バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2383ページ目)

本日はモンキーのリアタイヤ交換を承りました。タイヤは当店にて注文頂きましたので格安にて取付けを致しました。タイヤ交換をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

総額:8,640円

お客様から相談!『俺のゼファーきれいにならないかなぁ〜』そこで白くなってしまったパーツを鏡面研磨!研磨剤も2種類使ってひたすら磨きをかけて・・・・

バイクの2年に1回の車検。大切に乗っているようで、前回の車検から1000kmしか乗ってません!でも一通りチェック&消耗品交換!今回も車検ありがとうございました。大切にもう2年乗ってくださいね!

本日はZRX400の配線点検を行いました。当店はホンダ正規取扱店ですが他メーカーの車両も大歓迎です。二輪認証工場を完備しており、国家整備士も在籍しておりますので安心してお任せください。バイクの修理、メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談ください。

総額:2,000円

ZZ-R1100のカスタムです!ホイールをマグホイールに交換しグッと見た目がUP!かっこいいバイクに乗てみたいですよね!お客様も大満足!ホイールの相談も受付中!!おしゃれは足元からッね!

暖かくなって久しぶりに乗る方必見!!バッテリー大丈夫ですか?今日のお客様もエンジンかからない?っという話からバッテリー交換で復活!!!皆さんバッテリーのご相談受け付けます!

FXDWGもりもりカスタムのご依頼です。 まずはハンドル廻りから、ハンドルバーはサイコストリートファットライザーバーハンドル ワイルドワン12INクロームに交換、サイズがあまり変わらなかったので、ケーブルやホース類は交換しないでそのまま使えました。ただハンドルパイプの中に配線が通っているので少し手間がかかります。。。グリップはコンフォート デッドグリップEDDIE TROTTA DESIGNS クロームに交換、エンドが尖っているので車検時には注意が必要です。。。ブレーキ/クラッチレバーはクリアキン ZOMBIEに交換、独特な形をしていてドクロのエンブレムが付いていてカッコイイです!ミラーはクリアキンSCYTHE IIに交換。フロントウインカーはハンドルマウントLEDウインカーDrag Specialtiesクローム/スモークレンズに交換。ものすごく小さくてスッキリです。eマーク付きなので車検ももOK!クリアキンのクローム ブレーキクラッチコントロールカバーキットとスイッチハウジングセットクロームに交換、あえてスイッチは黒のままに。こだわりですね!

Z1000のタイヤ交換です。最近、ツルツルになるまでのる方を見かけます!心配です!中古タイヤの相談も乗りますが、あまり山のない中古タイヤの装着はお断りしております!だって当店は安全重視ですから♪

FZR1000の車検です。最近見ることが少なくなりましたFZR1000!まだまだいけます!安全運転でお願いします♪

納車整備中のCBX1000です。内部部品の劣化も見受けられたので清掃ではなく新品のキャブレターオーバーホールキットを使用しての整備作業。JPトレーディングは安心の認証工場完備です。

ヤマハ・4サイクルビーノのオイル交換です。当店は認証工場完備、有国家資格整備士がお客様の大切な車両を整備しております!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝もHPの管理に入れね〜〜また攻撃されたかな??もう〜 今日のブログはジャイロキャノピー4サイクルの整備をアップしていますが今朝はバタバタです。今朝は半日車検ですわぁ〜〜〜絶対時間がかかる・・・・構造変更lineに入らないといけないのだばさぁ〜〜〜( ;∀;) さてジャイロキャノピー4サイクルのオイル交換は左リヤタイヤを外さないといけないからこりゃ大変です・・・・(笑)

CVT変速でアシスト機能ができなくスピードがでない、エラーコード75がでていました。 YCCモーターを交換し、プーリーや変速ギア、アクチュエーターなど点検。 スムーズに走行できるようになりました。

総額:41,115円

大事な体を乗せて走るオートバイ。 しっかり点検されていますでしょうか。

総額:16,200円

新車・中古バイクを探す