新車 のタグ(3ページ目)

今回のメンテナンスは、当店にて新車購入頂いたPCXの初回オイル交換です! 今回のPCXは新車購入後、約1000km走行されたのでオイル交換で来店頂きました。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『3,000㎞〜5,000㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。 またオイル交換2回に1回程度、オイルエレメント(フィルター)の交換もお勧めしております。

この度は当店でご契約頂まして誠にありがとうございます。 あわせてオプションのご依頼いただきました。 盗難防止のホンダ純正アラームキット、ホンダ純正トップBOX35L、タケガワ製パワーサイレントマフラーの取付です。 リヤボックスに関しては社外品に比べてがたつきが無く、値段は少々高いですが純正品がお勧めです。 パワーサイレントマフラーは通勤や朝方にエンジンを始動する方で音量を気にする方にはちょうど良い音量です。 あとPCXでお取り付けのご依頼が多いオプションは、ウインドシールド、グリップヒーター、ナックルバイザーですね。 他オプションパーツもご相談ください。

この度は当店でご契約頂まして誠に有難う御座います。 新車 ヤマハ アクシスZ 新色 パープル 新車ご契約と共にオプションパーツの取付をご依頼いただきました。 MDF製のリムテープ! 貼るだけで足元がおしゃれになります〜 他オプションパーツもご相談ください。

カスタムグリップ交換です。 左側は簡単に抜き変えできますが右側は純正グリップのカラーにリブがあり、それを削らないと交換できません。 旋盤で適度なリブを削りはめました。全部削ると緩くなるのである程度残してはめると動きません。

総額:3,780円

Vストローム250新車+スズキのオプション部品の3ラゲッジシステムをご購入されたお客様のボックスを取付をさせて頂きました。 サイドパニアケースとトップボックスが付くとよりアドベンチャー感がでますね! これでツーリングもばっちりです。

スズキの黄色いVストローム250の新車組み立てです! これからこのバイクが生きると思うとワクワクします! カウルを外して不備が無いかどうかなどを点検しました。

スズキ GIXXERの納車整備です! 安心して乗っていただけるように、バッテリーやオイル点検、チェーン調整などを行います! ボルトなどに緩みがないかも確認しております。安全第一!

輸入新車はキャブレター仕様もございます。 少しでも安心していただけるようキャブレターはOHし 数回に分けてエンジン始動チェックしてからご納車させていただいております!!

新生ランブレッタの納車整備です。 細かい所の調整をしてあげると、更に快適に使えるようになります 当店では、ご注文頂いた車両は1台づつ丁寧に調整致します。

総額:16,200円

新車・中古バイクを探す