東京都のバイク作業実績一覧(139ページ目)

細かい所を詰めて行きます。 次はサイドスタンド。車両を停車する際、必ず使いますよね。 「ヨイショ」とスタンドを出すよりも、「スッ」と出し入れできる方がスマートでカッコイイ☆ そしてなにより楽チン。キチンとメンテナンスしてあげましょう。 で、メンテナンス前のサイドスタンド…。 ちゃんと組もうよ…。

総額:108,000円

カブプロの修理です。細い釘みたいな物が刺さっています。パンク修理、ヘッドライト球交換、エンジンオイル交換の作業をさせて頂きました。 毎度有難うございます。 お仕事で使われている方、なるべくクイックに作業しますのでお問い合わせください。

細かい所を詰めて行きます。 前後スプロケットを交換したので、ドライブチェーンももちろん交換です。 サイズはスプロケットに合わせて530サイズです。 色はSTDですが、差額を追金して頂ければ、シルバーやゴールドなどにも変更可能です。

総額:108,000円

続きです。 各部の点検を行いながら、綺麗に出来る部分は出来るだけ綺麗にしていきます。 例えば、錆が回っているネジ穴などを、タップでさらってあげながら綺麗にしてあげます。

総額:108,000円

オイルシールの劣化によるオイル滲み。 分解・清掃後にオイルシールやダストシール他を交換。 オイル漏れが止まるのは勿論、動きもとても滑らかになります。

続いて、車体廻りの納車整備に進んでいきます。 が、その前にご紹介し忘れていたジェネレーターの整備をご紹介します。 アイドリング時にこのジェネレーター廻りから「ゴトゴト」音が出ていませんか???

総額:108,000円

つづきます。 バルブクリアランスの調整なども終わり、各部の再チェックを行ってヘッドカバーを閉めるために、 ボルトを綺麗にしてから規定トルクで締め付けようとしたら…。

総額:108,000円

まだまだ続きます。 外しておいたオイルクーラーを点検します。 オイルクーラーにはゴミやら小石などが結構な数量、挟まっています。 これは水冷車のラジエターにも同じことが起きていると思います。

総額:108,000円

つづけます。 腰上がバラされて、スペースが広いうちに出来ることはやっておきます。 まずはエンジンマウントダンパーを交換してしまいます。 絶対に交換しておきたい部品です。

総額:108,000円

東京都の新車・中古バイクを探す