救急救命戦隊 のタグ(12ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝はまたグロンサンではなくヒアルロン酸注射の日です。ひょっとしたら営業開始時間が遅れるかもしれませんがよろしくお願いいたします。あ・・・急におなかが痛くなってきたぁ〜・・・・・・・・・・・・・・すっきり〜帰ってきました。では今日の思い出ブログは『Kawasaki KDX125SR クランクシャフトダメ OH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 頭文字Mさん』の巻です。今回はエンジントラブルで入庫しました。頭文字Mさんの車輛ですがツーリング先でエンジンに異音がしだして帰ってきたようなのですが引き取りに行ってエンジンをかけてみたらクランクベアリングがダメになっていたようで・・・・原因究明作業に入ります 詳しくはブログを見てくださいね。

総額:77,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は晴れていますが曇天の天気ですね。小学校5年生の娘 さくや社長から今時女子の話をちょい聞いてトイレに一緒に行くってのは昔から変わってないようですが今4人ぐらいでトイレに入って個室でなにやら話をしているようですが内容を聞くと・・(笑) パンツの見せあいなどしているようで・・・(◎_◎;)なんだんだ?それ さくや社長も誘われるようだがどうもさくや社長は女脳は持ってるようだけどそういう付き合いは嫌みたいで行かないようですが・・・最近の女子はよくわかりませ〜〜〜〜ん 今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 クランクケース新品交換 エンジンOH 持ち込み 作業 取り付け 頭文字Yさん 石川県から 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 7』の巻です。石川県からわざわざ来てくれました頭文字YさんのホンダNSR250R SE MC28 の車両・・買った状態がめっちゃめちゃ・・よく販売店もこの状態で売ったな!って感じでフォークのカートリッジはつぶれているし・・・ほんとに・・・で今回自分らでエ

総額:77,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。でもswissbankに行ってブリヂストンなどの請求が来たので振り込みをしないとね・・・しかし今日は天気予報通り雨ですね。昨日の皆既月食見れなかったぁ〜〜〜残念です。今日はちょい仕事の用事をしてゆっくりするかなぁ〜今日の思い出ブログは『ホンダ CB1100 SC62 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 名義変更 頭文字Yさん』の巻です。ドカティーモンスターの頭文字Mさんの知り合いで今回はおいらの方へいろいろ車検整備と名義変更を依頼してくれました。引き取りに行って・・・段取りをしています。モリワキマフラーがついているので車検対応書類も用意して頂き整備をしました。詳しくはブログを見てくださいね。そうだ…ほんとレンタルサーバーってどうしたらいいのかよくわからん…今のHPアドレス bikeshop-icu.com がそのまま使えないとダメだしね。正直分野外なので意味がよくわかりませ〜〜〜ん・・・・・・

総額:61,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はバイクショップICU臨時休業です。ミニモトテストです〜明日は定休日です。眠いわぁ〜〜〜4時起きです。強烈に眠いです。4時はまだ暗いですね。さて今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 6』の巻です。ハンドルをもっとアップさせたいのでビレットハンドルのアップブラケットを制作しました。あとはタイヤチェンジャーアンドレ大活躍の巻です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日はミニモト合同テストの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。でもって木曜日も定休日です。よろしくお願いします。今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R MC21 頭文字Yさん キャブレターOH 腐海の海 エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻です。相も変わらずキャブの清掃から始まった整備・・・もう腐海に飲まれています。しかし体重が減らない・・・まったく微動だにもしない・・・こまった・・・後約2kg痩せたいのに・・・まったく最近ここ四日ほどおやつも抜いているのに…なぜだ!!!!さて仕事しよ〜〜っと

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も晴れていますがいつ雨降るかわかんない雲行きでも晴れ間が見えます。今朝は銀行行ってペイントショップクラフト行ってコーナン寄ってYSP行ってって朝からの段取りを考え中その前に朝の買い物だぁ〜〜さてと26日はバイクショップICU臨時休業ですよろしくお願いいたします。本日の思い出ブログは特選中古車作りでさらに納車整備とすぐ売れてしまった #スズキ #アドレスv100 の整備です。エンジントラブルで買取となったアドレスv100何が悪かったのかを調べる作業からとなって今いました。でも大体のイメージはついたのですがしかし元が酷い・・・・大体スズキって電気系かシール類の問題がよくあるのよね。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 急遽朝の引き取りの仕事がキャンセル 延期となったのでこれまた急遽午前中しおん軍曹のテストをしに #スポーツランド生駒へ 行ってきます。なので本日の営業開始時間はおそらく14時からとなりそうです。よろしくお願いいたします。でもって26日も臨時休業をいたしますこれまたミニモト合同テストです。よろしくお願いいたします。本日の思い出ブログは頭文字Uさんの『KTM デューク200 フロントフォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Uさん 2』の巻です。非分解式のフォークインナーってフォークの油面調整が大変です。('◇')ゞGROM でもそうですが大変やりにくいです。さて眠いですが頑張ってやりますかね・・・

