北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
先日もブログに登場させていただいたユーザーさんのCB250R。 まだ慣らし中なんですが、オーナーさん からアクセル戻した時にチェーンのあたりからのジャーッと異音が気になるということで。 乗ってみると、、、うーん、たしかにかなり気になります。 CB250Rはスプロケットが前後とも騒音防止のダンパーが付いてないんで、まぁ仕方ないといえば仕方ないんですが。
総額:0円
エンジンがかからないとの事で入庫したDioです。
お仕事で使っている方のCB400SBの車検です。 新車から3年後初めての車検ですが距離が10万キロ!!ものすごい走っています!! まだまだ走るからと言うことで、、、
久々にフロントフォークのオーバーホールです。 バイクはこちら!キムコのVJRです。 フォークオイルとスプリングの交換のご依頼です。
いつも遠くから来ていただいているZX-12R のお客様。 今日はバッテリー交換でご来店。 12Rの特有のモノコックフレームのせいもあってか、バッテリー交換するのにシートだけでなくタンクカバーやらフレームカバーやら色々と外します。
CBR600RRのプラグ交換やっていきます! ラジエーターをずらし、これでやっと交換できる、、、って狭すぎてかなりやりにくいです。
今回はドラッグスター250のフロントフェンダーを修理します。
総額:37,800円
Z750FX:リヤタイヤミシュラン パイロットアクティブ交換。フロントの入荷待ち。
今日は、GT380の二台目の整備に入ります♪前回、新品ピストンを組んで、エンジンまで終わった車輌です♪
総額:25,272円
社外の1mmオーバーサイズピストンを入れる。
本日はスカイウェイブタイプMのリアバルブ、ホイールの交換を行いました。ビッグスクーターの修理、バイクの修理、メンテナンスは当店にお任せください。
XJR400です。 キャブレター交換しました。試乗もしてエンジンチェックも完了!調子いいですね〜♪
ドラックスター250ハンドル交換です。 ノーマルのワイドハンドルに比べて幅の狭いハンドルです。狭い道もスイスイww
ホンダ ステイ―ド400 車検対応マフラーに交換です。見た目もよく音もGOODです。
VMAX車検です。 普段からオイル交換等のメンテナンスもしているのできれいな状態です。 今回も車検は最低限の消耗品交換で完了です。 、
イナズマ400の車検!整備を行い安心してお乗り頂けるようにしております!
今まで大切に保管しており、5年間室内にしまってあったCB750Fです。お客様に乗りたいから動くようにしてっと頼まれました。外装はとてもきれいですが、いざ乗るとなるとタンク内に錆が・・・。タンク内の掃除をしました!
キャブ同調整備を行い、調子がとてもよくなりました!
カワサキZ1!名車整備もお任せください!
オイルフィルター、Oリング等も交換。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:73.15万円
支払総額:48.26万円
支払総額:142.9万円
支払総額:24.5万円
支払総額:70万円
支払総額:30万円
支払総額:37.43万円
支払総額:224.26万円
支払総額:71万円
支払総額:60.5万円
支払総額:126.7万円
支払総額:155.9万円
支払総額:118.5万円
支払総額:36.11万円
支払総額:25.33万円
支払総額:100万円
支払総額:503万円
支払総額:68.5万円
支払総額:133.7万円
支払総額:38.2万円
支払総額:34万円
支払総額:300万円
支払総額:25万円
支払総額:41.7万円
支払総額:91.28万円
支払総額:116.7万円
支払総額:162.38万円
支払総額:136.8万円
支払総額:61.8万円
支払総額:199万円