。よろしくお願いいたします

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/21007/ 定休日です。眠いですほんと夜中のおしっこたまらんわぁ〜眠いです。3回も行ってしまった・・・(◎_◎;) やばいかきのはすしじゃなくノコギリヤシだね(笑)昨日の夜は京都府宇治市へ引き取り‥今日は朝から病院です。腰が痛い・・・K先生またおいらの自律神経を自立させてください〜〜〜さてと思い出ブログは頭文字Dさんの『ヤマハ YZF-R1 2008年式 車検¥30.000-の整備です。常連さんの頭文字Dさん タンクカバーの修理もね・・・』の巻だります。車検を¥30000-でやってます。あとタンクカバーの修正もアップしています。

総額:30,000円

いつもご利用いただいてますN君の通勤快速アドレスV125S、点検で預かると出るわ出るわ・・・まずはフロントブレーキパッドの交換となりました。もうペッラペラでした★

総額:6,960円

お客様からお預かりの CBX550F 先日タイヤ前後GT601、ホイールベアリング、ドライブチェーン、Fスプロケを全て新品に交換! 本日はステムベアリング&ヘッドカバー交換しました。 ステムベアリングは純正からテーパーローラーベアリングに変更。 ヘッドカバーも純正からメッキのものに変更 ドレスアップ。 これで性能、見た目もばっちり仕上がりましたね。 また何かありましたら何なりとお申し付け下さい。

修理&カスタムでお預かりの CB400F 今回はキャブレターオーバーホール&セッティングとカスタム! キャブレターは各部点検らをし、消耗品の交換、同調、パイロット調整してばっちり調子よくなりました。 ヘッドライトもマーシャルヘッドライトに変更し見た目も性能もレベルアップしました。 また何かありましたら何なりとお申し付け下さい!

YAMAHA JOGのリアタイヤ交換のご依頼です。 まだまだ大丈夫!なんて、ツルツルのタイヤで走っちゃっている人はいませんか? 安全にかかわる部分ですので、早め早めの交換をオススメ致します! 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

新車・中古バイクを探す