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は診察でまた膝に痛いヒアルロン酸注射の治療が待っているだってばよ・・・やばいです。これ針サス時も痛いですがヒアルロン酸注射が入っているときも激痛です・・・慣れるまで時間かかるんだよね〜それから仕事です。やっとCeraサンドラの整備をはじめとりあえずヘッド周りとクランク周りのチェックだけしてくみ上げる予定です。Yamahafactoryのメカの話によると位相クランクはマメに腰下をばらすだけでシャフトの歪が取れるってことで前はマメにしていましたが去年 今年と参戦レース回数がめっきり減っている為あまりばしませんでしたが・・今回は久々分解です。あとCeraヤンのパーツがSpainからまだ来ないんだよね。今日はヤマハSDRでもするっかね。明日(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムちゃんのウォーターポンプ交換の引き取りにでもいくかね〜〜やっとお日様が出てるし 今日の思い出ブログは頭文字Tさんの #ホンダ #VFR400R #NC30 のキャブレターOH 清掃 各種点検整備をしています。納車後にめっちゃ調子

総額:38,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝からめっちゃ雨が…降っています。昨日から雨バッカ 今日は車検の予定ですがいけっかなぁ?ほんと雨の車検や引き取りはつらいです。今日からまた1週間働くのかにゃぁ〜〜最近やはり体重のコントロールが出来なくなってきたのでちょっと食事の方を考えないといけんけんかも・・・梅雨でトレーニングがまともにできていね〜のでやばいです。美味しい物ばっか食べてしまって・・・(笑) 今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE Evo MC21 頭文字Tさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 ステムベアリング交換 ホイールベアリング交換 キャブレターOH 同調調整 7』の巻です。しかしブログの内容は昨日の食べたチョコレート屋さんの事ばっかり(笑)仕事の内容はほんのちょっとで・・笑えますよね。まじめにしないとね・・・(笑)今手持ちのおいらのNSRが1台あるからまた外装などやり替えてつるくかなぁ〜〜〜

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう1週間・・・木曜日 定休日です ほんと1日がはやい〜それだけやることがあって時間を忘れているってことなんでしょうが・・・でもね・・ほんと早いですね。来週26日は臨時休業予定で6月もひょっとしたら2.3日と鈴鹿8時間耐久合同テスト参加予定になるかも〜〜〜鈴鹿8時間耐久かぁ〜 やるのね・・・体治さないとね・さて今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 ついにベールを抜いた Rothmansカラー シルエットジャパン ホイールホワイトカラーCerakote加工 マフラーブッシュ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フロントフォークOH 頭文字Tさん 3』の巻です。しかし高価な外装 シルエットジャパン製の #NSR250R #SE #MC28 のカウルそれも #Rothmans カラーっていいですよね。ホイールはCerakoteホイールで撥水性やごみ付着に洗浄しやすいホイールとなっています。ただ高級な外装だけにRothmansステッカーフル装備にしてほしいよね〜〜〜さて今日は朝

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨・・・肩痛い・・・右膝…痛い・・・雨・・・26日は臨時休業です。6月から本格始動するためにちょいちょい修理を進めないとね。やばいです。こりゃ・・修理車両がさばけないよ〜〜〜早く引き取りに来て〜って感じです。マジで・・・しかし遅いわぁ〜〜〜パーツが・・・こまっちゃう〜車検の引き取りをしに行きたいのにまったく雨がやまないからやばいです。さて今日の思い出ブログは『ホンダ Dio110 AF31 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん 2』の巻です。納車整備中の #ホンダ #Dio110 整備をしています。ほんと普通の作業ですが・・・しかし人生後悔ばかりですね。昨日俳優さんの田村正和さんが心筋梗塞だったかな?お亡くなりになって会長など話でやれることをやってやらなくて後悔するよりもやって後悔する方がいいっていうけど・・・どのみちナンにしても後悔するんだよね・・・一緒だよね。なら今できることをしっかりやろう〜〜〜っておいらは思ってます・・・

