2019/09/12 13:19:00 更新スズキ アドレス110(CE47A)新車 納車整備 大阪市東成区スズキ アドレス110
スズキ アドレス110(CE47A)当店の新車納車整備の様子です

まずはエンジンを始動させる為の準備です
バッテリーを充電します

メーカーから届いた時点ではガソリンは入ってませんのでタンクにガソリンを入れます

バックミラーは取り外されているか、運送の都合で内側で固定されてるので走行に適した位置に調整して締め付けます

タイヤの空気圧を規定値に合わせます

主要ボルトの締付を点検チェックをしていきます

参考にこの工具達は整備で使用することは無い、納車整備時のボルト締付チェック用に購入したものです

工具を複数持ち替えるのが手間なので、こういったマルチツールが便利です(工具の精度としてはイマイチです)
リアブレーキはドラム式なのでアジャストを調整しておきます

エンジンを始動させる前に必ずエンジンオイルが入っているかを確認します

ちなみにオイルが入っていなかったことなど一度もありません(念のためです)
エンジンが問題なく無事に始動したら、バッテリーの端子間電圧(発電)を確認します

問題が無ければ、各灯火類をチェックします


エンジンをかけたまま、オイル漏れ等がないかの確認

メインキー等の動作チェックを行います

少し動かし変速チェックやブレーキの動作チェックを行います
一通りのチェックが完了したら車両のクリーニング(洗車)です

クリーニングが完了したら水気を飛ばしふき取り最後にボディーコーティングを施します

これで新車の納車整備が全て完了となります
※この一連の納車整備はメーカーのマニュアル等は存在せず当店が独自に行っている作業となります(整備内容は各店異なります)
この度は当店で車両をお買上げいただきありがとうございます
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
新車納車整備料 | 1 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 整備 |
課税-小計(①) | 8,000円 |
---|---|
消費税(②) | 640円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 8,640円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間