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 半世紀生きるとめっちゃ涙もろくなってきてびっくりです('◇')ゞ自分でも・・・同じドラマを何回見ても泣いているシーンは一緒に泣いてしまいます。あれ?ほんと涙と鼻水がめっちゃ出ているようで・・あと買っている警備会社や実家の犬など亡くなったとき 信長が亡くなったとき えみちゃんが亡くなったとき めっちゃ数日泣きました。やばいね(笑)昨日の夜は絶賛引き取りに行って巨泉markⅡがぎりぎりの自宅前の私有地道路を入っていってきました。マニアックな #ヤマハ #SDR200 です〜好きですよ ぼちぼちほかの作業をこなしてからにはなりますが・・・KDX125SRもあとは問題のギヤだけ・・・NSR250Rの方はOH終わったのに今は2サイクル祭りですね。今日の思い出ブログも2サイクル #ホンダ #ジャイロキャノピーカスタムREPSOL くんの続きを早速書いています。ああ〜旋盤とフライスが欲しい〜〜マジでスペースがあればマジで買うのですが・・(株)伊東電気商会社長様の伊東ハルカスの事務所ぐらいのスペースがあればなぁ〜〜〜(

総額:44,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おはようございます・・いつまでたっても眠いですね。今朝は朝から南港へ行ってそのあとKawasakiの部品を取りにって帰ってくる予定ですが・・時間がかかるだろうね。今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 5』の巻です。モトチャレ第2戦で残念な結果となってしまったCeraヤン・・・今日は腰上チェックできるかな?どうなんだろうか・・とりあえず体格に合わせての今回タンク形状変更をしました。いろいろやります #Factoryicu です(笑) 何でもやらないといけんけんね。昨日もネットでバイクショップICUを見て最近持ち込み作業がめっちゃ多くてアプリリアが来たりトライアンフが来たりと(笑)うれしいですね。あと昨日かわいい綺麗な女の子が予約でオイル交換に来てくれたりとうれしいです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛い・・手が痛い・・今回左足首骨折部分が痛い・・・やはり無理がったのだろうか?あるんだろうね。後眠いです・・・(笑)昨日は鈴鹿まで(株)三陽様の営業技術マンさんの頭文字Tさんが来てくれて2台とも調子は良かったのですがCeraお銭ちゃんのNewエンジンがいまいち異音が出始めて壊れていないのですが走行を中断・・・もう1度チェックですね。ああ〜〜〜まいっちんぐ・・・Ceraヤンは調子もいいのですがラピットの感じもよくなったのですがただ過給機ラム圧ではないのですがFAI『フレッシュエアーインテーク』懐かしい〜〜〜(笑)昔ヤマハで採用されていたダクトを付けRAMBOXを付けたのでちょっと空気の量が多いようですね。ガスをちょい濃いめに全体的に降ってもいいかもしれません・・・AFセンサーが無いのでちょっと悩みますが・・・さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R6 頭文字Kさん バッテリー上がり・(◎_◎;) 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。寒かったときにちょい乗っては止めてちょい乗っては止

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は病院でMRIの診察です。右膝靭帯があまりにも痛いので点検です・・・後左肩もひどく寝ていても痛みで夜中に目がさめますのだばさぁ〜しかし今日swissbankの取り立てだったのを忘れていた・・(◎_◎;)病院の後swissbankに行かなくては・・・(◎_◎;)まいっちんぐです。怖いわぁ〜朝7時にいきなり連絡があるからびっくりです・・『おいコラ社長!!!』って・・・(笑)とりあえず今朝はMRIを受けてリハビリに行ってswissbankへ行くかぁ〜〜〜(◎_◎;) 今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様 ヤマハ YZF-R1M DXまつこさん Cerakote ウイングレッド取り付け作業 持ち込み 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。高価なカーボンの羽根を(株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R12M #DXまつこさん に取り付けをします・・しかしこけたら大変ですよね〜〜〜この羽 持ち込み作業になりましたがほんとこのparts高価ですよね〜〜〜

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new/6024-2021-4-13.html いつまで続くの?痛いの・・(◎_◎;)眠さ全開・・そうそう今日は総監督の誕生日なんですよね。何歳になった???俺の知っている16,17歳ぐらいの総監督から知ってるけどもう何十年かの付き合いですね。何にも買ってね〜〜〜プレゼント・・・(◎_◎;)どうしよ・・・ケーキ?いらんって言うしなぁ。今日は朝から雨だしね・憂鬱・・・・・今日の思い出ブログは頭文字Nさんの『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル取り付け 2』の巻です。今回はクラッチ関係のOHしています・・・ほんとNSRだけじゃなくてRVFとかのパーツも再販してほしいなぁ〜〜〜

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は天気次第ですが朝から納車予定です。本日の営業開始予定はおそらく1時ぐらいになると思います。よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは頭文字Oさんの整備で『ホンダ GROMカスタム 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換』の巻です。通常通りのオイル交換などの点検ですがオイルは #モチュール #ファクトリーライン300v にいつもしています。#ホンダ #GROMカスタム めっちゃ改造してボアアップもしています。結構速いですよ・・今週末からいよいよサンデー開幕ですね。バイクショップICUは27日〜29日と31日から4月4日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。しかし問い合わせ修理持ち込み作業の問い合わせが多いのですが結局価格の事で言われますがどういう状況でどうしたいのか例えばハンドル交換などの問い合わせもありましたがただ単につけるだけじゃぁ〜無いのに穴あけ加工など100%いるのだけどほんと状況によって工賃が代わるっていうのを理解してくださいね。ただ値段だ

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。今日は #警備会社わんこ〜のおくぱ内官さんをドックランに朝トレに連れていきます。でそれから買い物です。おいらもトレーニングだねドッグランの場所は生駒のふもと坂道だからめっちゃ足に来ます。しかし子デブ状態がなかなか解消されないですね。67kg〜66kg前後でうろうろしていますが65kgにしたいのに・・・・ちょい腕力がいまいちわるいかな?トレーニングをしていてもいまいち気持ちが入らんし鈴鹿8耐は11月全日本8耐になるしね。・・・なんだかなぁ〜です。さて今日の思い出ブログですが『スズキ GSX1100S 刀 エンジンOH 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 舘ひろしバージョン(笑) クラッチOH交換 11』の巻です。#スズキ #GSX1100S #Katana の仕上げです・・やっと長いブログシリーズ11シーズンまで来ました。エンジンが重たかったぁ〜〜そうだ!今度ひょっとしたら #Kawasaki #マッハ3 が入る予定だぁ〜〜ああああ〜これは会長に聞いて作業し

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は岡山地方選開幕です。予選決勝がおこなわれます。私はすでに腰が痛いです。('◇')ゞバイクショップICUは本日まで臨時休業をしています。よろしくお願いします。今日の思い出ブログは『ホンダ ジェイド250 フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 岡山国際サーキット地方戦開幕!!!ST1000 90分ミニバイク耐久 icu racing team』の巻です。早々オリンピックや鈴鹿8時間耐久まであと4か月?('◇')ゞもう???って感じですが・・・体力面が気になりますね。さて今日の思い出ブログですが懐かしいバイク #ホンダ #ジェイド250 のフォークOH作業をしています。しかし新たなキャッチタンクを発見 これそうなのかなぁ???(笑)いやいやしかしこのお客さん初お客さんで豊中でのお住まいですがこのネット環境で #救急救命戦隊! #ICUに来てくれました。まさに #駆け込み寺です 。他のお店ではすべて却下されようで・・・・

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です明日は岡山へ出張です朝いちばんなにわ陸運局によって廃車手続きをしてそれから岡山設営仕事をしに行きます。なので今日から14日まで休みますのでよろしくお願いいたします。休みじゃないよ仕事してますよ皆様岡山でよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 2』の巻です、朝比奈レーシングのオーナーと同じでめっちゃ金かかってしまった(◎_◎;)CerakoteヤンエンジンもそろそろOHしたいね。5月にするモトチャレにはもうちょっと1秒でも早くなりたいしね。('◇')ゞ何とかならんかね。('◇')ゞはっきり言ってCerakoteヤンめっちゃ金かかってます。('◇')ゞ困りました。JSBのCerakoteサンドラよりも金かかってます〜いや金じゃないね手間だね・・いやCeraサンド

総額:33,000円

新車・中古バイクを探す